ドイツ・ベルリンの景観、なぜかやたら御茶ノ水〜東京あたりの景観にそっくりな件→それにはちゃんと理由がありました

瓜二つだ
257
ベルリンのSuzukiさん🤣 @suzukiberlin

@Yanou_disney たしか同じ人…とは言わないですが東京のあのへんの建築家は同じ流れをくむ人たちだったはずなので、同じようなところで同じことを勉強していた人たちなので、ほぼ仲間と言っていいレベルです。だからそう感じるのも自然かと。

2020-02-17 19:29:55
ざんにょー(O)カーン【生きたい、生きさせろ】うがい手洗いは忘れない闇杏(やんず) @znk_jpy23

ちょっと興味深いので調べてみたら、東京駅の線路配線構造はドイツの方が関わっていたそうですね。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-… ベルリンの高架と東京駅周辺の高架構造に類似性を感じるのも納得と申しましょうか。 twitter.com/Yanou_disney/s…

2020-02-18 02:00:55
やのゆー⛵ @Yanou_disney

ドイツの都市は第二次大戦で激しい損傷を被ったために石造りの建築を維持する他の都市とは方向性が異なることが特色の一つだが、その結果作られたこの景観が日本のそれとそっくりでエモい。 この景観は中央駅お茶の水〜東京あたりと言っても違和感がない。ベルリンなのに。 pic.twitter.com/DrkTgwAfJ0

2020-02-16 16:53:10
noby @nob_de

ベルリンの鉄道と東京の高架・山手線には、ベックマンやエンデが関わっており、山手線周りや東京駅(未完)もヴァルツァーが設計に携わった共通点があるからです。島秀雄『東京駅誕生』 amzn.to/2P3WxRg 拙編著『第二帝国 下巻』 amzn.to/2vDiFLJ twitter.com/Yanou_disney/s…

2020-02-18 07:25:33
リンク www.amazon.co.jp 第二帝国 下巻: 科学・技術・軍事・象徴 (帝国趣味インターナショナル) | 伸井 太一, 齋藤 正樹, 小野寺 賢一 |本 | 通販 | Amazon Amazonで伸井 太一, 齋藤 正樹, 小野寺 賢一の第二帝国 下巻: 科学・技術・軍事・象徴 (帝国趣味インターナショナル)。アマゾンならポイント還元本が多数。伸井 太一, 齋藤 正樹, 小野寺 賢一作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また第二帝国 下巻: 科学・技術・軍事・象徴 (帝国趣味インターナショナル)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
リンク Wikipedia フランツ・バルツァー フランツ・バルツァー(Franz Baltzer、1857年5月29日 - 1927年9月13日)は、ドイツの鉄道技術者・建築技術者で、明治時代の日本においてお雇い外国人として鉄道技術の指導を行い、特に東京駅とそこに至る高架鉄道の基本設計を行い、東京の鉄道網のグランドデザインを行った人物である。姓についてはバルツェルという表記も見られる。 1857年5月29日、ザクセン王国のドレスデンにおいて、数学教授の子として生まれた。プロイセン邦有鉄道(プロイセン国鉄)の第1回の建築科試験を通って採用され、ベルリン市 1 user 3

"明治時代の日本においてお雇い外国人として鉄道技術の指導を行い、特に東京駅とそこに至る高架鉄道の基本設計を行い、東京の鉄道網のグランドデザインを行った人物である。"

竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro

ベルリンって、そんな感じだった。たしかに古い建物の割合は東京並みの少なさだった。 twitter.com/Yanou_disney/s…

2020-02-17 09:50:59