生物の学名入門

植物成分に詳しい植物たん@botany_tan が、生物の「学名」について解説してくれてます。 関係するリプとか、語学系たんからの援護射撃()とかは今後追加して行きます。 編集オープン、みんなでまとめましょう!(^^)
25
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

アセビに戻ってきまーす(ง ˙˘˙ )ว 学名の前半部分(属名)が「Pieris」って名前じゃん? これはギリシャ神話の詩の女神ピエリスにちなむんだけどね モンシロチョウっておるじゃろ?(唐突)

2020-03-10 18:58:18
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

@eguchi3 まあ、由来をたどっていくとギリシャ語由来だったみたいなパターンは結構ありますよね(ง ˙˘˙ )ว いやあ、ちょっと話の流れで学名の話みんな興味ある?って聞いたらすごい食いつきでして……_:(´ `」 ∠):_

2020-03-10 19:00:33
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

@64phala_lnmnn 野菜でも雑草でもとりあえず出会う度に学名調べるとぐんぐん入ってきますよ(「・ω・)「

2020-03-10 19:01:57
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

モンシロチョウの学名って「Pieris rapae」っていうんよ ……かぶっとるー!∑(・ω・ノ)ノ 属名がガッツリかぶっとるーー!!∑(・ω・ノ)ノ ……つってね(( ˘ω ˘ *))

2020-03-10 19:04:25
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

あのね、別の子に同じ名前つけちゃダメだよーって話したけど、植物と動物だとそういうの管理してる団体が違うんだ だから、こんな感じで動物と植物で違う属に同じ属名をつけちゃうってことがたまにあるんよね(( ˘ω ˘ *))

2020-03-10 19:10:47
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

だから学名を使う時は、今植物の話をしてるのか動物の話をしてるのかみたいなとこは、文脈的に分かるようにしておかないといけないんだ(꒪˙꒳˙꒪ ) まあ、大抵分かるからそんなに気をつけることないんだけどね( ˙꒳˙ )

2020-03-10 19:12:46
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

植物のこと教えるから、植物を教えてほしい(錯乱) twitter.com/chemica_tan/st…

2020-03-10 19:20:43
けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

耳コピのこと教えるので、化学を完全に理解させて欲しいです。 twitter.com/pharm_lady_tan…

2020-03-10 19:19:45
ラテン語たん @Latina_tan

@mystikagrass @botany_tan 植物の場合、地名や人名などに由来する場合は例外的に大文字にしてもいいそうです。たぶん人名…?

2020-03-10 20:19:34
ラテン語たん @Latina_tan

学名の話、なにしたらいいんでしょうね(ぐったり

2020-03-10 20:22:40
ラテン語たん @Latina_tan

@verelapis1 どんなものがよく出てくるでしょう…あ、科名の -idae とか?

2020-03-10 20:38:20
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan じゃあわたしもわたしも! 日本の…特に西日本に分布する「コウベモグラ」の学名は、"Mogera wogra" といいます。日本にしかいない種は日本語由来のものがつけられたりします。日本以外でも同様で、現地名が学名に採用されたりもするんですよ。 で、モゲラです。

2020-03-10 20:41:23
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan スペルミスしてますね、Mogera wogura です。 シーボルトが持ち帰ったのをオランダ人学者が分類したときに、仮名表記の モグラ を モゲラ と見間違えたのかなーと。 植物たんが話してくださった Ginkgo 「イチョウ」のように、こういう「誤字」があっても、学名は "直されません"。

2020-03-10 20:44:21
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

@Latina_tan @mystikagrass あら素敵なパフィオ(*ˊ˘ˋ*)♡ これはアレですね、交配種だからです(( ˘ω ˘ *)) 自然に生えてる野生種(原種)と言われる子達は後半部分小文字ではじめますが、交配種の場合はイレギュラー的に大文字ではじめるみたいです( ˙꒳˙ )

2020-03-10 20:46:30
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan 学名は、植物たんの言ったように「いろんな名前がついていると不便」「せめて学術的な話ではすれ違わないように」という理念のもとつけられています。

2020-03-10 20:46:38
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan 国によって同じ草を別の名で呼んでいたり、逆に違う草にたまたま同じ名前をつけたり。 沖縄でハイビスカスを「アカバナー」と言いますが、本州にも「アカバナ」があるんですよね。これをそのままにして沖縄の人が話を始めると、たちまちアンジャッシュが発生します。

2020-03-10 20:47:15
三島彩子@植物好きVtuber @botany_tan

ハイビスカスはアオイ目アオイ科フヨウ属の子たちで、アカバナはフトモモ目アカバナ科アカバナ属の子だよ! たしかに全然違う植物だ! 「アカバナー」って呼ぶの初めて知ったー!! twitter.com/Latina_tan/sta…

2020-03-10 20:49:47
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan 沖縄の人「アカバナはね…(左、Hibiscus rosa-sinensis)」 本州の人「アカバナか、なるほど、アレね(右、Epilobium pyrricholophum )」 pic.twitter.com/ibHZu7QHnn

2020-03-10 20:50:26
拡大
拡大
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan 日常会話なら勘違いで笑ってすみますが、これを国際学会でやると大混乱は避けられません。お隣の国の学者さんの論文に出てきてる花がなんだかわからない! これを避けるために学名を使うと考えるとよいでしょう。

2020-03-10 20:51:22
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan で、この目的のためには「変わらない」ことがなにより大切。ラテン語なのもそのためです。 仮に日本語で学名をつけたら、日本語が時代によって変わるに従って…昔の学名は「ヲミナエシ」なのに最近発見された種は「オミナエシ」になっちゃったりして無駄に複雑になりかねません。

2020-03-10 20:52:56
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan それゆえ、明らかな誤字・誤訳があっても変えないのです。 ginkgo が ginkjo ギンキョウ の写し間違いに由来するなんて、みんなわかっているんですが、 じゃあ今から"正しく" Ginkjo に戻したとしたら? 過去にさかのぼってあらゆる論文を書き換える?無理です。

2020-03-10 20:56:25
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan 「2020年以前の文献は Ginkgo と書いてあるけど今はGinkjo」なんてしたら面倒このうえありません。イチョウだけならともかく、同種の"誤った"ものはたくさんありますから。それを覚えるだけで植物学者の頭の容量を使い切ってしまいます

2020-03-10 20:57:27
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan ある意味で「"正しい"ということにそれほど意味がない」ものです。 名前というものがなんなのか…その最も極端な部分と言いましょうか。 「他と取り違えて混乱を引き起こさなければ別にいい」のです。

2020-03-10 20:58:23
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan ゆえに、「間違った日本語だろうが」「スペルミスしていようが」「ヘンテコに見える綴りだろうが」「ラテン語っぽくなかろうが」、それを理由に直されることはないのです。 逆に混乱が生じうるときはサクっと直されます。

2020-03-10 21:03:23
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan たとえば「亜種」というものがありまして。あ、馬の骨の皆さんは落ち着いてご着席ください。 「種」の下にさらに「亜種」があるんです。 「トラ Panthera tigris」のなかにも「アムールトラ Panthera tigtis altaica」がいたり!

2020-03-10 21:10:51
ラテン語たん @Latina_tan

@botany_tan この亜種、最初はないこともままあります。 トラであれば、最初は「トラっていう動物がいる!Panthera tigrisっていう学名にしよう!」というところから始まって…。 研究が進むと「アムール地方には違う特徴のトラがいるぞ?」「スマトラのトラもちょっと違うねえ」と"判明してくる"わけです

2020-03-10 21:12:53
前へ 1 ・・ 3 4 次へ