学生による授業評価 ← 百害あって二理ぐらいしかありません

学生による授業評価を重視せよと提言する橋下徹氏に、 「既にそうなってます」「それでいいこと何も起きてません」とつっこむ現役大学教員を中心とする語らい
2
Yohsuke Watanabe @YohsukeW

とはいえこの間友人から日本の大学も、学生が教員の授業評価をしてると聞いたんだが、やってる大学はあるのでは。橋下さんが政治の世界におられた時とは結構変わっているのではないかと。

2020-02-27 20:27:11
Tatsuya Imai @tatsuyautexas

うーん、労働市場で評価されるものだけを学ぶために、大学があるんじゃないとは思うけどな。 授業評価はだめな点も多いけど、代替できる方法って何があるんだろう。アメリカでもずっと授業評価やってたけどな。 あ、僕もMSU卒です💓。 twitter.com/ShotaHatakeyam…

2020-02-27 22:36:48
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

なぜ学生の授業評価がこうもダメなのか、一つには学生自身が何が労働市場で評価されるのか分かっていないだろうし、どうすれば知識やスキルをより効率的に身に付けられるのかも分かっていないだろうという点が。分からない物は評価しようがないからね。(3/4)

2020-02-27 08:08:38
モリタヤスノブ@ヒマラボ/福岡大学シチズンサイエンス研究センター @domino613

学生のアンケートって大体3.5−4.5くらいの間に出てくるから、評価としてはBからS評価ってことですもんね。お、合格点やん、授業改善する必要ないやんってなりますわな。学生の視点で言えば、余裕で単位取れてるやんみたいな状態ですから。 twitter.com/ShotaHatakeyam…

2020-02-27 22:40:14
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

学生による授業評価は、レビュー論文が出る程研究がされているけど、学生がどれだけ学べたかと授業評価は全く関係がないという結果がかなり一貫して出ていて、使い物にならないというのが教育政策分野での共通見解だと思う(1/4) sciencedirect.com/science/articl… twitter.com/hashimoto_lo/s…

2020-02-27 07:59:10
Masayuki Murata @pencilrocketman

労働市場での評価ってそこまで重要視するべきか? twitter.com/ShotaHatakeyam…

2020-02-27 22:52:37
Tatsuya Imai @tatsuyautexas

@ShotaHatakeyama 素人が意見してすみません。。。参考程度に。 こちらは700くらい引用されてる授業評価に関する論文で、そして古いですが、この段階では授業評価は正当な評価方法であるという意見と、そうではないという意見が割れている印象ですね。 unlv.edu/sites/default/…

2020-02-27 22:53:21
Tatsuya Imai @tatsuyautexas

@ShotaHatakeyama psycnet.apa.org/record/1997-43… こちらは1300くらい引用されてますが、student evaluation の研究のreviewで、student evaluation は適切な条件の元では教育の効果を表すものだとしています。 まあ、これもやっぱり古いので、最近は流れが変わってきたのでしょうかね。失礼致しました。

2020-02-27 22:59:22
R383@3y♂&1y2m♀ @tk4sskkk

面白くて楽に単位とれていい先生だった第二外国語の授業より、半分脱落者のいるめちゃめちゃ専門的な言ってること宇宙な怖い先生の英語の方が記憶に残ってる 専門はそこまで英語いらなかった分辛かったけど、お陰で他の言語も俯瞰的に接する事ができるようになった。 辛くても良かった授業は沢山ある twitter.com/ShotaHatakeyam…

2020-02-28 00:09:26
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

@tatsuyautexas ありがとうございます勉強になりました。COMP直前なのでさっとしか読めませんでしたが私が言及した論文はご紹介頂いた論文が正にレビューした論文のreanalysisをしてsmall sample sizeやpublication biasの存在を指摘しているので、もちろん文脈に拠ると思いますが、やはり厳しいのかなと思いました。

2020-02-28 07:48:37
畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

@tatsuyautexas あ、あとこちらの点については仰る通りだと思います。できるだけ人のwell-beingに関する指標を取って包括的に考慮できるのがベターですし、授業評価のシステムを改善する事で授業評価が活きるようになるというのも有り得る話だと思います。 Go Green! Go White!

2020-02-28 08:15:03