ワーカーズコープ法案成立へ

東京新聞の「ワーカーズコープ」法に関する記事への反応を専門家を中心に選択してまとめました。福祉畑・地域コミュニティ畑と労働法畑で全然違っているのが面白くてまとめました。NPO当事者が一番理想と現実を理解してそうです。おまけにセルフまとめも付けておきます。
8
東京新聞政治部 @tokyoseijibu

働く人が自ら出資し、運営にも携わる「ワーカーズコープ(協同労働)」という働き方を実現する法案が、臨時国会で成立する見通しです。働きがいを自ら創り、地域の課題を解決する―。本紙は詳しく伝えていきます。 #ワーカーズコープ #協同労働 #臨時国会 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/61100

2020-10-11 07:35:18
東京新聞政治部 @tokyoseijibu

ワーカーズコープ(協同労働)を実現する法案の実現には、関係者の長年の地道な取り組みがありました。政治を動かし、全党派が賛成するまでに至った歴史を振り返ります。 #ワーカーズコープ #協同労働 #全党派 #賛成 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/61112

2020-10-11 07:39:03
東京新聞政治部 @tokyoseijibu

ワーカーズコープ(協同労働)の理念は既に、現行法の枠内でも企業組合やNPO法人といった形態で取り組みが始まっています。職員の皆さんは生き生きと働いているようです。 #ワーカーズコープ #協同労働 #NPO #企業組合 :東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/61117

2020-10-11 07:46:00
東京新聞経済部 @tokyokeizaibu

新型コロナの影響で廃業や解雇・雇い止めが増える中、労働者が自ら仕事を創る働き方として注目されそうです。  やりがい創る働き方ー労働者協同組合法案、今国会で成立へ  tokyo-np.co.jp/article/61100 pic.twitter.com/tBFhuTwXOJ

2020-10-11 10:15:48
拡大
東京新聞経済部 @tokyokeizaibu

協同労働(ワーカーズコープ)にもとづいた事業はすでに日本のあちこちで動き出しています。現場を訪ねました。tokyo-np.co.jp/article/61117

2020-10-11 10:15:48
東京新聞経済部 @tokyokeizaibu

「誰も雇わず、誰にも雇われない」というこれまでにない働き方を実現しようとする今回の法案のもう一つの特徴は、与党から野党まで賛成する全会派による議員立法であること。そこにこぎつけるには働き手自らによる長年にわたる取り組みがありました。tokyo-np.co.jp/article/61112

2020-10-11 10:32:33
深谷とうふ工房【公式】 @fukaya102koubou

今朝の東京新聞。新聞見てびっくりw 私たちとうふ工房の働き方が1面トップ記事にw 電子版をリンクしました。ぜひお読みください。 #深谷とうふ工房 #深谷市 #ワーカーズコープ 労働者が出資、運営「ワーカーズコープ」法が成立へ 協同労働を実現:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/61100

2020-10-11 09:22:05
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

労働者が出資、運営「ワーカーズコープ」法が成立へ 協同労働を実現 #東京新聞 働く人が自ら出資し、運営にも携わる #ワーカーズコープ という新たな働き方が実現しようとしている。協同労働を可能にする法案が、26日召集の臨時国会で成立する見通しだ。 tokyo-np.co.jp/article/61100

2020-10-11 17:39:26
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

ワーカーズコープは何が違うの? 体調に応じて勤務、主従関係なし 体調に応じて勤務時間を柔軟にし休業日でも必要に応じ連絡取る。知的障害がある職員は人間関係を構築できずに職場を転々とし、働きがいを失った。だが、喫茶店で自信戻し「長く働きたい」と思えるように。 tokyo-np.co.jp/article/61117

2020-10-12 11:50:43
保坂展人 @hosakanobuto

この時代だからこそ必要な法制だ。→労働者が出資、運営「ワーカーズコープ」法が成立へ 協同労働を実現tokyo-np.co.jp/article/61100  働く人が自ら出資し、運営にも携わる「ワーカーズコープ(協同労働)」という新たな働き方が実現しようとしている。協同労働を可能にする法案が、26日召集の臨時国会

