水沢VLBI観測所予算半減とVERAプロジェクト終了について(その内情)

予算の取り合いで何処も大変なのはは解るが、一部の独善的な意見でもって左右されるのはいかがかと思う。戸田友則教授の告発文書は後半に
6
リンク 国立天文台(NAOJ) 組織概要 国立天文台の組織情報。概要、執行部、運営会議委員について掲載しています。 1

先ずは研究者のツイートから

戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) @tomonoritotani

東京大学の天文学専攻で、研究と教育にあたっています。専門は宇宙論、銀河の形成と進化、超新星やガンマ線バーストなどの高エネルギー天体現象など。Astrophysicist at Dept. Astronomy, Univ. of Tokyo

https://t.co/p5BTLqekS2

戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) @tomonoritotani

【拡散希望】国立天文台・水沢VLBI観測所の突然の予算半減のニュースが、衝撃を与えています。これは、国や文科省が悪いのではなく、国立天文台執行部が独善的に暴走している結果です。私は執行部に対する批判として、「執行部に対する評価報告書」を執筆し、研究者間で回覧してきました。今回の

2020-03-29 10:26:05
戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) @tomonoritotani

水沢VLBI観測所の件を受けて、私の天文台執行部評価報告書がネット上で言及されることが増えてきたため、この報告書を公開することにしました。合わせて、天文学研究者や一般社会への説明のための文章を新たに書き起こしました。まずはこちらをお読みください。dropbox.com/s/yai9ss0p3ijs… 評価報告書も

2020-03-29 10:26:06
戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) @tomonoritotani

ここから辿れます。国立天文台・水沢VLBI観測所で起きている事態の本質をご理解頂くために、多くの皆様にお読み頂き、ご支援とご協力を賜れば幸いです。【拡散希望】

2020-03-29 10:26:06
Takayuki HAYASHI @rinsantt

研究と教育を少々.専門は活動銀河核の電波観測研究(Ph.D.)です. ※ つぶやきは所属組織の見解とは無関係です.※ プロフ画像はコペルニクスの生誕地,ヘッダー画像はGMRTというインドの電波望遠鏡.どちらも自分の研究に縁のあるものです.

https://t.co/IyVMA8mnGT

Takayuki HAYASHI @rinsantt

いちおう私、国立天文台水沢VLBI観測所の出身で、今も緩い形で籍あります。今回の件はいくつか噂で聞いていた話でもありますが、今週の決定はより厳しいものでした。

2020-03-29 13:08:17
Takayuki HAYASHI @rinsantt

国立天文台水沢VLBI観測所の公式サイトにも多少の経緯が掲載されています。miz.nao.ac.jp/content/news/t… 確かに業界外からは分かりづらいですね。要は合意形成のプロセス不十分に、例えば研究者上がりの学長がある学部の予算を一方的に半分以下に削減、大型装置のシャットダウンを決めたといった具合です。 twitter.com/uniontell/stat…

2020-03-29 13:15:00
Kazu Akiyama @sparse_k

EHT (@ehtelescope) astronomer @MITHaystack photographing black holes. Dad. 天文研究者@MIT. Tweeting in 🇬🇧/🇯🇵 https://t.co/qDueXuA8Lk

https://t.co/NAs0Ar7F8n

Kazu Akiyama @sparse_k

先日の国立天文台執行部に対する複数業界の意見書に続いて衝撃的なメールが・・・EHTのブラックホール撮像の成功を受けて盛り上がると思っていた東アジアのブラックホール研究はこの決定で死に絶えるかもしれない。私を育て上げてくれたコミュニティだけに呆然としてる。 asj.or.jp/tennet/archive…

2020-03-27 13:47:47
Kazu Akiyama @sparse_k

"日韓や東アジアの観測網を整備して国際共同観測を進め、さらにはそのような国際協力を発展させて、2019年4月にはブラックホールの影の撮影成功にも貢献してきました。そのような中、昨年12月に突如大幅な予算削減の可能性が現執行部から観測所に提示されました。"

