クルーズ船対応「旗国主義」の穴 義務なかった日本/自国民保護の観点から自国民が多数乗船している船には国際法に反しない限りにおいて出来うる限りのことはすべき

ただ、自国民保護の観点からすれば、自国民が多数乗船している船には国際法に反しない限りにおいて、出来うる限りのことはすべき政治的責任はある。
9
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

問題はどこまで沿岸国が管轄権を行使できるか、できるか。たとえば、これが事故(船舶火災)だったり事件(船上殺人)だったり海洋汚染(油流出)だったりすれば、海保が遅滞なく管轄権を行使するだろう。今回の場合、一度検疫を済ませたものの、感染者が確認され、形式上、検疫やり直しという形となった。

2020-02-17 00:16:30
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

通常検疫(船舶衛生検査)で問題が発覚すれば、隔離、停留、対象者の入院などの措置が取られる。しかし、それは政令で指定された検疫感染症と対象としており、つい先日まで新型コロナウイルスは指定されていなかった。そのため、検疫のやり直しという形での事実上の「隔離措置」を行うしかなかった。

2020-02-17 00:26:02
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

この場合、検疫中の外国船にどこまで日本政府が関与できるか、ということになる。検疫自体は行政権の行使だが、(当初は)検疫感染症でもないため、強制的な入院措置もとれない。新型コロナウイルスの感染そのものが事故や違法行為ではない以上、沿岸国として強制的な管轄権行使はハードルが高い。

2020-02-17 00:29:17
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

おそらく、感染者や発症者の移送は、船長や代理店からの要請に応じる形で実施されていたのではないだろうか。

2020-02-17 00:31:10
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

各国の乗客移送も手続き上どう行われているか判然としないが、おそらく仮検疫済証を交付する形で行うのではないだろうか。

2020-02-17 00:35:24
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

なんか色々とグダグダ書いたけど結局 ・旗国主義で手が出せないわけではない ・検疫は沿岸国による管轄権行使 ・新型コロナウイルスは検疫感染症に指定されていなかった ・隔離や停留などの法的根拠はなかった ・検疫やり直しという形で船を止めた ・事故や違反行為がないので他に関与する方法がない twitter.com/paramilipic/st…

2020-02-17 00:38:58
ぱらみり(公式療養修了者) @paramilipic

プリンセス・ダイアモンドの問題、旗国主義で説明する人がいるけど、十分ではない。領海内にいる以上、外国船といえど沿岸国も管轄権を行使できる。また、乗船している人の母国も同様に管轄権がある。そもそも、検疫を実施している時点で沿岸国(日本)の行政権行使であり管轄権を行使していると言える。

2020-02-17 00:10:48
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

まー、完全に素人の乏しい推測なんで、本当は通関士とか船舶衛生管理者とか詳しい人に解説してほしいところだけど、このご時世、抱えてる仕事がえらいことになっているのは想像に難くないので…

2020-02-17 00:40:35

 

蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha

アメリカ、カナダに次いでイタリアも。 イタリアのディマイオ外相は、16日、フェイスブックを通じて、新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤ… www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

2020-02-17 06:07:41
リンク NHKニュース イタリア政府 日本へチャーター機手配へ | NHKニュース イタリアのディマイオ外相は、16日、フェイスブックを通じて、新型コロナウイルスへの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤ… 2 users 336
原口 一博 @kharaguchi

「自国民を保護する。」国の責務です。それが日本の安倍政権には任せられないとアメリカ、カナダ、イタリアも保護に動きました。  クルーズ船には、もちろん日本人もいます。安倍政権は保護どころか感染を蔓延させて、支援にあたる方々まで感染を拡げています。  退場させるしかありません。 twitter.com/renho_sha/stat…

2020-02-17 15:14:13
sin 管釣り好き @sin007777

@kharaguchi この記事をよく読むことをおすすめします。 「日本が感染拡大の措置を講じる権限や義務はなかった。義務を負っていたのは船舶が籍を置く英国だった」 クルーズ船対応「旗国主義」の穴 義務なかった日本: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-02-18 07:18:34

