|日0☆TK氏による64式小銃話 -1 6 0 連 射、ロックタイム、狙撃性能について-

15
|日0☆TK @kyuumaruTK

64式小銃についてとほほ電池氏と陸軍三等兵氏の対話 -当時の日本で手に入る最善か、もっと他の機構はあったのか- - Togetter togetter.com/li/1477980 @togetter_jpさんから

2020-03-08 14:07:30
|日0☆TK @kyuumaruTK

ナナチ ナナチ なぜ僕を呼んでくれなかったのですか・・・・?

2020-03-08 14:09:00
|日0☆TK @kyuumaruTK

かわいいですね・・・・

2020-03-08 14:09:39

ウォルフガング・ゴッテンベルク【残余二万文字】 @C11katao

面白いものを見つけた (歓喜) さて、規制子は元来弾薬の使い分けのためのものではない もしそうであるならば十一年式にそんなものはつかない(十一年式においては減装は支配的要素でない) 気温他様々な要素の中で装薬の生じさせるガス圧の強弱が出る。そのなかで適切な圧力に規制するためにある。 pic.twitter.com/NXJTYc5f3J

2020-03-08 14:04:49
拡大
拡大
|日0☆TK @kyuumaruTK

@C11katao 160連射とはなかなかやるじゃねえか。 熱容積的には可能な設計にせよ本気でやるとはファンキーだ。

2020-03-08 14:12:13
|日0☆TK @kyuumaruTK

8弾倉連射か。もしかして海軍さんとか海保かな。必要性の話的に。

2020-03-08 14:12:54
|日0☆TK @kyuumaruTK

64のロックタイムの話だけど、64って引き金の引き代がでかいのだわ。 バカが混同してるだけじゃねえの?

2020-03-08 14:23:54
|日0☆TK @kyuumaruTK

いやーね、たとえばだが89とかM4のロックタイムあるでしょ、大した変わらんぜ。 これが競技銃のカスタムトリガーグループの軽くて短くて速いハンマーならわからんがね。

2020-03-08 14:26:17
|日0☆TK @kyuumaruTK

そしてここが重要な点だが、たしかにハンマーの質量があるから反作用が射撃前にあるのはそのとおり。 でだ、それって450メートル前後で防衛省規格内の誤差なのね。CEPに与える影響。

2020-03-08 14:27:39
|日0☆TK @kyuumaruTK

で、文句云ってるゴミ共って64で点数なんぼだったの? 「当たらない」あっ、ふーん・・・・(察し

2020-03-08 14:28:30
|日0☆TK @kyuumaruTK

スコープ載せたらマークスマンライフルとして運用できるIARにねぇ・・・・そうですかそうですか・・・・・ それは辛かったですねぇ・・・・・ このカスタムAR15タイプのトレポンをあげましょう・・・・

2020-03-08 14:29:40
|日0☆TK @kyuumaruTK

拳銃で当たる的に小銃を射ち込んで満足するといいですよ・・・・・・かわいいですね・・・・・

2020-03-08 14:30:14
|日0☆TK @kyuumaruTK

直銃床の直動ですよ? それ銃腔軸線に影響します? いえもちろん人体(とりわけ上体)には負荷がかかります。 でそれって、400メートルレンジの伏射で規格内に収まって問題なしとされたレベルですよね? なんなら短連射とか連射でもですよ。

2020-03-08 14:32:15
ハメル @BGenHummel

究極のところ単射性能なんか擁護の必要はない。ロックタイムが長いという時点で間違いなく劣っている。でも64式はそれでいいのだ。連射する銃だから。FAL、G3、M14とコンセプトが違う。

2020-03-08 14:28:49
|日0☆TK @kyuumaruTK

あれ近距離狙撃に使えてたけどね。

2020-03-08 14:36:44
|日0☆TK @kyuumaruTK

まぁ勿論SWSとかと比べると遥かに狙撃性能は劣るが。

2020-03-08 14:37:09
|日0☆TK @kyuumaruTK

相手がソビエトロシアだったわけで、相対戦力としてはそれが大陸某国に変わっても同じだからな。

2020-03-08 14:41:45
|日0☆TK @kyuumaruTK

火網のない陣地とかクソじゃん。

2020-03-08 14:42:02