第8回P4P研究会の会場から

2011年8月6日に都内で開催されました。P4P研究会の様子をつぶやいてみました。基調講演は「診療・管理データを用いた臨床指標の国内外の動向」小林美亜先生(国立病院機構本部 総合研究センター診療情報分析部主任研究員)のほか、「慢性期医療の診療の指標」 武久洋三先生(日本慢性期医療協会会長)、伏見清秀先生(東京医科歯科大学大学院)や「埼玉協同病院における臨床指標の考え方と活用の実際」「済生会グループに於ける臨床指標と当院のTQM活動」 副島秀久先生(済生会熊本病院 院長)など盛りだくさんでした。
0
前へ 1 ・・ 3 4
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

データの公表について厚生労働省かrqは死亡率などについて慎重にという意見もでている。海外では標準化死亡率などが公表されているが、リスク調整についての工夫は?国立病院機構に質問。#P4P研究会#IM2011 #iryo

2011-08-06 16:52:48
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

東京大学の先生が考えたリスク調整モデルを利用して各病院の予測死亡数をもとにして算出を行っている。チャールソンIndexによって重症度補正が完全にできているとは限らないので実名の公開は避けている。一定の限界がある。#P4P研究会#IM2011 #iryo

2011-08-06 16:56:13
医療の未来を考える会 @MasatoTKO

因みに標準化死亡率については、DPC病院に最近登録した病院では死亡率が高いのはケアミックスや病院の機能によって 異なるので解釈が難しい。#P4P研究会#IM2011 #iryo

2011-08-06 16:57:17
skyteam @skyteam2007

質疑応答から。臨床指標をあつめて行くことで周囲の病院に影響はでたか? 熊本済生会の副島院長先生からはDPC病院の係数が全国で高いトップの病院三つが熊本市内にあるのは偶然じゃなく、お互いに切磋琢磨することにつながっており単独で行うより良い。#P4P研究会#IM2011 #iryo

2011-08-08 01:38:56
skyteam @skyteam2007

臨床指標にはプロセスとアウトカムの2つがあるが。プロセス指標の現実との乖離は? NHOでは適正なものとして院内の合意を得ているのか? プロセス指標の設定にはDPC病院の場合は様式1から得るようにしたが、限界があり加味した上での工夫が必要。#P4P研究会#IM2011 #iryo

2011-08-08 01:35:27
前へ 1 ・・ 3 4