香川県、小中学校で家族にまでネット・ゲーム禁止を要求する。

香川県の最終的目標が、ネット・ゲーム産業の根絶ということが良く分ります。同県は問題のネット・ゲーム規制条例と同様の法律制定を国に求めるようです。
5

まとめ 香川県のゲーム規制条例。四国新聞や県議会の動き、謎のパブコメなど、各種経緯と様々な反応。 香川県の子どものゲーム依存対策のためゲーム時間を制限する条例の素案が話題になっています。その背景には香川の地元紙「四国新聞」の新聞協会賞を受賞したキャンペーンもありました。 その後の反響、議会の動き、賛否様々な意見を含めて経緯をまとめました。 183875 pv 6332 138 users 346

まとめ 事業者の判断基準が無い。香川県のネットゲーム規制条例のトンデモ内容。 香川県のネット・ゲーム条例第11条で、規制対象となる事業者の判断基準を県に問い合わせたところ、事実上の白紙回答が返ってきました。つまり何も決まってないという有様(呆) 3556 pv 65

Mike @Mike_1107_JP

香川県の公立中学校に通っているが、こんなノーメディアチャレンジシートが配られた。しかも今回は強制らしいです。反対の意を込めて書いた!! 同じ香川県の小・中学生よ!皆で書いて条例制定を阻止しようではないか!!拡散求む!! #香川県議 #ゲーム #香川県 #ゲーム条例 #拡散希望RTお願いします pic.twitter.com/IVys5vx9O1

2020-02-15 23:22:28
拡大
Mister @Mister190328

@trafficvideo1 条例が話題になる前から似たような紙ありましたよね?

2020-02-16 00:38:58
Mike @Mike_1107_JP

@Mister190328 ありましたが、いつもより枚数も増え、担任からはいつもの数倍くらいの念を押されましたので、いつもより力が入っていると思われます!! pic.twitter.com/JoujXqrPxN

2020-02-16 00:45:55
拡大
拡大
トイラ @shakeumai777

@trafficvideo1 同じ香川の中学生です ノーメディアチャレンジ…うちの学校も配られます 今はまだですが、次配られたときには…!

2020-02-15 23:42:16
Mike @Mike_1107_JP

@shakeumai777 同じ、香川県民の未成年として頑張りましょう!!

2020-02-15 23:44:31
城石 果純 @KazumiShiroishi

冬休み、大問題だと感じたのは、ゲームを含めたメディアへ接する時間を家族全員が1日1時間以内にという小学校の宿題。タブレットやスマホ、パソコンで仕事もすればニュースも読む。2学期の個人懇談ではセットで四国新聞の記事も配られた。華麗にスルーするしかなかったよtwitter.com/kagawaissue/st…

2020-01-13 13:18:46
香川の論点 @kagawaissue

全国的に非難されているゲーム制限条例だが、まず香川ローカル紙の四国新聞が昨年ずっと「ゲーム依存症対策」特集を組んでいた。結果、日本新聞協会賞まで受賞する。四国新聞のオーナーは平井卓也前IT大臣の平井家。社長は弟。 「県条例素案にゲーム利用時間制限」NHK www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…

2020-01-11 20:41:02
城石 果純 @KazumiShiroishi

あぁバズっていく時ってこうなんですね… 20歳の時ひとり旅で香川に来てすっかり瀬戸内に魅了され、27歳で家族で移住、4男児を育ててます。こんな投稿がリツイートされまくり恐縮ですが、周りの人が子どもに優しく本当は子育てしやすいです。一度遊びに来てください! pic.twitter.com/SqEea6FWgZ

2020-01-14 23:15:36
拡大
拡大
拡大
拡大
城石 果純 @KazumiShiroishi

・ゲーム依存の話は学校と家庭でルールを決めてゲーム時間を守る宿題が去年までもあった。ここまでは良かった。 ・今年家族みんなのスマホに触る時間が60分と大人にまで拡大。子どもの前でスマホで仕事する親が想定されていなかった。また電子書籍やネットニュースなどもおそらく想定外。

