『絶対に失いたくないデータは流通させよ』紀元前から現代まで通用する大事な教訓の話「いつか回収するためにネットの海に放流」

分散することでクラッシュ時のダメージを小さくする、というのは災害の多い現在とても大事なことかも。
172
Noなしのにんげん @nonashi_01

保存も悪かぁないが、媒体そのものが中々劣化せずともアクセスが失われることも多いし 流通させて共有するのがもっとも情報を保存するのに適してるのはそれはそう

2020-08-11 09:03:52
teckei @teckei

旧pcを手放そうがスマホを買い換えようが、ツイッターから一度ネットに放流した絵ならそこそこの確率でサルベージできるんだよな。(結構利用してる)

2020-08-11 09:00:44
檸檬沢富美男 @GeraldStimLemon

ネットの海に大放流するしかない twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 18:56:01
7594591200220899443 @shyouhei

紀元前からの様々の事例から学べる事としては、絶対に失いたくないデータは大切に保管してはいけない。流通させよ。ともかくコピーの数だけが正義である。どのように保管したかとか誤差だ。媒体はどうせどれも失われる。

2020-08-10 10:54:26
kokumoto (DM) @__kokmt

「消すと増えます」はある意味正しいんだよな… twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 19:59:33
素人凡才・撮影印刷 MS Photographer @onbsoubi

「消せば増える」ネットが最強だと(違う、そうじゃない twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 20:00:40
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

そういえばLinusさんが似たようなことを何かに書いていました。「公開するのは世界中にバックアップを置くようなもの」みたいな言葉。 twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 15:03:23
さい 💙💛 低浮上 @psy_ac

これビットコイン・ブロックチェーン系列の流儀だ…よくわかる twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 17:10:53
Twetter @Mi8wWg

目から鱗 だけど、日々更新されるものだと、どれが最新かわからなくなる twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 22:33:54
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

「絶対に失いたくない」に「正統性」まで含めると、この手はコピーエラーによるフォークをどう扱うかという別の問題を引き起こす。正義の定義もまたそうやってフォークする。ユダヤ教からキリスト教、キリスト教からイスラム教… twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 11:43:08
nekotama @nukotama001

映画も大量に原盤を兎に角複製したものが現存するパターンが。 twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 22:29:38
戌亥たつみ @RayTatsumi

コピーは流布するごとに変質していくから原本保存も同時に行わないとダメ

2020-08-11 09:03:23

その他

モブおばさん @OtamamaTama

なるほど~、と頷いた直後に続いたエロCG放流にめっちゃ笑った

2020-08-11 09:19:09
花ちゃん♪@ファーマー @hana_chan_86

源氏物語や伊勢物語は話しが何通りもあるそうで。 確かに倉庫に奥深く仕舞うだけでなく、流通させておくのはある種後世への保存なのかもしれない。 twitter.com/shyouhei/statu…

2020-08-10 17:47:11
SHIMIZU Yasuyuki(清水 泰行) @Y_Shimizu_1985

@shyouhei 15年くらい前の学生時代にコンピュータの先生が言ってたんですが、ITメーカーなんかは大量の磁気テープを今でも富士の樹海かどっかの僻地にこっそり大量に保管してるという話をかつて聞きました

2020-08-10 12:34:31
若竹亭おにぎり @wakataketei36

@Y_Shimizu_1985 @eston_xidia @shyouhei 現状でも9トラックテープを読み書きするドライブを製造販売する企業はあってMOドライブも販売している。学生がそういう過去資産に出くわした時に知識として覚えていれば、それらを破壊してしまうリスクも減るだろう。データをt

2020-08-10 20:50:36