
『もうSNSは限界なのではないか』とハフポスト編集長/『「#表現のこれから」とかいうハッシュタグを使って、「政治的に正しくない」表現を潰そうとするハフポストさんの編集者がそれを言いますか』などネットユーザのツッコミ
・『もうSNSは限界なのではないか』とハフポスト編集長

PIVOT チーフSDGsエディター(執行役員,he/him)2021年度内に経済コンテンツのアプリを発表予定。9月9日に『SDGsがひらくビジネス新時代』(ちくま新書)という本を出しました→ amazon.co.jp/dp/4480073434/…

もうSNSは限界なのではないか。 みんなが使えて、アイデアのやり取りができて、多くの人たちが直接話し合えるツールなのに。 ツイートする人にとってはストレス解消の1本の投稿でも、それが何百件も重なる。 スマホを見るたびに悪口とヘイト。耐えられる人なんていない。 huffingtonpost.jp/entry/hana-kim…
2020-05-23 16:00:28
@ryuichirot 僕は限界では無いと思います。 限界を作ってしまっているのは誤った使い方をしている一部の人だけだと思います。 その一部を少しでも最小化していくポジティブな活動が必要だと思います。 SNSをさらに進化させて有意義なツールにするためにも。 理想論ですみません。
2020-05-23 16:51:40
@yus_9911 ありがとうございます🙇♂️ SNSがあれば自分の意見を誰もが発信できすし、新しい考えに出会う場にもなりますよね。仕事のスタイルだって変わったと思います。 子供にどう使い方を教えるかも含めて色々考えています。 コメントいただき勉強になりました。
2020-05-23 17:20:53-『その通りですが、ある種のプロしか発言してはいけないとか、そういう言論統制の発想なのでしょうか』という声も

@ryuichirot 今やSNSも、不満や不快感を表明するツールに成り下がってしまってますよね。 本来であれば、twitter社がもっと早期に中傷やクソリプに対して厳格な態度を示すべきだったんですが、ここまで蔓延してしまった今ではどうにもなりませんよね。 同じく、もはやtwitterも末期という印象がします。
2020-05-23 16:30:11
@ryuichirot 最近のTwitterは、誰もが気軽に一人言を言ったり、ゆるく繋がるというそもそもの設計思想からズレた使われ方をして、悪い影響が強く出てると感じます。(特にライフライン的な位置づけになってから)
2020-05-23 16:34:28
@ryuichirot 失礼します、哀しいですが、「みんなが」が誤算だったて思うくらい全てのSNSは一度リセットするべきだと思うところまで成り下がってると思います同じことが色んなところでおこってる。
2020-05-23 17:25:37
@ryuichirot 口汚い言葉を見たり聞いたりしていると段々うんざりしてくる。大体の場合は、対象も決まっていて、書き込む人も内容も同じ。書き込む人は自分で嫌にならないのかな。寂しいことだ。
2020-05-23 17:30:17
@ryuichirot 発言って自由で在るべきだし表現の形は様々なのは確か SNSはそれを可能とするツールとして確実に確立してると思います でも 自由を履き違えたら北斗の拳の様な世紀末になるのも確かです
2020-05-23 21:01:30
@ryuichirot おそらく日本だけではないでしょうか。こんなに罵詈雑言、誹謗中傷が野放しなのは。英語ではここまで酷いものは見かけませんよ。全世界で閲覧されてるか、日本だけなのかによると思いますが。
2020-05-23 21:42:11
@ryuichirot そういう世界もあると教えてあげればいいだけ。そして「それが全てではない」ということも。情報の取捨選択をしなければいけないという情報処理ができるように。教育って大事やね。 pic.twitter.com/L51Pll8rtU
2020-05-24 01:18:50
・ 『「#表現のこれから」とかいうハッシュタグを使って、「政治的に正しくない」表現を潰そうとするハフポストさんの編集者がそれを言いますか』

「#表現のこれから」とかいうハッシュタグを使って、「政治的に正しくない」表現を潰そうとするハフポストさんの編集者がそれを言いますか。SNSを窮屈にしている張本人が。 twitter.com/ryuichirot/sta…
2020-05-24 01:55:21
@ryuichirot もう朝日新聞とアエラとハフポストは限界なのではないか。 会話が生まれるメディアなのに。 記事を書く人にとってはストレス解消の1本の記事でも、それが何百件も重なる。 記事を見るたびに悪口とヘイト。痛快な人なんていない。
2020-05-24 04:28:14
@ryuichirot 剣より強い武器を持つマスメディアは反論できない相手に一方的にその剣で突き刺し続けていた。SNS は反論できる武器であり防具で有るが、中には通り魔もいる。
2020-05-24 05:41:18
@ryuichirot SNSと違って規制メディアは一方的に好きなこと書けて・言えていいですね()。上品知的、正義に見せた言葉で個人を潰すことも簡単だし。
2020-05-24 06:02:25
@ryuichirot ほんまです。 寝る間を惜しんで未知のウィルスと戦い他国よりも実績を出しているのに叩かれてまくる安倍総理を見ていると悲しくなります。権利ばかりを主張して義務と責任を果たさない人々が他責にするツールになっています。
2020-05-24 06:21:29