マスクをしていると伝わりづらいから…耳の不自由な人を接客する時に、こんな手話を使ってみてほしい!ジェスチャーや指差しでも助けになります

口の動きが読めないとこんな影響があるんですね
43

マスクで唇の形がわからず、耳の不自由な人が困っているという話から…

接客するときに手話を使ってみてほしい!

グッチー(-ω)/ @gucci_34drift

RTした耳の聞こえない方達のマスク事情について 接客する人で余裕ある人は、この手話使ってみて欲しい。 もちろん、袋やお弁当、電子レンジを指さしてあげるだけでもめちゃめちゃ助かると思うから、ぜひその一手間を加えて欲しい。 pic.twitter.com/CNNsraXmeA

2020-09-21 02:45:47
グッチー(-ω)/ @gucci_34drift

@usasa21 ツイート拝見しました。僕も耳の聞こえない友人と会話する際、マスクがあることで伝わりづらい場面に数多く遭遇してきました。 少しでもお力になれればと動画の方作らせていただきましたが、独学ですのでもし誤りなどあればご指摘頂けると幸いです。 1日も早くコロナ渦が終息しますように。

2020-09-21 12:30:17
テヘペーロ @th_prpr

@gucci_34drift 覚えました! お客さんで聴覚障害の方たくさんお店に来るので使います😃 ありがとうございます😊

2020-09-21 18:11:15
グッチー(-ω)/ @gucci_34drift

@th_prpr 是非使ってみてください! お客様とより良い関係が築けるよう祈っております☺️

2020-09-21 19:13:02
🌙すのこ🌙 @posama69

とても分かりやすいと思うので是非!! twitter.com/gucci_34drift/…

2020-09-21 16:38:28
cosumi. @cosumi_igo_to_

覚えておいたらお手伝いできますね! twitter.com/gucci_34drift/…

2020-09-21 20:31:04
ねこぼし @Nekoboshi_kcay

この手話だったら、お客さんが「はい」か「いいえ」で答えられるので、手話がまだまだな私にはありがたいです。 ろうのお客様、来られないかなぁ・・・❤️ #手話  #手話接客 twitter.com/gucci_34drift/…

2020-09-22 15:12:49
らぎ @yukkayh

接客技術もだけど、こう言う耳の聞こえない人向けの最低限の手話覚える研修とかあれば良いのになぁ…とか思う。 覚えて、いざの時試してみたい。 twitter.com/gucci_34drift/…

2020-09-21 22:00:39
boo @boo__123456

実はおいらも空いた時間に、看護婦さんから手話教わってます。 twitter.com/gucci_34drift/…

2020-09-22 08:08:40

指差しやジェスチャーでも通じます

勝谷紀子(KATSUYA, Noriko) @katsuya_noriko

お客さんが手話使いと確認できる場合には下記を使用するとよいのではないでしょうか。 自分も難聴持ちだけど母国語は手話でなく日本語なので、個人的には現物を示す(箸を見せる、ポイントカードやレンジを指差すとか)ほうがすぐわかるので助かります。 twitter.com/gucci_34drift/…

2020-09-22 09:29:53
ゆかり @miaka720

時間が勝負のスーパーとかではあまりないけど、食事する時とかは私がジェスチャー使うからなのか、指差ししたり向こうもジェスチャー使ってくれたりするのでとっても嬉しい。 手話とまでいかなくても、袋やお箸を指でさしたりしてくれるだけでも分かるよ!それだけで嬉しいから。 twitter.com/gucci_34drift/…

2020-09-22 14:30:05
わたわた @gomatamagoL

聞こえなくても手話を使わない人もいるので、現物提示がオススメです。。 もちろん手話言語の方には手話が嬉しいと思うけど、少しの違いで違う意味になる型もあるので練習が必要です。 twitter.com/gucci_34drift/…

2020-09-21 12:46:45

お客さんからカードを提示する方法も

せるこ/ゆるイラストとまんが @seruko

耳の聞こえないフォロワーさんがサッと見せられると便利と仰っていた「レジ袋有無カード」、私も作ってみました。ろうの方以外でも聴覚過敏+イヤホンだったりそれ以外でも話すの大変だったりするときに使えたら良いなと思い…。レジ袋以外にあたため不要とシンプル不要もあります。ご自由にどうぞ! pic.twitter.com/3s0yKepnRu

2020-09-20 00:29:24
拡大
拡大
拡大
拡大
せるこ/ゆるイラストとまんが @seruko

温めますか?いりますか?のときに「はい」より不要を伝える方が伝えにくいのかなと思い作りました。不要なのにあらゆる場面で断れなくて負担感じるって方とお話ししたことあったので、もしよろしければ!

2020-09-20 00:33:17
せるこ/ゆるイラストとまんが @seruko

こちらもどうぞ! twitter.com/seruko/status/…

2020-09-22 00:01:34
せるこ @seruko

コンビニなどで聞こえなかったり言葉を伝えるのが大変だったり困難だったりする場合に使えるかもしれないやつ、こう言うのが欲しいとお声いただいた「もう一度言ってください」と「ポイントカード無し」作ってみました。よければぜひ!お財布inなら横長、スマホなら縦長などご自由にお使いください! pic.twitter.com/IM7I8LKZlP

2020-09-21 23:58:20
せるこ/ゆるイラストとまんが @seruko

コンビニなどで聞こえなかったり言葉を伝えるのが大変だったり困難だったりする場合に使えるかもしれないやつ、こう言うのが欲しいとお声いただいた「もう一度言ってください」と「ポイントカード無し」作ってみました。よければぜひ!お財布inなら横長、スマホなら縦長などご自由にお使いください! pic.twitter.com/IM7I8LKZlP

2020-09-21 23:58:20
拡大
拡大
拡大
拡大
せるこ/ゆるイラストとまんが @seruko

縦長のやつも作ってみました!サイズとかしっかり調べていないので気持ち程度ですが・・・ こちらスマホ表示しやすいかもしれません☺️ 印刷してお財布に入れておいたり、ご家族さんやご年配の方にお渡しいただけたりする方は横長で! pic.twitter.com/lzB3o5jRI2

2020-09-20 01:06:39
拡大
拡大
拡大
拡大
jun4ever2 @jun4ever2

こんな感じのカードを財布に入るぐらいのサイズで作って、さっと店員さんに見せられると 聴覚や言葉に障害があっても、スムーズに買い物ができるかもしれませんよね。 素晴らしいアイデアです。 twitter.com/seruko/status/…

2020-09-20 21:58:48
あーやん @a_sasayaki

此方、凄く助かると思うの...! 勿論ろう者の方や失語症、コミュ障な方にも。 咄嗟に声が出ない時にもさっと出せたら良いのになぁ。 ラミネート加工して、リングに繋いで鞄に付けておけたら良さげ。 食べるのに必要なお箸等ください!要りませんやポイントカード有ります、ないですとかも役立ちそ... twitter.com/seruko/status/…

2020-09-22 02:03:41