
とある子持ち家庭で、中学受験でサピックス(有名塾)に通わせるための費用を捻出するために、家売ったってブログを見て戦慄してしまった😭 うちは中学受験させる程のお金は無いけど、教育費用はちゃんと考えておかないとなー…(まず子供生まれてからだけど…) choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/…
2021-02-08 17:56:08
サピックス代のために家と車売ったパパさん。その後のブログで娘ちゃんが必死に努力しても成績が上がらないのを見て、生まれ持ったデキとかキャパがここまでだとういうこと、ってちゃんと理解しててその上で次男にもサピ入れさせてるから、"わかって"なくて子供に課金してるわけではないんだよな…… pic.twitter.com/0zQUPJNC1U
2021-02-09 03:14:30


読みながら、家族の幸せとはなにか?子どもの幸せとは何かを考えた choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/…
2021-02-09 09:04:39
サピックス代のため家を売りました(顛末) - かつてネトゲで数十人率いた妻と娘の中学受験 choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/… 中学受験したとき成績の良い友達は家庭環境が良かった記憶があるので親がピリピリしてると子供の学力は下がると思うナ
2021-02-08 20:07:28
中学受験の塾代で家売るってアホくさすぎ公立でええやんって思った俺は田舎民なのか サピックス代のため家を売りました(顛末) - かつてネトゲで数十人率いた妻と娘の中学受験 choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/…
2021-02-08 20:45:33
都市部中流家庭に子どもを水泳教室やピアノ教室に通わせる謎仕草が戦後半世紀以上続いているのは不思議。 サピックス代のため家を売りました(顛末) - かつてネトゲで数十人率いた妻と娘の中学受験 choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/…
2021-02-08 20:54:21
ここまでして中学受験をする必要性が全く分からない(個人的感想) choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/…
2021-02-08 21:36:38
恐ろしい… サピックス代のため家を売りました(顛末) - かつてネトゲで数十人率いた妻と娘の中学受験 choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/…
2021-02-08 22:27:48
ものすごくハイリスクローリターンな投資だなぁ。 なんならノーリターンだし。 まあ頑張れとしか。親の精神的重圧のはけ口が子供に向かわないことだけを祈る。 choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/…
2021-02-08 23:03:49
これが嫌であの業界でバイトするのが嫌になったんだよなorz choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/…
2021-02-09 07:56:51
家売ってまで…って、違うよなぁ。 サピックス以外でも、安くて良い塾もあるだろうに。サピ入れてれば安心、ってことなんだろうか? 下のお子さん達もいて、また色々かかるだろうから、受験も含めて考えたほうが良さそうだよな〜。
2021-02-09 08:02:44
サピックスはブランド化しちゃったんだよなぁ。 中受が流行って、とにかくサピに入れば勝ち組!みたいな流れがあって、もう低年齢から椅子取り合戦よ。 ないわん区だと小1でもう定員いっぱいって聞いた。(犬友情報) サピに入れば御三家入れるわけじゃないんだけど。 悲しい勘違いよのぅ…
2021-02-09 08:52:24
サピックスで家売った人、どんなに筋が悪かろうがちゃんと子供3人育ててるってだけでえらいし、子供も作らず他人をあざ笑ってる連中よりよっぽど社会貢献しているんだよな
2021-02-09 09:18:41
サピックスといえばサピックス松戸校の隣にはこんな店があります。コラじゃないよ。 pic.twitter.com/xe5xDagNvl
2021-02-09 06:08:05