#池戸万作 さんの考える #ベーシックインカム について聞いてみました。

毎月10万円を全国民に配れ、その程度ならたいしたインフレにならない、消費税廃止や地方のインフラ整備もやれ、というお考えのようです。全部やったらインフレ酷くなりませんか?そのときどうするんですか?ノープランですか?
0
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@Ohayama2 @rettoukaizou @mansaku_ikedo 貴方は老後二千万円問題と少子化問題を知らないのですか? 15歳未満と65歳以上って、そういうこと。 いわゆる生産年齢人口じゃない世代。 彼らは働くことを期待されないので、生活保障的な意味合いを持たせて年金のようにインフレ率に応じて給付額を増やします。 pic.twitter.com/t4bPyhc3dL

2020-08-23 12:48:02
拡大
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

四六時中ツイッターをやっているわけではなく、フォロワーも1.6万人も居ますので、基本的に返信は2~3回としています。物理的に、全ての人に丁寧に答えられるわけではないので、ご了承のほど、宜しくお願い致します。 twitter.com/nomorepropagan…

2020-08-23 23:56:56
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@8w6lsSLQL9vNegv 仰る通り様々ですね。だからこそ、貴方のBI論を詳しく聞かせて下さい、という声に丁寧に応えるべきかと思います。 しかし池戸さん、闇将軍さんは私からの質問にストレートに答えてくれません。都合の悪い質問は逆ギレする有様です。 これでは池戸派はカネクレ派と言われてしまいます。 pic.twitter.com/s3Px1YAkwq

2020-08-23 08:16:09
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

「ベーシックインカム」という単語に対する拒否反応が凄まじいことが分かりました。賃金は下がるし、社会保障は削減されるし、レントシーカーが出て来るしと。私はお金が配られれば、単語は何でも良いので、呼び名は恒久的一律給付金でも、基礎所得制度でも良いです。毎月10万円を配り続けて下さい。

2020-08-24 00:37:43
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

インフレになったら、金融引き締めを行うと何度も言っているのですが・・・ twitter.com/monzenkozo100/…

2020-08-24 01:50:54
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

国民にお金を配れば消費が増えるという、当たり前すぎることを証明したのが一律定額給付金でした。最低でもデフレ脱却、インフレ率2%になるまで、ならなければ、このままずっと、毎月10万円を給付し続けましょう。仕事を辞める人もほとんど居ないようです。 twitter.com/ishihide7/stat…

2020-08-24 05:09:41
姥捨て山 @ishihide7

コロナが終息するまで国民に毎月10万円支給に 大賛成です 支給された月は本当に生き返った気分でした 街の電気屋さんは、買い控えしていた方が電気製品を買われて仕事が増えたと喜んでおられました 私も孫の大学生にコロナ休学手当?で少しお小遣いをあげられました twitter.com/mansaku_ikedo/…

2020-08-24 04:56:17
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

ベーシックインカムによって、逆に「撮られたいニーズ」も増えて来ると良いですね。あとは、撮られる側が、どれだけお金を出せるかになりそうですね。 twitter.com/K_IGARI/status…

2020-08-24 05:18:32
猪狩健太郎@写真/映像/配信 @K_IGARI

撮影の仕事が好きなので、ベーシックインカムで生活できるなら、撮りたいジャンルはタダでもやります。今でも安くてもやりたい人が多い仕事なので、そうなると、クオリティやセンスの勝負になりますね。多分僕は負けますが、業界のレベルはどんどん上がると思います。 twitter.com/mansaku_ikedo/…

2020-08-24 02:55:41
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

そこは、むしろAIやロボット化などの技術投資を促進するのではないかと、楽観視的かもしれませんが、期待しています。個人消費が喚起されて、好景気にはなりますので、新たな技術投資を行いやすい環境にはなるのではないでしょうか。 twitter.com/Panatorine/sta…

2020-08-24 05:33:50
Panatorine @Panatorine

@mansaku_ikedo 格差是正の問題ではありません。 国民の生産力向上と言う「通貨の本来の機能」を棄損するから有害だと指摘しています。

2020-08-24 05:29:41
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo @K_IGARI 池戸さんは月10万円でインフレ率二%くらいと言ってます。もっと高くなれば多少減額するかも、とも言ってます。とてもとてもベーシックインカムだけでは生きられませんよ。 BI詐欺にはくれぐれも注意ください。

2020-08-24 08:54:41
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo #池戸万作 さんのBI論は、インフレ率が2%になったら減額、もしくはBIを止めるって事ですね。 そりゃあ、コロナ禍の一回こっきり10万円では仕事を辞めれないでしょうよ。 pic.twitter.com/FQyuBsIHpl

2020-08-24 12:49:36
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo 「前年度」なのは法人税も所得税も同じですよ。 所得税は1月から12月の一年なのに対し、法人税は法人が定款で定めた計算期間(一年)、つまり締めの月が違うだけ。 #池戸万作 pic.twitter.com/DlfmWDYidd

2020-08-24 13:29:25
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@8w6lsSLQL9vNegv つまり、高インフレになってから考えればいい、その時のことは想定外、ってことですね。 それならば私のメニュー(消費税廃止、地方のインフラ整備、社会保険料値下げ、15歳未満65歳以上に月五万円程度の定額給付金)を実施すればBIは要らないでしょう。 pic.twitter.com/dT7HDmRJnf

