【東日本編】簡易版「日本語の多様性・・・知られざる、語学たんとは⁉」

簡易版「日本語の多様性・・・知られざる、語学たんとは⁉」 東日本編 https://togetter.com/li/1483794
23
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ

東京方言と共通語

東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

……ん? 誰だい、「東京方言ったって、要は共通語だろ?」とか言ってるのは? まぁ確かに共通語(それと現代の東京で主に話されてる首都圏方言)は山の手言葉がベースにあるから東京方言の亜種と言えない訳でもないんだけどねただ、本来の東京方言は必ずしも共通語と同じって訳じゃないのさ

2020-03-27 15:30:58

今日の共通語に入らなかった東京方言

東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

山の手言葉ひとつ見たって、「ご機嫌よう」とか「ざます」「あそばすみたいな共通語には引き継がれなかった敬語表現が幾つもあるし、アクセントだって言葉によっては共通語とは違ってくるガ行の発音だって、破裂音/g/と鼻音/ŋ/が秩序を持って混在してるんだ

2020-03-27 15:42:06
東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

下町言葉に至っては全くの別物さアクセントは山の手言葉ともちょいと違ってくるし、連母音変化(アイ・オイ→エー)とか促音「っ」あっちこっちに現れたりとか、そういった独自の特徴が顕著に表れてくるんだ

2020-03-27 15:47:35

周りと微妙に違う関東方言・東京方言

東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

じゃあ他の関東他県の方言と連続してるのか、っていうと、それもまた微妙なとこでね。何せ家康公の関東転封以来、江戸東京には全国各地から人が移ってきてるもんだからね、関東方言としての特徴に各地の方言の影響が積み重なって「方言島」状態になってるんだよ

2020-03-27 16:01:19

※方言島・・・言語島の方言版のような言い方

※言語島・・・長い間周辺部との交流が隔絶されたり、別言語を話す集団が大量移住してきたりしたために、周囲とは異なる特徴を持つ言語が分布している状態。

他の方言などの影響

東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

アクセントが岡崎市周辺と共通の中輪東京式アクセント(ただでさえ東海道や中山道で中京と繋がってる上に、家康公とその古くからの家臣団は三河武士)なのは西関東で普遍的に見られる性質としても、武家が書簡や能楽を経由して文語関西弁影響を大きく受けた言葉遣いしてたからね

2020-03-27 16:01:19

※東京式アクセント・・・日本語のアクセントの一種。名称から、たびたび「東京のアクセント」、「東京方言と同じアクセント」と考えられるが、決して同じアクセントではない。北海道、東北北西部、関東西部・甲信越・東海(岐阜県の一部と三重県を除く)、奈良県南部、近畿北西部・中国地方、四国南西部、九州北東部で用いられるアクセントを言う。高低アクセントで、音の下がり目の位置を弁別する体系である。標準語・共通語のアクセントを含む。東京式アクセントは、京阪式アクセントの分布する近畿・四国を東西から挟むように分布しているが、このうち内輪東京式が近畿・四国に近い地域に分布し、その外側に中輪東京式が、さらに外側に外輪東京式が分布している。大まかに言って、内輪式は愛知県西部・岐阜県・奈良県南部・近畿北西部・岡山県に分布し、中輪式は関東西部・甲信や中国地方大半、外輪式は新潟県や静岡県西部・愛知県東部、九州北東部に分布する。

京都・鹿児島・山口の方言の影響

東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

これが明治以降ともなると、新政府の中枢は薩長をはじめとした地域の出身者やそれまで京都にいた皇族公家が占めるようになったのは知っての通り。その結果、言葉の面でも京都弁鹿児島弁山口弁などの影響が(特に山の手言葉に)多く入り込んできた。余計に他の関東方言との差が大きくなってくる

2020-03-27 16:08:02
東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

ま、ともあれ関東方言の異端児で、かつ共通語・首都圏方言とは似て非なる存在。それが東京方言と言えばいいのかな。あたしはそんな江戸東京の伝統方言の系譜にある言葉について色々発信してくから、暇潰しの材料くらいにでも読んでくれるなら「蟻が鯛なら芋虫ゃ鯨」ってとこだね

2020-03-27 16:15:09

※「蟻が鯛なら芋虫ゃ鯨」・・・ありがたいという謝意の表明に掛けて、蟻を鯛であると言うなら芋虫はさだめし鯨と言ったところだろう、と屁理屈を捏ねる地口。

断り

東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

一応断っとくけど、あたしはずっと東東京に住んでるもんだから、どっちかっていうと山の手言葉より下町言葉の方が得意だし、普段の言葉も首都圏方言に東京訛りや東京方言の語彙が強く出た感じさ。だから下町言葉寄りになるかもしれないけど、でも山の手言葉についても折々に解説してくつもりだよ

2020-03-27 16:17:38
東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

それからもうひとつ。これは他の方言にも言えた事だけど「東京方言」ったって東京都全域の方言じゃない。多摩地域や中野区・杉並区辺りになると典型的な関東方言になってくるし、島まで含めれば最早関東方言ですらなくなってくる。まぁ、その辺りは「東京都の南の果ての言葉」の語学たんに任しとこう()

2020-03-27 16:21:52

※「東京都の南の果ての言葉」・・・小笠原語たん参照

最後に

東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

ざっとこんな感じかな。あたしの呟きなんかに影響力があるかはともかく、共通語ではない「地の言葉」としての東京方言に一人でも興味を持ってくれる人が出てくれる事を願って、ここらで自己紹介はお開きにするよ。

2020-03-27 16:45:07
東京方言たん/葛西彩芽 @ 清瀬事務所所属語学たん(副主任) @Tokyoite_tan

最後に、今後とも御贔屓お引き立て、また御指導御鞭撻の程、隅から隅までずずずいっと乞い願い、上げ奉りまする

2020-03-27 16:45:07

神奈川県方言

相模原市方言

前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