あらすじしか感想文が書けない

19
まとめ 感想のつもりがほとんどあらすじ… 夏休みの読書感想文あるある 記事に、「大人でもあるよね 感想読みたいからレビュー探.. 感想のつもりがほとんどあらすじ… 夏休みの読書感想文あるある https://hitome.bo/column/article/27582-hitomebo-book-report.html 夏休みの宿題で悩まされたものといえば、読書感想文だったという人も少なくないはず。普段あまり文章を書く習慣がない人の場合、どうやって手をつけていいのかもわからなかった、なんてこともあったのでは? 夏休みの宿題の読書感想文あるあるについて、ヒトメボ読者に聞いてみました。 あらすじだけ読む 「感想文を書くどころか課題図書を読むところからすでに苦痛で、とても一冊読み切れないので、いつもあらすじだけ読んで感想文を書いていました。いや、書いたつもりになっていただけかも……」(東京・33歳男性) 活字を見るとどうしても眠くなった.. 2962 pv 4

あらすじ感想文

はぁとふる倍国土 @keiichisennsei

僕が小学生のころから、感想文を書かせると一定の割合で感想ではなく、あらすじを一生懸命書くヤツがいて、今大学で教えていても同じ。感想を書いてと言ってるのにストーリーを説明してくる学生が一定数いる。これって、教える側が「感想」とはなんなのかを学生たちに伝えきれていないってことなのか?

2021-05-21 10:02:06
山元 太朗 @tarogeorge

@keiichisennsei まして、感想(主観)と分析(客観)の区別など、夢のまた夢。

2021-05-21 10:35:06
#100円プラモ @pramodel100yen

@keiichisennsei @tetsuone001 今、大学で教えているのなら、ぜひ、そこんところを教えていただければと思う。 もしくは、あらすじやストーリー説明は抜きで書いて、と丁寧に条件を提示していただくと親切と思う。

2021-05-21 10:18:15

文字数かせぎに、あらすじで埋める

やまちゃん出汁 @yamayama0316

@keiichisennsei 夏休みの感想文の宿題は原稿用紙を埋めるためにほぼあらすじやあとがきを書き写してました

2021-05-21 10:14:23
urasan@昭和懐かし模型堂 @urasan95844840

@keiichisennsei 大半が文字数をかせぐための確信犯だと思います(笑) 読んでない人のためのあらすじは、別提出で付けるように言えばどうですか?

2021-05-21 10:22:43
nou @nounounekoneko

@keiichisennsei @mizpi わたしが小学生の頃は、億劫で読むこと自体を先送りにし、斜め読み。その結果頭にストーリーも入らず仕方がないので文字埋めする為にあらすじを写してました〜^_^

2021-05-21 10:11:13
石倉 悟(公式)イッシーサークル 6/2三ノ宮ボドゲフリマ申込予定 @fuontouisshie

@keiichisennsei 今は感想文の書き方サイトがありますが私の頃はそんなものもなく、先生からも指摘されませんでした。 経験で行数増やすにはあらすじが便利だと学びました

2021-05-21 10:18:34
ジョー@ @joejoe_spoon

@keiichisennsei 少なくない文字数を指定され長々と感想を書くという行為が酷く陳腐に思えて嫌いでしたので、なんとか字数を稼ぎたいという思いであらすじも書いていました

2021-05-21 10:16:23
戸田幸子 @yukiyukit

@keiichisennsei 感想文に、もしかしたら作者はこんなこんな状況でこの小説を書いたのではという妄想を展開したら、でたらめを書くなと言われたので、この小説を読んで確定していることだけ書いたらストーリーの説明になってしまいました

2021-05-21 11:20:06
のっこん @nokoler

@keiichisennsei 私は感想文は感想しか書いちゃダメだと思っていて、感想だけにしたら原稿用紙1枚が限界で、何で皆んなあんなに沢山書けるんだ?と思っていました。見たらあらすじを書いていたので、あらすじを書くものなんだと思って、その後、あらすじを書くようになりました。

2021-05-21 11:31:18
オオカミ伍長 @sergeant_wolf_

@keiichisennsei 私がそれです 小学校の頃は、何処が面白かったみたいな事を書いていたんですが、大量の赤ペンが入った原稿用紙を返され、段々「感想文」という先生にとっての正解を見つけようとしてました その癖は中々抜けず、あらすじを大量に書き、最後一文に憶測みたいな感想を書く様になりました

2021-05-21 10:09:50
大河望🐯茶碗 @taiga_nozomu

@keiichisennsei 個人的な覚えとしては、そもそも感想文の書き方を教えない&原稿用紙●枚以上、みたいなノルマを課してくるのでカサ増しせざるをえない、といったところでしょうか。

2021-05-21 10:15:04
K∀Z @mhakky

@keiichisennsei 四半世紀以上前(私が子供だった頃)から、 「感想文には、感想を書くんだ。あらすじを書くんじゃない!」と言われてたので、 時代普遍の現象(症状?)なんだと思われます 「面白かった!」や「怖かった!」としか表現せず、自分の感情を掘り下げて、言語化して表現する訓練が足らない影響かと

2021-05-21 11:35:50

ライティング のスキル習得過程がない

える ※すべて個人の感想です @eru_L_eru

@keiichisennsei そうだと思います。実際に自分がそうで、小学生の頃から書けと言われても書き方を教わっていないため書けませんでした。今でも書けません。それは感想でも作文でも変わりません。

2021-05-21 10:09:15
Tat @tat_sai

@keiichisennsei そういう時期ありましたね。感想文を書こうと思っても気付くと本のまとめになってました。自分が今何書いてるか分からない。添削はすれど指導はなし。 「自分の思いを言葉にする」って結構難しいはずなんですけど、何もなしにいきなりまとまった文字数書けというのがそもそも無理だなあと

2021-05-21 10:18:48
い・かえる @ita_kaeru

@keiichisennsei 小中学生の時分に、よくデキた感想文(評論文?)を呼んでないというのもあると思います。感想文てこのくらい面白く書いていいんだ、という手本があればいいのかも知れません。 amazon.co.jp/dp/4004317924/ amazon.co.jp/dp/4087205959/

2021-05-21 10:10:48
せきぶん @yotsuba5tl

@keiichisennsei 感想文って苦手でしたね。素人感覚だと感想って形容詞ひとつで終わっちゃうし、広げ方がわからない。学校の先生が書き方を教えてくれるわけでもなかったですし。

2021-05-21 10:11:01

普通の人は興味のない指定図書についての読書感想文は一行感想

1 ・・ 4 次へ