2020-10-11 10:17:59
保坂展人 @hosakanobuto

企業に雇われず、同じ志を持つ人が支え合い、主体的に働く協同労働。法制化の背景には、民間団体や与野党議員らの約30年に及ぶ取り組みがあった。→法制化へ30年の取り組み実る 「雇わず、雇われない働き方目指す」<ワーカーズコープ>tokyo-np.co.jp/article/61112

2020-10-11 10:20:31
保坂展人 @hosakanobuto

ワーカーズコープは何が違うの? 体調に応じて勤務、主従関係なしtokyo-np.co.jp/article/61117 「ワーカーズコープ」の理念にもとづく事業は、労働者協同組合法案の成立を待たずに地域で続いている。どんな人たちが、どんな思いで働くのか。法案が成立すると何が変わるのか。現場を訪ねた。

2020-10-11 10:25:14
湿度 @shitsudo40pa

”協同労働法案では、格差社会で厳しい環境に置かれてきた労働者のために、与野党が立場を超えて協力。137条からなる法案を完成させた。国会関係者は、100条を超える規模の法案が議員立法で成立すること自体珍しいと指摘する。” twitter.com/tokyoseijibu/s…

2020-10-11 08:07:15
湿度 @shitsudo40pa

ワーカーズコープの成功例と思うので参考までに張っておく twitter.com/ridhxs53ntrkw5…

2020-10-11 10:06:13
西紅柿炒雞蛋 @xihongshichaoji

@tokyo_shimbun 考え方は共感できるけど、その制度を推進している日本労働者協同組合連合会の実態は末端で労働者を働かせて、その上米をはねているし、本部と末端では給与体系も違う。主従関係がないなんて嘘ですよ。

2020-10-11 09:03:07
東京・生活者ネットワーク @tokyonetnet

「臨時国会で審議されれば、全会一致で成立する見通しだ。」 労働者が出資、運営「ワーカーズコープ」法が成立へ 協同労働を実現:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/61100

2020-10-11 09:29:09
東京・生活者ネットワーク @tokyonetnet

「法制化の背景には、民間団体や与野党議員らの約30年に及ぶ取り組みがあった。」 法制化へ30年の取り組み実る 「雇わず、雇われない働き方目指す」<ワーカーズコープ>:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/61112

2020-10-11 10:03:58
つしまようへい @yohei_tsushima

労働者協同組合法案が次の臨時国会で成立見込みとのこと。 労働者が出資、運営「ワーカーズコープ」法が成立へ 協同労働を実現:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/61100

2020-10-11 11:10:59
つしまようへい @yohei_tsushima

今年3月に労働弁護団が声明を出しています。懸念点は法案に反映されているのかな。勉強不足でわかりません。 労働者協同組合法案についての声明 | 日本労働弁護団 roudou-bengodan.org/proposal/%e5%8…

2020-10-11 11:13:27
yoriyuki @yoriyuki

こういう制度ってうまくいかない(というかマージナルなものにとどまる)という議論をだれか有名な経済学者がしてなかったっけ?人名が思い出せないが... twitter.com/tokyokeizaibu/…

2020-10-11 11:11:35
斎藤幸平 @koheisaito0131

『人新世の「資本論」』や毎日新聞の連載でもしばしば登場するワーカーズコープ。ついに日本でも法律化!新しい働き方をここから。今後に注目しています。 tokyo-np.co.jp/article/61100?…

2020-10-11 10:55:45
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

イマヲトキメク斎藤耕平 amzn.to/30PbnBd にして、ワーコレに妙な楽観視を抱いているのかよ。 #立憲ボイス twitter.com/koheisaito0131…

2020-10-11 12:29:11
杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

労働運動の関係者や専門の弁護士だって警戒しているんだぜ。 twitter.com/yohei_tsushima…

2020-10-11 12:31:22
郡司真子/ Masako GUNJI @Koiramako

こちらの記事が気になった。 私の身の回りでかなりタイムリーで。 tokyo-np.co.jp/article/61100

2020-10-11 12:41:12
1 ・・ 5 次へ