2020-08-24 18:52:13
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@8w6lsSLQL9vNegv デフレじゃなければ全て上手くいく、デフレの時から高インフレになったらどうするかなんて考えるな、って事ですね。 カネクレ派が増殖してBIに歯止めが効かなくなるなんて想定外って事ですね。 ありがとうございました。 pic.twitter.com/hW0aXoRHsX

2020-08-24 18:55:10
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

生きるためにブラック企業を辞められない人が、より良い職にありつけるようにすればいいだけ。 あなたの望む社会は、働かなくてもBIだけで暮らせるような社会、高インフレになっても働かずに済む社会って事ですね? 資源輸出国みたいな社会。 #池戸万作 twitter.com/mansaku_ikedo/…

2020-08-25 08:06:52
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

働かなければ、お金を得られない社会がおかしいのです。そんな社会ではデフレが恒常化するのです。 twitter.com/SUPARUTAN117/s…

2020-08-25 01:49:20
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo 2、3回で終わらせるのは、あまり深く突っ込まれると欠陥が露呈するからでしょ? いちいち全員に詳しく解説するのが無理なのは理解できますが、それならQ&Aを作れば良いだけ。 代わりにまとめてあげました。 togetter.com/li/1579840

2020-08-25 08:35:44
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo 逃げたくても逃げる先がないからブラック企業が蔓延るんでしょ? pic.twitter.com/13hLrxDHFv

2020-08-25 13:31:33
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo BIの恒久化が必要不可欠?それとも2%達成まで? どちらにしろ、BIより私のメニューの方がいいじゃん。 pic.twitter.com/OdJmpcV14i

2020-08-25 14:20:26
拡大
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

4000票を超える回答を頂きまして、誠にありがとうございました。結果、20万円未満の給付金額ならば、実に88%もの人が今の仕事を続けると回答されました。皆さん今の仕事に対してお金のためのだけではなく、様々なやり甲斐も感じていらっしゃるそうです。10万円未満で辞める方は、わずか3.5%でした。 twitter.com/mansaku_ikedo/…

2020-08-26 00:59:14
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

【ベーシックインカムに関する調査】よくベーシックインカムをもらうと働かなくなると言われますが、では、あなたは毎月いくらもらえたら、今の仕事を辞めますか?

2020-08-23 03:11:59
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

コロナで一回こっきりの10万円ではインフレ率上がらないでしょう。だからといって平時の毎月3万円でインフレ率が上がらないとは言えないでしょう。 twitter.com/mansaku_ikedo/…

2020-08-26 08:31:32
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

私は「デフレ脱却給付金」として、デフレ脱却、インフレ率2%になるまで月3万円を配り続ける政策を提案しましたが、10万円給付でも全くインフレ率が上昇しなかった結果を見て、今では、月3万円程度ではデフレ脱却できねえと思うようになりました。更なる金額の上積みが必要です。

2020-08-25 07:19:09
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

#山本太郎 がセーフで #池戸万作 がアウトなのは、「コロナ収束まで」とハッキリ期限を区切って毎月10万円支給するのか、期限を切らずにBIに移行するのか、そこの違いと思う。 twitter.com/mansaku_ikedo/…

2020-08-26 09:50:38
池戸万作@経済政策アナリスト @mansaku_ikedo

これは良いですね。コロナ恐慌を食い止めるも素晴らしいです。大胆な経済政策こそが、山本太郎さんの大きな売りですから、それが遺憾無く発揮されたシンプルなチラシだと思います。ピンクも抑え目にして、えんじ色がかっているのがグッドです。 twitter.com/LiberalismStu/…

2020-08-25 22:55:28
門前小僧猫 @monzenkozo100

池戸のバカ信者がクソウザい。

2020-08-26 23:35:08
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

はい、金融を引き締めましょう。 twitter.com/Bruce_SUNNY/st…

2020-08-27 00:35:21
Bruce_SUNNY @Bruce_SUNNY

@mansaku_ikedo このように、ベーシックインカムは人々の生活に大きな影響を与えます。 ベーシックインカムは人々の基本給です。 基本給は減らしてはいけません。 インフレ対策や景気対策は、ベーシックインカム以外の政策で行うべきです。 twitter.com/bruce_sunny/st…

2020-08-27 00:32:13
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@monzenkozo100 こんだけカネ配ってもせいぜい2%のインフレ! コロナだからカネ配れ! コロナ終わっても高インフレになってもカネ配れ! もう、カネクレ派で良いんじゃないでしょうか?

2020-08-27 06:51:20
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@8w6lsSLQL9vNegv コロナやデフレを理由に定額給付金を実現して、コロナとデフレが終わってもそのままBIに移行しちゃえ、これのどこに文句があるのか?、文句があるなら言ってみろ!、って事ですね。 pic.twitter.com/l5mGeMbhQH

2020-08-27 08:21:08
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@8w6lsSLQL9vNegv 、、、だけがBIの目的じゃない 、、、の一つでしかない 、、、心配する必要はない こうやって何も説明しないまま、「インフレを恐れるな!」で締めですかw あなた誰にモノ言ってるかわかってないでしょ?w pic.twitter.com/KNHUrOB76V

2020-08-27 08:32:16
拡大
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@8w6lsSLQL9vNegv 私のメニューだけでデフレ脱却できる。 そう言うと、BIと両方やれ、とだけ返ってくる。 毎月10万円で2%程度と池戸さんは推測してるので、両方やるなら高インフレは必至。 それなのに、高インフレなんて考えるな!それでも反緊縮か?と言われて、呆れて言葉が出てこないよw pic.twitter.com/LEdz97JQrY

2020-08-27 08:39:05
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