蘇を作ったら大ごとになったまとめ

 全国の小中学校一斉休校の余波で、煽りを食った牛乳の大量消費に何か役立つレシピはないか…と脳内検索して出てきたのが蘇でした。  自分としては普段の料理の延長くらいに思っていたのですが、それどころじゃなくなってきたので、蘇の専用まとめを作りました。
1159

思い付きで蘇を作る

ミケ太郎 @bokumike

【牛乳大量消費レシピ】★蘇★ ・材料…牛乳(2L) ・道具…フライパン(テフロン加工が好ましい)、ヘラ、 ・かかった時間…2時間くらい ・動機…牛乳をたくさん消費するレシピがこれしか思い付かなかった。子供の頃から食べてみたかった ・根気…だいぶいる pic.twitter.com/E5ea4ekXEu

2020-03-01 17:02:26
拡大
拡大
拡大
拡大
ミケ太郎 @bokumike

2Lの牛乳をバター1箱ぶんくらいまで煮詰めた古の贅沢品です

2020-03-01 18:20:29
ミケ太郎 @bokumike

・フライパンに牛乳を入れて、中火くらいでひたすらかき混ぜ続ける(縁についた乳成分はこそげ落として煮る) ・それをひたすら2時間くらい続ける。二の腕がぷるぷるする。 ・固まってきたら弱火でひたすら練る。疲れる。 (「乳大一斗煎 得蘇大一升」とあるので、出来上がり重量は材料の1/10くらい)

2020-03-01 17:12:44
ミケ太郎 @bokumike

・厳密に言うと、これは発酵させていないので蘇より酥に近いのかもしれない(でも便宜上「蘇」と呼びます) ・全体がもっちゃりしてきて元の牛乳の1/10くらいの重量になったら(今回は329gでかき混ぜの限界を感じて加熱ストップ。バットにラップ敷いて量った)ラップで包んで成形。 ・いま冷やしてる

2020-03-01 17:16:31
ミケ太郎 @bokumike

・奥にある小皿は乾燥版の蘇。たぶんこれは「精蘇」という生蘇から更に水分を抜いたもの。 ・フライパンにくっついたやつを加熱しながらこそげていたら、それっぽいのが出来た。 ・見た目は砕いたナッツっぽい ・まだ食べてない

2020-03-01 17:21:48
ミケ太郎 @bokumike

・ちなみに、フライパンがあまり深くないので2L一気に入らなくて、もう一本は牛乳が蒸発したらどんどん注ぎ足していって作りました ・膜を潰したり周囲をこそげたり、焦げないように底をなぞったり、ずっと腕は動かしていました ・牛乳1Lなら多分もっと早く作れる ・楽しいけど疲れる

2020-03-01 17:28:54
ミケ太郎 @bokumike

・牛乳は加工乳ではなく無調整牛乳(要するに普通の牛乳)を使用 ・加熱しながら「牛乳だけでこんなどろっとする…?」ってちょっとひく ・どろっとどころか次第に餅みたくなってくる ・昔の記述を読むと7Lくらい一気に作ってたみたいなので、やばいなって思う ・作業自体は簡単だけど、時間がかかる

2020-03-01 17:34:12
ミケ太郎 @bokumike

一斗は7Lじゃない、18Lだ。訂正します

2020-03-01 17:42:33
ミケ太郎 @bokumike

・煮詰めた牛乳がだんだん濃厚になってきておいしそう。もしかしたらこれがエバミルクってやつなのかもなと思う(砂糖が入ってるとコンデンスミルク(練乳)になる) ・蜂蜜をかけると美味しいと見たけど、チーズっぽいと言われてるのでしょっぱい味も色々試したい ・早く冷えないものかな…(まだ冷蔵庫)

2020-03-01 17:39:28
ミケ太郎 @bokumike

一斉休校の余波で学校給食に使われるはずだった牛乳が余って酪農家がピンチ、これ以上日本の食糧自給率を下げてたまるか!というわけで、牛乳をたくさん消費するレシピ「蘇」に行き着きました。時間を持て余しているお子さんと試しに作ってみては如何でしょうか?twitter.com/bokumike/statu…

2020-03-01 18:17:43
ミケ太郎 @bokumike

各農家さんを始め、卸売業など、食品系の業界が全体的に大打撃食らってると思うんですが、乳製品は日本でかなり自給率高いので、これ以上酪農家さんが減るのは困るんです。あと単純に、百姓貴族と銀の匙読んだばかりだから牛乳無駄にしたくない

