AIやフィンテックの時代に、コロナで打撃を受けた「観光立国」はもう不要か? ――情報、金融、観光、相互補完的な経済構造について

記事執筆時点(7月16日)、政府の「GoToキャンペーン」の見直し(東京除外)が報道されました。「新型コロナ」の猛威によって、今までの「観光立国」路線に、暗雲が立ちこめています。 しかしでは、もう「観光立国」はもう不要なのでしょうか? さらに、情報(IT)や金融、さらにそれらが交差したAIやフィンテックの方が経済効率は良いのだから、そちらに特化すべきでしょうか? しかし、私は別の視点から、観光立国の必要性を、正面から説きたいと思います。観光産業には、情報、金融と相互補完性があり、社会的包摂性も備えています。どういうことか? 説明していきます。
2
しろうと @sirouto

togetter.com/li/1559970 「JGP VS BI」 格差世紀の対決 ――AI時代のセーフティネットは、どちらがふさわしいか?(前回まとめ)

2020-07-16 22:02:53
しろうと @sirouto

今日は、「観光立国」について、お話します。

2020-07-16 22:03:17
しろうと @sirouto

なぜ、お題が「観光」かというと、ちょうど現在(記事執筆時点)、「GoToキャンペーン」のニュースが、ネットでも話題になっているからです。

2020-07-16 22:04:14
しろうと @sirouto

「観光立国」の本題に入る前に、その「GoToキャンペーン」関連のニュースを、紹介しておきましょう。

2020-07-16 22:05:08
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=s06P_v… 『GoToキャンペーン』あと1週間で・・・戸惑う観光地 (ANN)

2020-07-16 22:05:56
拡大
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=-0OyJq… 反発渦巻く“GoTo” 観光業の「頼みの綱」どうなる (ANN)

2020-07-16 22:06:26
拡大
しろうと @sirouto

mainichi.jp/articles/20200… GoToトラベル、東京除外 都発着旅行や在住者 国交相、運用見直し表明(毎日)

2020-07-16 22:08:07
しろうと @sirouto

「GoTo キャンペーン」の「東京除外」措置は、同キャンペーンに対する、反発の声を考慮したものだろう。

2020-07-16 22:09:20
しろうと @sirouto

たしかに、東京の新型コロナ感染者は、最近増加しているし、旅行キャンペーンに不安の声が出るのは分かる。

2020-07-16 22:10:15
しろうと @sirouto

このあいだ緊急事態宣言を解除したばかりなのに、もう観光キャンペーンを打つのは、時期尚早なのではないか、ということだろう。

2020-07-16 22:11:13
しろうと @sirouto

それはよく分かる。緊急事態後にすぐキャンペーンというのは、私もやり過ぎな気がする。

2020-07-16 22:12:39
しろうと @sirouto

が、自粛が経済に与える影響も大きい。「新型コロナ不況」による経済悪化と、自殺者の増加が予想される。

2020-07-16 22:14:09
しろうと @sirouto

bungeishunju.com/n/n0598a39bb532 完全失業率、自殺者数…第二波到来の「損失シナリオ」|三浦瑠麗(文藝春秋)

2020-07-16 22:14:47
しろうと @sirouto

三浦瑠麗「緊急事態宣言1か月分経済を止めたことによる致命コストはおよそ自殺者4000人分、1か月延長分の致命コストも追加的におよそ自殺者4000人分であったということになります。これは感染症による犠牲を上回るものです」(上記記事より)

2020-07-16 22:16:45
しろうと @sirouto

三浦氏がおっしゃるように、経済悪化で自殺者も増えるので、感染対策と経済対策は、どっちか100%というわけにはいかず、バランスが求められるだろう。

2020-07-16 22:19:28
しろうと @sirouto

さて今回、「GoTo キャンペーン」だけでなく、そもそも「観光(立国)」について、もう少し長期的なビジョンを見てみたい。

2020-07-16 22:21:03
しろうと @sirouto

今現在、猛威を振るっている「新型コロナ」によって、「観光立国」は挫折し、軌道修正を余儀なくされるのだろうか?

2020-07-16 22:22:12
しろうと @sirouto

しかし、「観光立国」の政策は、長期的には継続すべきだと、私は考えている。

2020-07-16 22:23:13
しろうと @sirouto

もしかして、これに対して、違和感があるかもしれない。一から説明するのは大変なので、同じ意見をご紹介しておこう。

2020-07-16 22:24:06
しろうと @sirouto

projectdesign.jp/202007/for-gue… D・アトキンソン氏が語る コロナ後の観光業、復活への処方箋(事業構想)

2020-07-16 22:24:34
しろうと @sirouto

アトキンソン「今回のコロナ禍についても、観光立国を目指すという日本の方向性に大きな変化があるとは考えづらい。政府が掲げる2020年の訪日外国人旅行者数4000万人の目標達成は難しくても、2030年の6000万人という目標を変える必要はないと考えています」(上記記事より)

2020-07-16 22:25:43
しろうと @sirouto

このように、「観光立国」の政策は、新型コロナで短期的にはダメージを受けても、長期的には継続可能である、という考えがある。

2020-07-16 22:26:57
しろうと @sirouto

しかしそもそも、「観光立国」という政策自体に反対する人がいるかもしれない。

2020-07-16 22:27:53
しろうと @sirouto

いよいよ本題だが、そもそもなぜ、日本政府は「観光立国」を目指しているのか、その動機と意義を考えていく。

2020-07-16 22:29:52
しろうと @sirouto

その議論のとっかかりとして、観光立国に批判的な人のご意見を、まずご紹介しておこう。

2020-07-16 22:30:47
1 ・・ 4 次へ