「言語の進化を間近で見れるなんて…」最近使われている『かわいいかよ』『するまである』は未来の日本語へと発展していく?

77
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

「かわいいかよ」 「するまである」 「あなたの好きを探す」 など用言を体言扱いできる事例が徐々に現れていてたぶん未来日本語に発展していく

2020-11-06 22:52:18
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

話者感覚として「草」「エモ」も体言でありながら用言の叙述用法みたいに振る舞ってるので同じ流れの中にある

2020-11-06 22:55:24
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

「推ししか勝たん」もそうだ うまく論理的に説明できないけど何か共通の大きな流れを感じる

2020-11-06 22:56:56
之子 @ZhiziCN

言語の進化を間近で見れるなんてエモい。楽しみかよ。もう言語学しか勝たん。(使い方あってますか) twitter.com/cicada3301_kig…

2020-11-07 22:06:30
U川 @oka_erei

@cicada3301_kig 源流(?)は、イ形容詞の丁寧体にありそうですね 「青い」に対して、規範としては「青くございます(青うございます)」になりそうなところ、実際は「青いです」しか見られないですし

2020-11-06 23:36:11
すずもと @aruto250

この「用言を体言扱いできる事例」がなぜ表れているかが気になるな。「〇〇が概念になった」みたいな物言いもこの流れにあるだろう。日本語話者のメタ思考化が進んでいるというか、ある程度確立された概念に立脚して新しい概念を構築する、みたいな流れが加速しているから、だったりするのだろうか。 twitter.com/cicada3301_kig…

2020-11-11 08:29:55
トネリコに幸せを |観光とアニメとfgoと @deepblueandred

「可愛いかよ」は 可愛いを伝えるのに対して 本音100:0で 構成された言葉だと思う。 twitter.com/cicada3301_kig…

2020-11-10 11:44:28
すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig

日本語の「だ」「ます」などの鬼畜縮約ぶりを考えると「っす」が標準になる可能性をずっと疑ってるんだけど、ここから誤った修正するのと用言体言混同の流れが合体すると「します」が衰退して「するです」に一本化するとかはありそう twitter.com/cicada3301_kig…

2020-11-06 23:00:31