2020-03-01 18:25:19

いざ、蘇を食べてみる

ミケ太郎 @bokumike

うわっ!!蘇!!!! 美味しーーーい!! (手前はオリーブ油と黒胡椒をかけた蘇、生ハム、左のは塩) (奥ははちみつをかけた蘇) 甘いものともしょっぱいものとも相性が良くて濃厚すぎないのやばいな!もっと作れば良かった! pic.twitter.com/KLqqLFKUNH

2020-03-01 19:24:14
拡大
ミケ太郎 @bokumike

味付けしてない蘇は駄菓子のミルクケーキみたいな風味の塊で、でも甘くはなくてむしろほんのり塩気が感じられる。食感は完全にチーズ。おつまみにもデザートにもなる。バジルと合わせたい。出来上がり量に丁度良いくらいの塩を入れた牛乳で蘇を作れば、胃にもたれないチーズもどきが作れそうだ

2020-03-01 19:29:07
ミケ太郎 @bokumike

個人的にははちみつたっぷりの蘇が好みだったので、こちらはサイコロ状にしてはちみつと和えれば良かったかもだな。精蘇ははちみつ絡めて食べよ!

2020-03-01 19:31:08
ミケ太郎 @bokumike

なんかねえ 生蘇(チーズ)は都に近い場所からの献上品で、精蘇(フレーク状、もしくは粉末)は都からちょっと離れた場所からの献上品だったみたい(うろ覚え)

2020-03-01 20:02:59

・蘇は成形してから2時間くらい冷蔵庫で冷やしました。バターを切るみたいに、一気に包丁を入れた方がキレイに切れます。
 ・フライパンの前に椅子を持ってきて肘を台に突きながらだらだら2時間くらいかき混ぜてました。全体の工程としては2時間~2時間半くらいかかったでしょうか。1日がかりで作ることを想定していたので、そう思うと結構早く仕上がったように思います。
 ・仕上がりが思った以上に塩味を感じたので、しょっぱい味付けのアレンジを色々と考えましたが、やはり一番簡単でおいしいのは蜂蜜をたっぷりかけることかもしれないです。蘇蜜ってやつですね。その場合は、黄色っぽさが濃くなる前にフライパンから引き上げると、よりレアチーズっぽい食感になると思います。
 ・教科書や資料集くらいでしか見たことなかった方もぜひお試しを。

ミケ太郎 @bokumike

蘇を!!蘇を!!笑うんじゃあない!!!大昔は貴族しか食べられなかったんだぞ!!!貴重品だ!!!ヨーグルトもだ!!待って話がずれてきた!!!

2020-03-01 20:11:23
ミケ太郎 @bokumike

なんか牛乳消費でシュクメルリ派と蘇派に分かれてるみたいで、「蘇(笑)」みたいなの見ちゃったけど、蘇のがこないだ作ったシュクメルリより材料費安くて時間かかったからな!!(?)

2020-03-01 20:16:47
ミケ太郎 @bokumike

蘇そのものはおいしいけど、素朴すぎて自分の舌には物足りなかったので、色々味付けは好みでカスタマイズしていく所存です。蘇って燻製できるのかな。味噌漬けとかにしたらもっとおいしくなるかな?

2020-03-01 20:23:49
ミケ太郎 @bokumike

蘇に関しては「あをによし、それもよし」を読んだ時「もしかしたらそのままだと現代人の口には合わないかもしれない」と思って、最初から色々味付けのアレンジをするつもりでした。口に合わないと思ったら合うようにすればいいんだよ。昔より遥かに調味料あるんだから。めんつゆに漬けてもおいしそう

2020-03-01 21:13:18
ミケ太郎 @bokumike

蘇 まだ試してないけど、バターシュガーとレモン汁たらしたら絶対罪の味だし、味噌漬けとか、めんつゆ漬けとかにしてもおいしそうだし、もっと薄く切って醤油とごま油をつけてお刺身みたいにして食べても良さそうだし、カップ麺に溶かして(溶かせるかな)ラー油垂らしたらやばいことになりそう

2020-03-01 22:00:36
ミケ太郎 @bokumike

しょっぱい味付けのアレンジばっかり考えてるけど、正直、蜂蜜をたっぷりかけた蘇がゆっくり何度か瞬きするくらいおいしかったので、やっぱ蘇蜜って最強なんだなって思いました

2020-03-01 23:51:49
ミケ太郎 @bokumike

蘇さあ、砂糖入れて練って、半固形っぽくなってきてから火を止めて、砕いたナッツとか洋酒とか、バニラエッセンスとか入れて混ぜてから成形したら、普通に美味しいどこかの国のお菓子になりそうだよね (ココナッツ入れるとバルフィなるお菓子になると聞いたので…)

2020-03-02 22:04:19
1 ・・ 6 次へ