2020-03-27 13:47:48
Kazu Akiyama @sparse_k

"水沢VLBI観測所としては、従来方針とは異なる急激な予算削減とそれにともなう観測運用の停止はコミュニティへの影響が大きいのでできるだけ避けるよう執行部に申し入れを行ってきましたが、最終的にこのような決定となりました。"

2020-03-27 13:47:48
Kazu Akiyama @sparse_k

国立天文台の上層部からコミュニティへの説明もなかったように見受けられる。正直、この性急な対応を独断で決断した国立天文台の上層部の方々の科学的なビジョンが本当によくわからないです。本当に自然科学研究機構も日本の文部科学省もこれで良いんですか?本当に日本の電波天文学の将来が心配です。

2020-03-27 13:52:47
Kazu Akiyama @sparse_k

ちなみにEHTの観測成功を受けて、アメリカでは今後のブラックホール研究を加速させるべく大規模な資金がつきました。日本では国内でEHTを牽引してきた中心機関の上層部がコミュニティとの対話なしにコミュニティの中心施設をシャットダウン。この対比が悲しすぎます・・・ cfa.harvard.edu/news/2019-22

2020-03-27 14:14:58
Kazu Akiyama @sparse_k

まだ動揺しているんですが、正直、ここまで性急にシャットダウンが決まると、東アジア観測網で学位のテーマにしている大学院生は窮地に立たされるんじゃないんだろうか?国立天文台は教育的使命も担ってるけど、この辺のケアについてはどう考えているんだろう。

2020-03-27 14:36:53
Kazu Akiyama @sparse_k

動揺して眠れない・・・二つショックなことが頭をよぎっていて、一つ目はEHTの結果を出したコミュニティの観測装置が維持できない日本の基礎科学研究の現状、二つ目はその現状の中で限られた予算の中で選択と集中をするときにコミュニティと対話しない共同利用研究所の国立天文台上層部の姿勢です。

2020-03-27 16:19:57
Kazu Akiyama @sparse_k

本間さんのメールを見ると国立天文台上層部の決断は去年12月でEHTの観測結果発表後。国立天文台の意思決定のメカニズム知らないけど、プロジェクトの廃止には上の自然科学研究機構とか文科省も関わっているのかな。なんかさらに上の人たちのGOサインが出ていたとしたら、もう救いがないかもしれない。

2020-03-27 16:42:34
Kazu Akiyama @sparse_k

東京大学の戸谷友則さんによって書かれた文章が公開されました。私が先日言及したもので衝撃的な内容でこの悲報の背景がわかる内容になっています。業界の人たちは #戸谷文書 と読んでいます。 twitter.com/tomonoritotani…

2020-03-29 11:12:26
akihiro suzuki @asuzuki1112

国立天文台の中にいる身なので、特に現執行部の暴走だと強調してくださっている点がありがたい。 末端の研究員は、天文台の意思決定に全く関係がないわけではないけれど、現状の批判に対してできることは少ないし研究にも集中したいだろうし。 twitter.com/tomonoritotani…

2020-03-29 10:46:49
縣秀彦 @agata_naoj

国立天文台天文情報センター所属  「科学を文化に!」 &「世界を元気に!」

nao.ac.jp

縣秀彦 @agata_naoj

戸谷さんの勇気ある行動と問題提起に敬意を表します。国立天文台内にいても先週末のプロジェクト長会議の報告で、多くの職員がこの方針を知りました。NAOJ執行部の皆さんには、職員懇談会(テレビ会議など実施方法は工夫してですが)を開催するなどして、現状について早急に説明してほしいと思います。 twitter.com/tomonoritotani…

2020-03-29 13:44:10
Teruaki Enoto | 榎戸輝揚 🧲⭐️🛰⚡️ @teru_enoto

宇宙物理学(京大/理研)-シチズンサイエンスで雷の謎に挑む雷雲プロジェクト⚡️キューブサット衛星NinjaSatでX線天文学🛰宇宙線で月の水探しと月面天文台🌝 時間軸天文台クロノス🚀X-ray astronomer / Citizen science / Collective power of science!

https://t.co/lIAyNBtiY1

1 ・・ 7 次へ