2020-01-15 12:13:27
城石 果純 @KazumiShiroishi

小学生の時の友達でK君という子がいた。彼はゲーマーでゲームの話をよくしていた。途中で引っ越してしまって音沙汰なかったけど大人になってSNSで再開したら、ゲームの専門学校を出てゲーム会社に勤めた後、今は独立してゲームの仕事をしていた。ゲーム依存に対策は必要だが、こういう人はいなくなる。

2020-01-16 08:59:20
城石 果純 @KazumiShiroishi

同じ様な環境で育てていても、器用な子、不器用な子、バランスのいい子、得手不得手が明快な子と特性が各々ある。昨日のNHKの報道(ゲーム条例)では、インターネット60分に勉強使用は除くと出ていたが、勉強でもゲームでもない余白が大事になる子がきっと出てくる。だから定義は各家庭に任せてほしい。

2020-01-16 08:55:10
城石 果純 @KazumiShiroishi

【宣伝】株式会社DaRETO代表です。人生の舵を自分で取る、仕事も含めた人生を豊かにする、ことを大事にしています。現在弊社リモートチームで受諾できるライターの仕事を探しています。現在人事ビジネス系の記事を年間100〜200本書いてますが、100本位余力があります。何卒🙏 dareto.info

2020-01-15 19:34:12
城石 果純 @KazumiShiroishi

・メディアという曖昧な表現。 宿題詳細(提出してしまったので記憶してる限り)を添付します。 pic.twitter.com/cMCDVKEBGl

2020-01-15 12:15:10
拡大
城石 果純 @KazumiShiroishi

やはり議員や行政は、様々な年齢の、様々な背景を持った人が選出されたほうがいい。仮に20〜70代の年齢の人がまんべんなく香川県議にいたら、インターネットを1時間に規制という素案ができあがるはずがない。ダイバーシティ大事すぎる。

2020-01-15 12:23:06
くわ@ワーママが考える育児と介護 @Minako_Kuwa

@KazumiShiroishi ええええぇ!! まじで!? ちょっと信じられないわ!

2020-01-13 13:27:37
城石 果純 @KazumiShiroishi

@Minako_Kuwa もうすぐプログラミングも必修化されるんですけどね… メディアっていうのも曖昧な言葉だよね。多分これを決めた人たちは新聞でニュースを読み紙の書籍で情報を仕入れるんだと思ったよ。

2020-01-13 13:57:17
16tons @16tons_

@KazumiShiroishi @Minako_Kuwa プログラミング教育で子供が興味を持つのがゲーム制作で、さらにプログラミングとロボットを組み合わせて対戦ゲームなんてのもあったりするので、問題の条例案とどう整合性をとるんですかね(´・ω・)

2020-01-14 23:30:38
城石 果純 @KazumiShiroishi

@16tons_ @Minako_Kuwa そこが謎なんですよね。そもそもオセロや囲碁はアプリでやればゲームに入るのかから始まり。プログラミングに関係したらそれはゲームではありませんなのか。

2020-01-14 23:36:22
ikarebito @ikarebito

@KazumiShiroishi メディアということは四国新聞を購読しないでくれっていうメッセージって事かな……

2020-01-15 09:47:33
城石 果純 @KazumiShiroishi

@ikarebito 紙で購読しましょう、ですかね。

2020-01-15 10:18:53
⬅️⬇️⬆️➡️りゃく/あき@DDRとあいますとあいぎすと⬅️⬇️⬆️➡️ @modelddr

@KazumiShiroishi @ikarebito メディアって言ったら記録媒体の事なので教科書すらメディアですよねえ。。。

2020-01-15 11:06:51
城石 果純 @KazumiShiroishi

@modelddr @ikarebito メディアという曖昧な表現でしたが、まぁ文脈的にはスマホ、タブレットあたりを想定してたでしょう。

2020-01-15 12:16:59