#今後の博物館制度を考える 終了後の反応まとめ

主に終了後の反応をまとめています
5
KAZU @curator_tatsu

まずは、採用する時に学芸員枠の専門職で取るならば、分野別をはっきりさせた上で実行すべきだと思います。 スペシャリストの養成こそ、採用した自治体や機関の使命ではないでしょうか? (場合によっては上級学芸員制度も必要と考える) #今後の博物館制度を考える

2021-03-06 21:55:59
ニシ「知尋みうのミュービー」運営中 @nishikannnnnnna

何者にもなれなかった私と学芸員資格|ニシ #note note.com/nishikannnnnnn… 先日のシンポジウムや #今後の博物館制度を考える のタグを少し追って、資格を持つだけの一般市民として思ったことをふわっとアウトプットしました。問題提起ではなく、浅く受け止めて浅く考えたことの羅列です。

2021-03-04 23:36:26
Hiroshi Kumazawa @kmzwhrs

今日の大学博物館の方々とのミーティングは、開館状況、感染対策、授業対応、そして博物館実習が話題。現在進行形の事柄ばかりで話が尽きなかった。そして、男性率が極端に低かった。#今後の博物館制度を考える #大学博物館 #大学美術館

2021-03-04 21:33:58
花いかだ @touan428

#今後の博物館制度を考える 人口増加ボーナスで増えた博物館と学芸員。 人口が減る地方は、博物館も学芸員も減っても、それは仕方ないと考えているのかもしれないなあ、都会の博物館関係者は。口には出さないけど。

2021-03-04 07:59:58
メモA @momo34124895

それよりも雇用の安定と社会人学生の選択等、今いる人を育てるべきかと。 長期的な雇用があれば研究もできるし、論文博士に挑戦できる人も出てくると思う。 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 21:28:58
メモA @momo34124895

→個人の経験ですが、学部を出て考古の非常勤で経験を積みながら資金を貯めて修士に戻ろうとしてました。 しかし、蓋を開けたら年度や現場毎の契約で手取りで10万そこそこ。これで修士が必要要件になれば学芸員を取る人自体が減るとはほぼ間違いないでしょう。 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 21:28:57
メモA @momo34124895

こちらのTweet多くの方に見ていただき嬉しい限りです。 そして、再度上級学芸員に修士、博士要件を付加する事に反対します。 理由は家庭環境により個人にかかる負荷が大きく違うからです。→ #今後の博物館制度を考える twitter.com/momo34124895/s…

2021-03-03 21:28:57
メモA @momo34124895

上級学芸員を作るより、今貴方の館で雇っている『会計年度』の学芸員を長期で雇えば本人のスキルアップもあるだろうし、館の長期的な研究もしやすくなるしよっぽど発表にあった『高度なスキルを持った学芸員』になると思う。 #今後の博物館制度を考える

2021-03-02 18:37:45
宇仁義和 UNI Yoshikazu @UNI_Yoshikazu

ブログに投稿しました。 今後の博物館制度を考える2博物館法の2008年改正とそれに続く省令改正に関する議論 unisan.jugem.jp/?eid=38 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 21:14:32
宇仁義和 UNI Yoshikazu @UNI_Yoshikazu

ブログに投稿しました。 今後の博物館制度を考える1博物館法は何が問題か unisan.jugem.jp/?eid=37 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 21:10:56
メモA @momo34124895

同じことを言われる学芸員必ずいます。 資格の制度ばかり整った所で博物館は博物館たり得ない。 #今後の博物館制度を考える twitter.com/monoprixgourme…

2021-03-03 12:54:46
浦島もよ @monoprixgourmet

“月17日間のパート勤務扱いで、月給約15万4千円” 「名物図書館長」退任へ SNSで拡散…非正規の処遇に疑問の声も(西日本新聞) news.yahoo.co.jp/articles/be3a7…

2021-03-03 11:50:47
hukinotou @primurasieboldi

#今後の博物館制度を考える 視聴しました。予算が減額されつつあること、学芸員の資格制度をめぐる諸問題、、、 知らないことばかりでした。スタッフの皆様ご苦労様でした。  自然史博物館がほぼ無い県に住むものとして、地域の自然の魅力を発信してくれる博物館は絶対必要だと思っておりました。・・

2021-03-03 09:46:38
花いかだ @touan428

タイムラインを見た限りでは、田舎の博物館が切り捨てられる未来しか見えない。 改正により、田舎の博物館はより淘汰されそう。 そして田舎の資料が都会へ流れるのだろう。 インパウンド需要の日本博の認証見てても、基本都会の大博物館に予算が行くシステムだし。 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 06:38:44
うさぎの子 @VrJQQQDQJKmiLzY

