外国人が日本語と中国語を見分けるのには文中に『の』という渦巻きがあるかどうか探すというテクニックがあるらしい

顔文字っぽいのがあればロシア語
192
カスガ @kasuga391

海外のブログで「日本語と中国語を見分けるには文中に『の』という渦巻きがあるか探せばいい」という裏技を読んだことがあるけれど、逆に言えば非漢字圏の一般人にはそれぐらいしか見分け方がないようだ。

2020-06-01 09:56:25
カスガ @kasuga391

なんか予想以上にRTされたので、参考用に情報元のブログのURLを貼っておきます。 legendsoflocalization.com/is-that-writte… あと沢山のRTやFavやコメントありがとうございます。 さすが全部のコメントに返信するのは無理ですが、目は通させて頂いております。

2020-06-01 23:20:08

確かに

Pure @pyua_pure

@kasuga391 繁体はともかく簡体はぶっちゃけ読まないでぱっと見だった無理でしょ

2020-06-01 22:45:15
入れ食い @GODQMk7wnxYbNpr

@kasuga391 @murrhauser 以前ひらがなで書くと意味も理解できず真似して書くことも難しいと聞きました。

2020-06-01 21:45:24
serow:消費税減税・国債発行推奨 @serow01

@kasuga391 占領地切手を専門に収集しているマニアの話。漢字文化のない外国人収集家やニセ切手製造者にとっては漢字は鬼門なのだそうです。(↓収集マニアにありがちな面白話満載で笑える動画です) youtu.be/ZVv48pXNcLk

2020-06-01 18:27:32
拡大
ॣ宵風 ो @ishida_yoikaze

@kasuga391 アメリカの大学生の3人に1人が中国、韓国、日本を同じ文字使っていると思っているっていう話を聞いたことあるけど本当なのかもしれない

2020-06-01 12:22:53
ーー @mz8jlnm8

イギリス人とのやりとり 英「オンラインで鬼滅の最新話読めるで」 私「マ?それ違法やんな」 英「いや、メジャーサイトだから大丈夫ぢゃん?無料公開がうんたら」 私「英語サイトやろそれ」 英「いや日本語もあるよ」 私「ま?URLくれ」 英「(ほいよ)」 私「いやこれ韓国語やんけ!!!!!!!!!」 twitter.com/kasuga391/stat…

2020-06-02 11:58:09

日本人からしたら

GAK @gak1339

@kasuga391 中国語はピンイン必須にしてくれ、読めんわ

2020-06-01 23:35:16
MENCHI @D_1az

英語とドイツ語見分けるときにポチポチさがすやつだ… twitter.com/kasuga391/stat…

2020-06-02 12:25:07
Tar Sack @tar_sack

@kasuga391 英語とフランス語も、フランス語は語尾をやたらとはしょって発音する以外に、日本人からはあまり見分けがつきにくいし。

2020-06-01 15:28:23
midnightwalker@深夜休止中 @mghinditweklar

タイ語とかビルマ語とか、カンボジア語なんかもそうかも知れないけど、日本をはじめあちら地域の人以外が区別できないのと似てそうね。。。 @kasuga391 twitter.com/kasuga391/stat…

2020-06-01 17:41:48
muk^2 @honyarari_no1

日本人がアラビア語とペルシャ語の見分けがつかないようなもんでしょかね。 twitter.com/kasuga391/stat…

2020-06-02 10:15:52
Деде Соне @SplatoonRU

@kasuga391 全然似てないって言ってる人は全く勉強していないフランス語とドイツ語をパッと見で区別できるのかな

2020-06-02 00:08:12
もみじ @3266momiji

『のという渦巻き』……おお。 渦巻きに見えるのか。 『顔文字に使ってるような文字があったらロシア語だよ』とか言うてるのと同じ感じかな? |・ω・`)フム twitter.com/kasuga391/stat…

2020-06-02 12:44:17
むむむ @silentKNOB

そのくらい他者同士の認識とは乖離している可能性があるということ。 twitter.com/kasuga391/stat…

2020-06-02 10:01:05

「の」があっても

花😷👍🌹 @xiaolumin_ke_ai

中華圏のネットや看板で、15年位前から謎の「の」を使ってるの見てるので、既に裏技としては廃れてるかも‥ 日本人としては見ると脳が混乱するあの「の」🤭w twitter.com/kasuga391/stat…

2020-06-02 09:21:39
今田 大聖 / Taisei Imada @taisei_imada

これ逆に中国ではブランディングとして「の」を入れることが多いので、現地行くと結構混乱します twitter.com/kasuga391/stat…

2020-06-02 13:36:34
Asacocco @maeasako

@kasuga391 @duf88logbook 中国語圏でも商品の信頼を得るために無駄に商品名に日本語の助詞を入れる傾向がありますよー

2020-06-01 16:05:24
あばばばば @moonrider1984

@kasuga391 @sjxqr393 失礼します。看板とか書き文字ですが台湾でも中国でも『的』の略字代わりに日本語の『の』を使う事があります。もうこうなると日本人ですら区別がつかない。

2020-06-01 10:20:21
Shada @Shada026

@kasuga391 台湾でも「日本の拉麺」みたいな無くてもいい「の」を足して日本風を強調する表記流行ってたり

2020-06-01 11:00:56