髪の毛より細い金属を織って作られるこの素材を何に使えばいいだろう、という呟きにアイデア続々

ワクワクする
170
金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN @cementblue

髪の毛より細い金属を織る工場が日本に数件。この技術で何をやれば良いのか色々議論してます。コーヒーフィルターとか良いんじゃないすか?と言われたけどこんなに凄いミクロンな素材をもっと何か別のことに使いたい…難しい。 pic.twitter.com/jVk6lwVyjB

2021-04-19 08:33:43
拡大
拡大
拡大
拡大
金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN @cementblue

CEMENT PRODUCE DESIGN代表。 日本各地の工芸や工場の強み探しとデザインと流通まで伴走しています。顔の見えない下請けの職人達とモノづくりの向こう側を伝える店「コトモノミチ」も大阪と東京で運営。凄技も伝える。instagram.com/tsutomukanaya/

store.coto-mono-michi.jp

でぃん @ScabiosaDin

金属を織るっていう言葉がもう凄いな…

2021-04-19 20:20:33
月光通信 @Gekko_h30

色々考えられそうな気もするが、具体的になると確かに難しい。 twitter.com/cementblue/sta…

2021-04-19 19:53:14
チロル @chiltilmichil

@cementblue このご時世ですから、防疫や防災に活かせそうですが…燃えにくそうですし。強そうですから、単純に安全具とか…? 地元にあったアカオアルミさんも確か金属繊維だか何だかやってましたね…。

2021-04-19 15:45:26
金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN @cementblue

@ayachan0710 燃えないっていうのもポイントなんですよね〜 ありがとうございます。

2021-04-19 16:32:28
馬場吉成 (工業製造業系ライター) @byoshinari

被服、宝飾、介護用品、建材、文具、家具など工業的可能性は絶大に有りますが、リアルミスリルを作るとか、金属の羽を背負えるようになるとか、レイヤーの方々の需要もあるかもしれない。あと、キャンプ用品関係で、軽い、燃えない、金属製で布状で何か需要無いかな? twitter.com/cementblue/sta…

2021-04-20 00:21:53

医療、介護、防犯防災に

機動大尉/ナイフツクル @kidoudensuke

人工筋肉や触媒、防弾防刃繊維とかに……(´°ω°`) twitter.com/cementblue/sta…

2021-04-19 15:35:43
にーやん @240eukrante

>RT そのうちこういうのがロボットの表面とかに使われるのかな‥‥‥ 個人的には人間の一部に使えないかと考える

2021-04-19 23:51:06
yuki14@VFR800F @yuki14t

柔軟性を活かしてグローブとかジャケットのプロテクターとか…? ウレタンとかゲルなんかとサンドイッチして表面保護と貫通防御受け持たせる感じで twitter.com/cementblue/sta…

2021-04-20 00:22:46
SHIMSOFT @SHIMSOFT

@cementblue 強度があって錆びにくいのなら衣服に編み込んで、ナイフ刺突とかからの防護服とか

2021-04-19 23:28:58
𝑎.彩𝑠𝑖𝑙𝑣𝑒𝑟 @a_sai_silver

@cementblue キメが細かく、耐久性があって、洗うことができるなら…介護用品に使って欲しい… 破れ無い保護布として…現在のものはすぐ破れしまう。無意識の力は厚地の生地を噛みちぎったり破いたりしてしまうので。

2021-04-19 16:08:15
金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN @cementblue

@a_sai_silver なるほど。。アドバイスありがとうございます!

2021-04-19 16:31:40

ファッション関連なんかどうだろう

UKEN works @ukenworks

@cementblue透けるクラッチバッグ。ミクロンな透け感とハリ感が良さそう、輝きもあって素敵そう。バッグとしての形維持するために、可能ならば、ヨコ糸をポリかナイロンにして強度をあげたい。

2021-04-20 05:01:26
UKEN works @ukenworks

@cementblueストール。染色性が気になりますが、後染めで淡い綺麗な色が着きそう。肌触りがどんな感じか画像ではわかりませんが、この生地はゾッキでしょうか?緯糸を綿の100番手以上に変更できたりするなら、かなりおもしろくなってきそう。

2021-04-20 05:05:33
UKEN works @ukenworks

@cementblue超高級ブランドの商品の緩衝材。

2021-04-20 05:07:59
UKEN works @ukenworks

@cementblue布帛シャツブラウス。ハリが足りずクタッとして微妙か。。。生地のオチ感は不思議な綺麗さがありそうだから、パターンと一緒に考えたらおもしろいかも。

2021-04-20 05:11:54
Victorianbox @victorianbox

@cementblue 日本の宝石養殖真珠と組み合わせてジュエリーにしたい!

2021-04-19 08:37:41

インテリアだとこんなのにも使えそう↓