なぜアート系の人は、数学や古典物理に一切興味を持たないまま定期的に量子力学に興味を持つのか。

本人自答部分まとめ:昔は「流行ってたから」が理由、今は「ワクワク感」。 キーワード:”通俗化された”, ”一時期流行した”, ”最近の研究では”,"擁護","バイアス","潮流","まかり通る","近代","せめぎあい"
10
hanna saito @0oHANNAo0

なぜアート系の人は、数学や古典物理に一切興味を持たないまま定期的に量子力学に興味を持つのか。

2020-06-24 14:04:17
Rina Sonoma 🍰 @rinatie_ceo

@0oHANNAo0 何それ? まぁじっすかぁ! 例えば量子もつれとか直感的にはサイエンスフィクションっぽいからじゃないですかね?

2020-06-24 14:08:12
hanna saito @0oHANNAo0

@rinatie_ceo マジレスすると一時期の現代思想でメタファーとしてよく使われたことが一因だと思いますが、現在だと哲学でも量子力学のメタファーはちょっと使い古されすぎ...となっている感があるのでアート系で定期再発するのは何かSF的なワクワク感があるとかそういうことなんでしょうね。

2020-06-24 14:21:36
SK @mathmrk_neusci

@0oHANNAo0 量子力学と言っておけば「かっこいい」し「賢そう」だからですかね。。

2020-06-24 14:50:24
hanna saito @0oHANNAo0

@mathmrk_neusci そういうのもあるとは思いますが、量子力学って古典力学では扱えないような、非論理的で曖昧な領域を扱えるんだというような期待感が一時期あったと思うので、そういう背景がアートとの相性が良いという感覚に影響しているのではないかと思います。

2020-06-24 19:51:36