@momo34124895 20年近く前に院卒でないと学芸員資格が取れなくなると職場で話題になったまま立ち消えましたが。博物館補が博物館士に呼称変更になり、学芸員の国家資格は現状のまま学部卒で取れるけど、院卒学芸員は博物館に、学部卒学芸員は自治体文化財に。と言う採用流行か。。

2021-03-03 03:08:42
at @Qat00

教職との連動資格ってことか? 学芸員資格 なんか違和感 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 03:01:43
at @Qat00

法改正の話しなのに、 現役の現場学芸員が少ないのは、 なぜ? #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 02:54:29
at @Qat00

専門分野に対するレファレンス対応の方が求められることが多いので、 専門分野で正規採用してから、 現場研修して資格取得のステップアップでもいいんじゃないか? とも、思ったけど、 大学での学芸員制度ありきの話しなのよね。。。 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 02:39:29
at @Qat00

博物館の規定。 正規の専門職を分野に採用することを 義務付けないと、 現場状況は改善しない #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 02:34:59
at @Qat00

法改正に関わるシンポだけど、 認知度低かったんじゃないかな。。。 旅費もないし、会議日だったし、 オンラインでなかったら、 聴くことすらできなかった。 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 02:33:33
hypnos @hypnos0326

学芸員であることが質を担保できないんなら、 何で学芸員資格を応募条件にするんだろう。 実際、独学で経験実績を積み上げてきた人はいると思うんだけどなぁ。 お役所はどこかに基準を作らなきゃなのはわかるからただのボヤキなんだけれど。 シンポジウム聴きたかったなぁ #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 01:47:07
kano @ksyuno0620

素朴な疑問。 現在教育学部で取れる大学はあるのだろうか。 田舎だからか周りに教育学部出身居なくて、自分の方向性がよく分からない。 パートの私しか学芸員いない…というのは問題じゃないのか…しかしそもそも博物館ではない…ところでも学芸員名乗るのは良いのか…。 #今後の博物館制度を考える

2021-03-03 01:34:13
AQUA MARIUS🚀 @marius_aqua

#今後の博物館制度を考える 長かった。。。 学芸員になるには博士が必修というご意見の人がいた。 大学教授でも博士持ってない日本で。。

2021-03-03 01:04:10
AQUA MARIUS🚀 @marius_aqua

#今後の博物館制度を考える 布谷先生の「疲れました。」に共鳴してしまった。 地方の小さい博物館美術館を救う、って言ってたけど 地方の博物館て財閥が設立してるところ多いけどなあ。 ヤマザキマザック美術館、徳川美術館、古川美術館、名都美術館、あげればきりないけど。桁違いの金持ちなのに

2021-03-03 01:01:28
Aoki Kanae @enakakioa

資料が大切だと思える人を育てることも、社会教育の大切な役割だと思うのです。もちろん今まさに失われつつある資料の救出を蔑ろにしていいわけではないけれど、そんな状況に陥ったのは、社会教育の不十分さに一因もあるはず。つまりこの国の教育も危機的状況にあるのです。 #今後の博物館制度を考える twitter.com/sapokachi/stat…

2021-03-03 01:00:13
持田 誠 @sapokachi

あと、これも常々違和感を感じるのが「社会教育が大事」という点。そりゃあ大事ですよ。だが、いま特に地方で急がないといけないのは資料の保存でしょ?と思う。むしろ自治体は「教育」には熱心で、関心持たないのは資料の収集と保存。もちろん調査研究は言うに及ばず。

2021-03-02 22:19:38
Aoki Kanae @enakakioa

今日のシンポ、 #今後の博物館制度を考える というタイトルがまさに、来年度に法改正したい性急な気持ちを物語ってるなと思った。 でもまだまだ、「これからの博物館を考える ビジョンと制度設計を両輪として」みたいな場が必要なんじゃないかな。

2021-03-03 00:16:38
沖縄博物館倶楽部 @okihakufan

シンポジウムもこのタグをみて知って、公開されている資料を読んだだけですが、こんな感想でした。 全員分の発表聞いてみたかったなー。 後、地方館の皆様でZoomシンポあれば見てみたい! そっちの方が身に染みる関係者多そう(笑) #今後の博物館制度を考える

2021-03-02 23:32:06
1 ・・ 6 次へ