主婦の仕事は家庭を運営するから社長業?経営業舐めんなよ

家事をしない夫の話がいくらでも転がっているけど、各家庭の状況(簡単に言えば共働きかどうか)が分からないのに一方的に夫が悪く言われるのは何か違うよねと思っています。
6
砂鉄 @satetu4401

主婦の仕事はマジで外注すると180万くらいで何とかなるレベル。これは俺が人を使い慣れているせいもあるが、そうでなくとも250万円程度で手に入る そもそも1000万円の中には「家庭を運営するから社長業」とか入ってて、経営業舐めんなよ素人がって気持ち

2020-07-08 09:47:31
砂鉄 @satetu4401

主婦が経営業とか言ってるカス共は、当然夫に給料払ったり収益を得るための計画を立てたりしてるんだろうな? 夫が外で8時間働いてるんだったら、それ以上なんか頼んだら残業手当を払うんだぞ それから夫の給料が足りない場合は経営責任者の問題だから、お前が労働者である夫や子供に謝るんだぞ

2020-07-08 09:52:32
砂鉄 @satetu4401

そして夫を毎日8時間24日働かせて家庭の運営資金を調達しているなら、労働者である夫には毎月最低自給以上の給料、東京だったら1,013円だから19万4496円以上を毎月支給する義務がある そうした経営者の義務を果たしているなら「主婦は経営者です」って言っていい

2020-07-08 10:06:18
砂鉄 @satetu4401

責任を負わない、給料も払わない、ただ指示を出すだけってのは、経営者じゃなくて「客」って言うんだよ。むしろ収入から100万円くらい引くべき条件

2020-07-08 10:10:19
砂鉄 @satetu4401

ちなみにクオリティに関しては、実際雇われ家政婦の方が圧倒的に高い。そりゃそうだ家事だけ一日何件もやってるんだから物量と練度が違う これは経営の基本だが、1人に何でもかんでもやらせて高額の給料を支払うより、分業した方が安くて質も上がる。経営能力があるなら1人に頼む理由はない

2020-07-08 16:38:42
砂鉄 @satetu4401

逆に言えば、主婦のメリットと言うのは「夫婦が互いに経営能力が欠如していても主婦側の過労である程度ごまかせる」という点 あまり良い事ではないが、現代教育は組織運営の基本を教えないので、多くの家庭はこれで誤魔化さざるを得ない

2020-07-08 16:43:02

(σ・з・)σ5 @kyohatenkigaee

@satetu4401 第3号被保険者、毎月5000円でも払えばいいのにと思ってる私もスッキリです。

2020-07-08 12:22:26
banyan@たんつぼ @banyan21730293

@satetu4401 主婦様の1000万円主張なんか一人暮らしどうなんねん、で論破できるんだよなあ

2020-07-08 10:17:54
ぱんない @eggmed

@satetu4401 家事はアウトソーシング出来るが育児が……。2000万の貴方の子だから育児代は高めよっ!!と言われる🤔?

2020-07-08 12:42:30
白波オルカ🦐@はなびらアイス @shiranami_oruka

@satetu4401 1000万円は言い過ぎというのは同意だけど、家事は誰かがしなくてはならないものだし、家政士を雇えなくても家事業に対して180~250万円くらいのお給料は払われるべきであるはずではある(砂鉄さんの書いている通り)

2020-07-08 13:59:45
白波オルカ🦐@はなびらアイス @shiranami_oruka

@satetu4401 …というか、生きるためとはいえ家事業は儲け出にくいが必要な仕事「インフラ」「公共事業」と考えられるし、そういう意味でも #ベーシックインカム が実装されるなりして 国がきっちりお給料を払うべきだろうなのにーと思ってます

2020-07-08 13:59:57
パパ@DB界隈 @co_jiro3

@shiranami_oruka @satetu4401 確か、離婚するときに年額でそれくらいの額×年数で費用請求できるって話を聞いたことがありますね。

2020-07-08 18:11:55
S.E.C @SEK86452326

@shiranami_oruka @satetu4401 そら旦那の為だけにしたサービスだってんならそうかもですがね 自分の家の掃除であり自分の食事も作るのであり、家事は自分のためでもあるのだから全部払ったのなら全て旦那が負担したことになるやん?妻は家族に無為と同義。 程度にもよるが評価の半分が妥当 妻にお給金支払うとするならの話だよ?

2020-07-08 18:24:43
ふぃず @steamfiz

@shiranami_oruka @satetu4401 夫から生活費として実質そんぐらい貰っとるやん

2020-07-08 18:47:10
🇺🇦水元公彦💉×5 🇺🇦 @q8eqxRRt4HQBjwS

@shiranami_oruka @satetu4401 それ、誰が支払うという話なの? 旦那が平均賃金として、それは家族の生活費として使用される訳だよね では、その家事代は一体全体どこから支払われるの?

2020-07-08 20:11:55
某人間 @bowfigure

@satetu4401 うろ覚えだけど、公的機関も専業主婦を年収換算したものは、300万弱で見積もってたと思う。 また、自分を外注費で換算するなら旦那も外注費で見積もってやれよ、と。

2020-07-08 15:13:04
某人間 @bowfigure

@satetu4401 自分が見た、専業主婦=家庭内の経営者 について、確か毎日一時間程度で時給1万円で見積もってたと思う。 また、「家庭の経営」は、週末の予定立てるとか、夕食の献立考えるとか、家計の収支を計算する(だけ)、旦那や子供にアレコレ口を出すことを「家庭の経営」としてた。 どこが"経営"かと。

2020-07-08 15:59:50
ふぃず @steamfiz

@satetu4401 そもそも結婚っていう制度が限界を迎えてるからこんな戯言が産まれるんであって じゃあちゃんと経営者やれんのかよってのはもう無意味な話やん

2020-07-08 19:11:58
Tachedelic @asondemato

@satetu4401 200万で主婦が雇えたとしても需要は少ない。(スペックは主婦業に関係がない為考慮しないとする) 需要の少ない業界は激務薄給が常。 仮に雇ったとしても経費爆増で赤字ですわ。 それでも価値ありゅぅ? 因みにワイは寝てる間も時給1000円レベルの投資を嫁に約10年。 リターンはプライスレス。。。

2020-07-08 19:56:32
totome @totome40035825

@satetu4401 子育てという役割を外注出来るのか?は疑問。その子の母にしか出来ない特殊技能だと捉えると+αのボーナスはあって然るべき。

2020-07-08 17:43:24
砂鉄 @satetu4401

@totome40035825 子供にしてみれば質が高ければ誰でも同じや、ベビーシッターの使用の有無を追跡をしたところ、子供の成長に悪影響はなく、むしろ他人と触れる機会が生まれるから成長にプラスでさえあるらしい

2020-07-08 18:14:03
totome @totome40035825

@satetu4401 おおお、さすがに極論な気がします。子育ての役割の中に母親という機能が重要だと考えてるんですが、その機能を他者が担えるか?をベビーシッターの有無では判断出来ない気がします。母親+ベビーシッター有、母親+ベビーシッター無 の比較ですよね?

2020-07-08 19:19:49