よさこいをケーススタディとした日本の祭りに関する語らい

なお、まとめた人の地元でもよさこいをやってますが踊れないので見る阿呆にしかなっておりません。完全に余談。
12
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
菅野完 @noiehoie

祭りじゃないじゃない。  RT @gendohki: それは極論すると飲み会も禁止ですぜ? RT @noiehoie: ほなせなんだらよろしい。  RT @gendohki: 神様が根付いてない証拠とも言えますわな。アイヌのカムイはあんまり担

2011-06-19 16:11:28
幻導機 @gendohki

酒飲んで騒ぐのを大規模でやるか小規模でやるかの違い。とも言えるのさ。 RT @noiehoie: 祭りじゃないじゃない。  RT @gendohki: それは極論すると飲み会も禁止ですぜ? RT @noiehoie: ほなせなんだらよろしい。

2011-06-19 16:12:22
菅野完 @noiehoie

名前が問題だという話だよ。で、飲んで騒ぐのは構わんが、他の飲んで騒ぐ方法を駆逐するなという話だよ。  RT @gendohki: 酒飲んで騒ぐのを大規模でやるか小規模でやるかの違い。とも言えるのさ。 RT @noiehoie: 祭りじゃないじゃない。

2011-06-19 16:14:00
ぽち @pochiera

@noiehoie @gendohki 北海道神宮のご神体は桓武天皇だから、天皇に向かって踊ればいいのん?

2011-06-19 16:14:56
菅野完 @noiehoie

例えば、クリスマスも土俗化しちまう日本だけども、俺はクリスマスに何も言わん。 しかし、クリスマスが正月を駆逐するなら、それはおかしいだろうという話。  RT @gendohki: 酒飲んで騒ぐのを大規模でやるか小規模でやるかの違い。とも言えるのさ。

2011-06-19 16:15:11
幻導機 @gendohki

平安神宮が「新しい」ってバカにされる世界の話で120年くらいで「歴史があるから」と言われてしまうと、もう、どうにも。尺度が人間だったり神様だったり、なんだかなぁ。

2011-06-19 16:15:37
幻導機 @gendohki

広さ知らないけど、最後に北海道神宮で踊ればいいんじゃん? RT @pochiera: @noiehoie gendohki 北海道神宮のご神体は桓武天皇だから、天皇に向かって踊ればいいのん?

2011-06-19 16:17:48
菅野完 @noiehoie

①飲んで騒いで奇抜な格好をして踊るのは楽しかろうが、祭りというなら、神を担げ ②他の地方に行ったときに、地元の祭を駆逐するな ③誘致する側は、誘致する前に、地元の古来の祭りの振興を考えろ ・・・と、こういうことなんだが、なんかおかしいんかの。

2011-06-19 16:18:58
幻導機 @gendohki

現在の天皇誕生日が「イブイブ」と呼ばれてたことがあることに関しては? RT @noiehoie: 例えば、クリスマスも土俗化しちまう日本だけども、俺はクリスマスに何も言わん。 しかし、クリスマスが正月を駆逐するなら、それはおかしいだろうという話。

2011-06-19 16:19:23
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆アクキー頒布中★ @Reah_Asakura

@Atsasebo まぁ、とりあえず「よさソー」が大量に問題抱えていることは理解したけどこれはダメだw ムネオと言い松山千春と言い北海道が選挙区の鳩山と言いタイゾーと言い、道民って変なのが多いのかしらねぇ。

2011-06-19 16:19:24
菅野完 @noiehoie

その前に、ほんとにご神体は、桓武帝なのか?  RT @pochiera: @noiehoie @gendohki 北海道神宮のご神体は桓武天皇だから、天皇に向かって踊ればいいのん?

2011-06-19 16:19:40
幻導機 @gendohki

まだ使ってるっぽいな。地味に定着してんのな。イブイブ。

2011-06-19 16:20:19
dada @yuuraku

まあ、江戸は「粋」の文化圏なんだよ、肥くせえ風俗を持ち込むんじゃねえやって料簡だったらわからぬでもない。

2011-06-19 16:20:33
ぽち @pochiera

@noiehoie @gendohki おみくじの中に書いてますよ。桓武天皇。

2011-06-19 16:21:40
幻導機 @gendohki

http://www.hokkaidojingu.or.jp/history.html これなら違うなぁ。明治天皇はいるけど。RT @noiehoie: その前に、ほんとにご神体は、桓武帝なのか?  RT @pochiera

2011-06-19 16:21:46
菅野完 @noiehoie

うむ。 .@kdxn には悪いが、これ読んだらよけいに、高円寺阿波踊りが嫌いになった。  http://ow.ly/5l7zO

2011-06-19 16:22:05
ぽち @pochiera

@noiehoie @gendohki まちがい。お守りでしたw

2011-06-19 16:22:22
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 始めた奴が高知に行って感動して「うちでもこれやろうず!」といったのはまあいい(佐世保のも経過は似たようなものである)。…なぜそこでソーランが混入しちゃったのかはまったくもって謎です。

2011-06-19 16:22:26
菅野完 @noiehoie

お守りの中に、桓武帝??? 余計不思議だな。  RT @pochiera: @noiehoie @gendohki まちがい。お守りでしたw

2011-06-19 16:22:49
ぽち @pochiera

@noiehoie そして、クリスマスは北欧の神様をキリスト教が蹂躙した名残。ベオウルフあたりの話ね。

2011-06-19 16:24:08
朝倉玲亜(水瀬玲亜)☆アクキー頒布中★ @Reah_Asakura

@Atsasebo ソーラン節自体は北海道の日本海側発祥なんで、「地元のソーラン節によさこいコンセプトを取り入れてみよう」というのが当初の着眼点だったのかも知れず。(それが良いか悪いかは別として)

2011-06-19 16:24:20
幻導機 @gendohki

一応、神社は行けば誰が祀ってるか書いてあるから、そっちを確認するほうが確実なのだね。 RT @pochiera: @noiehoie gendohki おみくじの中に書いてますよ。桓武天皇。

2011-06-19 16:24:45
@させぼ @Atsasebo

@Reah_Asakura 佐々木倫子先生とゆうきまさみ先生と沢渡ほのかさんでチャラになってます(をい) …前総理の場合は北海道は被害者だと思います。あれは宇宙人であって北海道は憑代にされただけですから。

2011-06-19 16:24:58
菅野完 @noiehoie

騒ぐときにはなんかを担ぎたくなるもんなの。で、神様担げないんだったら、「正義」とか「大義名分」とかを担ぎたくなるの。で、「正義」とか「大義名分」を担ぐのは、天神地祇を担ぐより、人を醜悪にさせるの。

2011-06-19 16:26:07
幻導機 @gendohki

大國魂を「北海道の国土の神様」と言い切るのもそれはそれで乱暴な気がしないでもないけど。日本全土でないの?一応…  http://bit.ly/mgkumn

2011-06-19 16:26:09
前へ 1 ・・ 5 6 次へ