「質問とかしないであげて」授業中に教員が急に早口になる時は、教員自身もその部分の内容をあまり理解できていない?

14
George @Love_yellowhat

授業中、教員が急に早口になったら、その部分の内容をあまり理解できていないまま喋っている証拠です

2020-06-18 11:21:02
George @Love_yellowhat

だから間違っても質問とかしないであげてください。

2020-06-18 11:46:22
𝒴 @u_bomb_

@Dr_George_Osaru 院の時の指導教員は、早口や言葉選びが雑だと先生自身が感じられた時に一旦話すことをやめ、再考して言葉を選びながら、初めからゆっくり話し直して下さっていました。 そういう姿勢を見習っていきたいです。

2020-06-18 14:25:21
非公式Dun.Y @j_mtside

@Dr_George_Osaru @desean97 今日の基礎ゼミ(1年生)で、発表場面を撮影し、ストップモーションしながら議論したところです。素材を私の発表場面したのですが、まさに同じことを学生に話したところです。 来週は学生自身の発表動画を使って、発表内容や発表方法のディスカッションを行う予定です。

2020-06-18 18:25:06
H. Sakai @FoD5_2020

@Dr_George_Osaru これホント。学生の時「英数国理なら大丈夫です」で申し込んだ塾講師のバイトでなぜか小学校の社会やらされたとき、絶対質問させないモードで突っ走った。「関東の山地」とか「中野区の自然」とか田舎出身の私より生徒の方がぜったい詳しいもん。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-06-19 09:15:25
GOGOゴリラ @5RIRA877877

@Dr_George_Osaru @gKF5GBJaq5aWF2w 自分の意見とギャグ、授業の内容を話した過ぎて終始早口トップスピードの教師おるよな

2020-06-18 20:41:10
Yukio Okitsu @yukio_okitsu

早口になっても、滑舌がよく、主語と述語が一致しており、何を話しているか聞き取れれば、興に乗っているだけです。急に声が小さくなったり、聴き取りにくくなったり、主述関係が破綻しだしたら、話している内容に自信がないということです。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-06-19 10:15:23
金川・鍵 @kngw_lab_ut

私は「ここは、自分もよくわかっていないので、理解できなくても問題ない」と明言する 「理解できていない」理由、「理解しなくてよい」理由も添える twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-06-19 00:48:37
古川哲嗣 @tetsushi_jp

早口に感じるのは「下手くそな説明」でからです。NHKのアナウンサーの話す速度はそんなに早く感じませんが、ストップウオッチ持って測るとものすごい早口です。重要なところはゆっくり、定形文章はものすごい早口で話しています。授業の技術を真剣に学んだ人は、当然そのへん理解してるはずです。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-06-18 20:39:34
木村 俊運(脳外科医) @ToshiKimura_JRC

手術中、上級医が急に早口になったら、その部分の意図(まれに解剖)をあまり理解できていないまま喋っている証拠です twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-06-18 19:50:04
ななしの高校教師 @t1k4p

俺逆だな、教えたいことあるときの方がたくさん話したくなって早口になってる気がする。みんなは違うのか。 twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-06-18 19:34:46
こんまさてき存在 @masakichi2001

もしくは,自分の興味の対象分野で,いきなり熱くなってオタク語りになっているかどっちかだな. twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-06-18 16:31:04
Hiroaki Kato (オンライン個別指導講師) @hiro_studish

逆にゆっくりになったときも「あれっこれであってるかな?」と考えながらやってるときなので優しく見守ってほしい twitter.com/Dr_George_Osar…

2020-06-18 16:29:24