太陽光は金儲けです(キリッ)

なんで 太陽光を押す人って こう痛い人が多いのか・・・。 だから 続きを読む
24
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 14 次へ
江本 光 『工作員』 の呼び名あり! @pikachan428

どこまで曲解が出来るのか?以前の1000万円の儲けからメンテナンス費用は?の問いに『知らない』と逃げたのはあなたでしょう?全て一つずつ、きちんと答えて、納得する形にしてから次へ行きなさい。@fusem23 たとえば採算が合うか合わないかの話なら、どちらも根拠を持って言えないね

2011-06-27 20:48:55
風船 @fusem23

そこから採算が合わないという結論を出すことこそ、曲解だと思います。放射線の影響は分からないから安全だというようなものです。 @pikachan428 『知らない』と逃げたのはあなたでしょう?

2011-06-27 20:53:22
江本 光 『工作員』 の呼び名あり! @pikachan428

年収200万の農家が土地を半分売って、4億作って、その4億もどうだかわからない、40円で買ってもらって初めて成り立つ年収1000万円の粗利、経費は無視、商売にはならない。これは一昨日書きましたがあなたが出した数字です。。 以上終了!!!@fusem23

2011-06-27 20:57:21
風船 @fusem23

その価格は、全量買い取り制度を検討していた審議会で出てきた数字ですね。それを元に法案ができたから、40円というイメージが出来上がっているんです。 @pikachan428 40円と言う価格が独り歩きしているけど @yoka72

2011-06-27 21:03:59
風船 @fusem23

問題あると言われた考えをそのままゴリ押ししたことはありません。無理な所は別の案を考えますよ。 @pikachan428 年収200万の農家が土地を半分売って、4億作って

2011-06-27 21:07:53
風船 @fusem23

@pikachan428 それと、要らぬお世話かも知れませんが、送電線の価格を500kVで見積もり、1kmで1億円という価格と長さを根拠に誰かの考えを否定してたとしたら、問題あると思います。そういうやり取りが無かったなら別に良いんですけれども。

2011-06-27 21:21:08
江本 光 『工作員』 の呼び名あり! @pikachan428

まったくそのような事はございません、私は自分で調べて正しい回答いたしました。もしも先程のその辺にある電線に1000kw/h の電力が乗ると言う事でしたらお調べください。先程の4億円の回答も1000万円の儲けに対する経費などの件はいかがですか?これ3回目のループ。@fusem23

2011-06-27 21:27:08
風船 @fusem23

その辺の電線に乗らずとも、500kVは必要ないですよね?私は500kVという電圧を根拠にしたことはないですか?と言ったんですが、曲解しないでください。 @pikachan428 その辺にある電線に1000kw/h の電力が乗ると言う事でしたらお調べください。

2011-06-27 21:31:12
風船 @fusem23

ループじゃなくって、何度も同じ質問してるだけじゃないですか。私は嘘を付いてませんし、矛盾もしてません。誤魔化してもいません。 @pikachan428 これ3回目のループ。

2011-06-27 21:43:39
yoka72 @yoka72

率直に言わせて頂くと、全体的な画が浮かんで来ないのですよね。電線の末端につなぐにしても、その発電所が一か所とは限らないし。2ha×3とか10haとか混在する事くらいは想定しないと。@fusem23 @pikachan428

2011-06-27 21:49:03
風船 @fusem23

まずは九州に原発1基分が置けるかを問題にしてたと思います。全部で1ha×2000、10ha×200、100ha×10。5万人規模に1haが1つか2つ。都市部近郊に10ha、県に1か2の100ha。 @yoka72 @pikachan428

2011-06-27 22:07:21
風船 @fusem23

@tko_msnb 私も原発については、自分の実感を答えているだけですから。論理的にすっきりする解決策があるかと言われれば、疑問です。安全と言われても、不安な気持ちも分かります。ちなみに玄海原発については、実家がその数十km圏内ですね。

2011-06-27 22:13:51
yoka72 @yoka72

12%で試算しませんでしたっけ?供給が月間1,000,000kwhで一世帯7,000kwh/月とすると150世帯にしかなりませんよ? @fusem23 @pikachan428

2011-06-27 22:14:56
風船 @fusem23

発電規模は計5百万kW、×24×30×0.12で、月に432,000,000kWh。一般家庭では7,000kWh/月にはなりません。電気代がそれくらいです。 @yoka72 @pikachan428

2011-06-27 22:27:52
風船 @fusem23

一世帯3,800kwhはどこから来たんでしょうか?20円/kWhだと月8万円近くになります。400kWh前後だと思いますよ。 @yoka72 @pikachan428

2011-06-27 22:49:55
風船 @fusem23

それは合ってます。本当はちょっと過大なんですが、計算し易いので(指摘が無かったので)それを使ってます。 @yoka72 @pikachan428 1ha当たり1000kwの定格出力でいいんですよね?

2011-06-27 22:51:52
風船 @fusem23

全部で5000haですから、150万世帯ですね。まあまあだと思いますが。 @yoka72 1haで約300世帯しか賄えません。 @pikachan428

2011-06-27 23:02:07
風船 @fusem23

その通りです。だからほとんどは火力で賄われていることになり、太陽光が多少変動しても、まだまだ影響が少ないことになります。 @yoka72 5万人で1haが1つか2つの試算じゃありませんでしたっけ。 @pikachan428

2011-06-27 23:10:59
風船 @fusem23

ペースが太陽光で、それを補うのが火力です。火力の設備はピークに合わせて用意します。ですから太陽光は、日当たりに応じて好きなだけ発電すれば、全体として電気は供給されます。 @yoka72 ベースのシミュレーションの意味 @pikachan428

2011-06-27 23:22:15
江本 光 『工作員』 の呼び名あり! @pikachan428

しょうがない参戦するか。 さっきのかけ率の0.12ってんなんだっけ?@fusem23 @yoka72

2011-06-27 23:27:53
江本 光 『工作員』 の呼び名あり! @pikachan428

それは一日のうちってことかな?3時間くらい???@yoka72 稼働率@fusem23

2011-06-27 23:32:26
風船 @fusem23

九州電力の5月は65億kWh。太陽光はその1/15程度になります。 @yoka72 太陽光は何割? @pikachan428

2011-06-27 23:33:24
風船 @fusem23

一日3時間だけ日が当たると考えてほぼ正解です。 @pikachan428 3時間くらい??? @yoka72

2011-06-27 23:35:39
江本 光 『工作員』 の呼び名あり! @pikachan428

どうなんだろ、晴天率とか降雨率とかは計算されているんだろうか?@yoka72 @fusem23

2011-06-27 23:35:50
江本 光 『工作員』 の呼び名あり! @pikachan428

あ、なるほどね、そこで質問、雨が降ったりして急激に発電できなくなる時はどうするの?率とは関係ない質問ですけど。@fusem23一日3時間だけ日が当たると考えてほぼ正解です。 @yoka72

2011-06-27 23:37:38
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 14 次へ