 

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

@gendai_biz 1月の感染症指定の段階で、日本が入国禁止などの措置をとっていれば、クルーズ船を横浜に入港させることはなかった。これは初期段階での日本の対応ミス gendai.ismedia.jp/articles/-/704…→クルーズ船対応「旗国主義」の穴 義務なかった日本:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-02-18 02:29:49
リンク 現代ビジネス 新型コロナで「安倍政権の支持率急落」か…対応のマズさを検証する(髙橋 洋一) @gendai_biz 安倍政権の支持率が急落している。これについて一部マスコミは、「桜を見る会」などに対する安倍首相の国会対応を原因だとしている。しかし、筆者の見立てはそうでない。消費増税がもたらした景気への悪影響や、新型肺炎への対応が後手後手に回ったことが原因だ。 63 users 580
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

「本来は着岸拒否もできた」。新型コロナウイルスの感染が広がるクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」。国際法上の「旗国主義」や日本の権限、義務について考えます。#新型肺炎 #コロナウイルス #COVID19 ▶️クルーズ船対応「旗国主義」の穴 義務なかった日本 s.nikkei.com/2SAUuqk pic.twitter.com/0y9KiiMDTb

2020-02-18 06:46:49
拡大
M真 @ErasureTruth

★拡散希望('◇')ゞ やっと一部メディアが取り上げた (>_<)/遅い! ダイヤモンドプリンセス号は『英国籍』だ! 『日本の法律、行政権が適用不可能』 「旗国主義」国連海洋法条約が、適応される! 国際法が、船舶内の感染症対策を阻んだ! 先の国会で問題を議論してれば、対応は 早かったはずだ! twitter.com/rx_78_2gunboy/… pic.twitter.com/wrFjUfiOHg

2020-02-18 03:31:22
拡大
yui @yuiDX0

#旗国主義 「日本が感染拡大の措置を 講じる権限や義務はなかった。 義務を負っていたのは 船舶が籍を置く英国だった」 と言う事らしいね! 乗客は日本人の お年寄りが多い印象だけど… 日本政府が助けに 行ってるという 解釈でいいのかな? 早く下船できるように対策して 楽にしてあげたいね! pic.twitter.com/2zUYXlzq8v

2020-02-18 08:41:50
拡大

 

みるよう @123abcd5678

日本が非難されるとしたら、「船を受け入れてしまったことを日本国民から非難されること」ですね。 権限を持つイギリスの動きがまったく見えず、日本非難だけして、責任を放棄しているように感じます。 クルーズ船対応「旗国主義」の穴 義務なかった日本: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-02-18 07:36:36

 

ボヘム🇯🇵 @IgRLj78zL7YFheZ

やっと日本の新聞が、船舶の旗国主義を報じた。旗国の英国はイチャモンばかり。「義務なかった日本」が3000人以上を上陸させてそれぞれ隔離するべきだったと。そうじゃなくても医者不足。無理に決まってるだろ。日本を壊滅させる気か? ://r.nikkei.com/article/DGXMZO55736490X10C20A2PP8000

2020-02-18 07:53:23
かかし🐾れいわ新選組支持🐾まずは消費税ゼロから日本の内需景気回復 @hatake_kakasi

@IgRLj78zL7YFheZ #旗国主義 そんな事とっくに知ってるけど じゃあなぜ検疫官や厚労省役人乗せて検疫措置やってんのよ? イギリスの船長が日本の介入乗船を拒否したか? 他国みたいに検疫した後にすぐ下船させて 客に隔離するための政府施設か、船に留まるか、選ばせられるだろ(´・ω・`) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-…

2020-02-18 10:30:33
リンク Yahoo!ニュース 香港クルーズ船は全員下船 乗員感染なし、乗客「問題なし」(共同通信) - Yahoo!ニュース 【香港共同】香港の港で足止めされていたクルーズ船「ワールドドリーム」の新型コロナウイルス感染についての検疫が9日終了し、日本人数人を含む乗客乗員約3600人全員が下船した。香港メディアが報じた。一方 - Yahoo!ニュース(共同通信) 80