輪の国びわ湖推進協議会・輪学「僕は自転車ツアーガイドで生きていくと決めた! 自転車ツアービジネスを志す自転車愛好家の夢」開催報告2020.12.19

輪の国びわ湖の公開学習会・輪学2020年度第7回の報告です。話題提供は一丸 剛(フナズシマル)さん。
1
くうのる @kuunoru

一丸氏>最後に皆さまにご提案。それぞれが孤立してやるには限界も。協力しあう場が必要と思う。それで地域の価値も高められるだろう。滋賀のガイド連携組織について。プロおよびボランティア含め、ガイドツアーの価値を地域レベルで高められる組織化を考えませんか? #輪学2020第7回

2020-12-19 20:45:35
くうのる @kuunoru

一丸氏>こういったことで滋賀県がサイクリングツアーを楽しめるエリアになればうれしい。(了) 質問>街道自転車旅と他の自転車旅で違ったことは? 一丸氏>街道自転車旅は、ルートを探して旅するのがおもしろい。道路の寸断とか、どこへ行けばいいか、旧街道の雰囲気を探すとか。 #輪学2020第7回

2020-12-19 20:48:25
くうのる @kuunoru

質問>自分の考えている方向性と同じだった。組織づくりを具体的に一緒にやりたい。明日以降さっそく声をかけていく。 一丸氏>うれしい。一人ではできない。ネットワーク化ができると滋賀がおもしろいと思ってもらえるようになると思う。 #輪学2020第7回

2020-12-19 20:51:28
くうのる @kuunoru

司会>ガイドのネットワーク化を考えている人は県内で複数いる。 平野由香里氏>サイクルツーリズムの運営や経営に興味がある。10年ガイドをやっている。どうやってお金にしようかと。1回5500円だがビジネスとしてやってない。30人来ないと仕事にはならない。 #輪学2020第7回

2020-12-19 20:53:58
くうのる @kuunoru

平野氏>来年4月から事業化を考えている。e-bikeマウンテンバイクツアーをしたい。資格を持ってないとツアーと謳うのが難しい。サイクルプログラムの名で進めるつもり。滋賀以外でやるつもりは? 一丸氏>滋賀を売りたい。滋賀を舞台に。 #輪学2020第7回

2020-12-19 20:55:43
くうのる @kuunoru

一丸氏>自分は滋賀県の地域限定旅行でサイクリングもある形に。普通の旅行者が入ってきてくれるように、「サイクリングもありますよ」にしたい。サイクリストを呼ぶのではない。滋賀を旅するなら自転車がいいよと。現時点ではインバウンドは望みにくい。ベースは国内。 #輪学2020第7回

2020-12-19 20:57:06
くうのる @kuunoru

藤本会長>ガイドを束ねる話。輪の国びわ湖が何をしようとしているかを話しておきたい。自転車関係者の集まるプラットフォームをつくる。その先は、来年度は新しいガイドブックをつくる。イベントを紹介してPRもしたい。広報を協働で行う。輪の国サイトをリニューアルして発信する。 #輪学2020第7回

2020-12-19 20:59:34
くうのる @kuunoru

藤本会長>みんなでスタッフ等の人のやりくりもできるように。レンタサイクルの中途返却のつながりなども。そのためのプラットフォームになりたいと輪の国びわ湖は考えている。 (時間オーバー! 強制終了、これから懇親会へ) #輪学2020第7回

2020-12-19 21:02:25
くうのる @kuunoru

懇親会には十数人が残り、呑みながらざっくばらんに意見交換。参加者は輪の国メンバーの他に、一丸さんのブログのファンやツーリング仲間、各地でサイクルツーリズムに関わる人など。今回の一番遠い人は東京から。 #輪学2020第7回

2020-12-20 16:39:50
くうのる @kuunoru

(懇親会)それぞれから各地のサイクルツアーの事例が聞ける。長野県伊那地区でのマウンテンバイクツアーは1日8000円。個人で山を持って整備し、クルマで上へ運んで、下りてくるツアーが人気。マウンテンバイクで山道を行くのは一人では敷居が高いからツアーが成り立つ。 #輪学2020第7回

2020-12-20 16:40:00
くうのる @kuunoru

(懇親会)スペイン・バルセロナでのガイドツアーは15km、半日ツアーでレンタサイクル込み3200円、E-bikeなら6000円。予約不要で毎日3回催行、すごい人数が参加。バルセロナはオーバーツーリズムの都市でクルマでは回れない観光地だから。 #輪学2020第7回

2020-12-20 16:40:11
くうのる @kuunoru

(懇親会)頭で考えてないで他流試合で他所のガイドツアーに参加した方がいいとアドバイスあり。これだけのお金をもらって大丈夫という自信をつけること。想定内のツアーはおもしろくない。得意なところで想定外を超えていこう。自前レンタサイクルがないならレンタル業者と提携をと。#輪学2020第7回

2020-12-20 16:40:22
くうのる @kuunoru

(懇親会)コロナ禍でE-bikeの売上が伸びている。E-bikeを使ったツアーに可能性あり。スローアクセル、オイル式ディスクブレーキの扱いに新たな能力が必要。ガイドは習熟を。レクチャーしないとツアーは始められない。変速機とモード切替はどちらかに設定。ケンケン乗り厳禁。#輪学2020第7回

2020-12-20 16:40:32
くうのる @kuunoru

(懇親会)ガイドツアーで大事なのはパーソナリティの魅力。本当にやりたいことが何なのかを掘り下げ、自分の特技や色を出しファンを作る。自転車の価値は地域の人や仲間とのコミュニケーション。地域での宝探し、そこにビジネスの要素を入れながら、地味な滋賀県の魅力を伝えたい。#輪学2020第7回

2020-12-20 16:40:46
くうのる @kuunoru

以上、テーマと話者の魅力で大勢が集まった会になりました。事業として成立させるには乗り越えないといけない壁がまだまだあるけど、情熱とネットワークの力で実現していけるんじゃないかと思いました。輪の国びわ湖推進協議会として支えていきたいものです。kuunoru.blog.jp/archives/85503… #輪学2020第7回 pic.twitter.com/ZdD3hCCMTm

2020-12-20 16:42:51
拡大
藤本芳一 @fujimotoyoshi

昨日開催した、輪学 2020年度 第7回「僕は自転車ツアーガイドで生きていくと決めた! ~自転車ツアービジネスを志す自転車愛好家の夢~」の動画をアップしました。 biwako1.jp/movie/20201220… pic.twitter.com/qCjOLRnOBN

2020-12-20 15:44:54
拡大