千葉市立郷土博物館小企画展「陸軍気球連隊と第二格納庫-知られざる軍用気球のあゆみと技術遺産ダイヤモンドトラスー」まとめ

千葉市立郷土博物館で開催中の小企画展「陸軍気球連隊と第二格納庫ー知られざる軍用気球のあゆみと技術遺産ダイヤモンドトラスー」についてのまとめ
28
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
museumnews jp @museumnews_jp

「軍用気球」の歴史を振り返る 千葉市立郷土博物館 nordot.app/78511394612815… かつて千葉市にあった旧日本軍の部隊「気球連隊」の歩みを振り返り、平和の尊さを考える企画展が、千葉市の博物館で開催されています。 日本の気球の軍事利用は明治時代から始まり、敵の動向を探る偵察用から爆撃機を妨害…

2021-07-08 18:37:38
高見沢 洋和🐾 @hirokazu0923

🔻気球連隊の歩みを振り返り 平和の尊さを考える企画展 🔻あすの近県の天気 pic.twitter.com/NIsmWZpoBc

2021-07-08 18:15:02
拡大
はらぼう @harabowP

千葉市立郷土資料館に到着であります。 pic.twitter.com/W8GWm2GxMG

2021-07-03 13:58:37
拡大
はらぼう @harabowP

妙によく出来てると思ったらガルパンの阻塞気球だった。pit-road.jp/pd39/ pic.twitter.com/PrJ0qQtk2k

2021-07-03 14:39:25
拡大
はらぼう @harabowP

ダイヤモンドトラスの建築風景。鳶職すげえ。こんなの怖くて自分ならおしっこちびっちゃうぞ。 pic.twitter.com/GhqRgCMS7r

2021-07-03 15:47:26
拡大
はらぼう @harabowP

旧第二格納庫のトラス構造の一部。解体前の見学会行きたかったなぁ。 pic.twitter.com/fMGYIGFmeJ

2021-07-03 16:03:18
拡大
はらぼう @harabowP

格納庫外装の母屋材と野地板。母屋材の継ぎは追掛け大栓継ぎというらしい。丁寧な仕事。 pic.twitter.com/KXPLU2jUit

2021-07-03 16:06:29
拡大
はらぼう @harabowP

展望室からの眺めを撮って退散。帰るよ〜。 pic.twitter.com/hkWtyCtuYW

2021-07-03 16:54:27
拡大
mzk@08/15 @smiyazaki11

千葉市立郷土博物館へ遠征。「陸軍気球聯隊と第二格納庫」展。学芸員さんの熱意が伝わる素晴らしい展示でした。建築やだもので格納庫の構造・構法が興味深かったです。未見の方、行かないと損します。明日 明後日までです。 pic.twitter.com/Gpuah0GgNI

2021-07-09 21:26:19
拡大
拡大
拡大
拡大
mzk@08/15 @smiyazaki11

昨日訪問した千葉市立郷土博物館の「気球連隊と第二格納庫」展に「海軍の気球と飛行船」コーナーもありました。霞ケ浦の飛行船格納庫はドイツの戦時賠償品で私の元勤め先が施工しました。Dudenの挿絵やドイツ博物館の模型と構造的に共通の点が多いのはそのためです。「第二格納庫」は独自の構造でした pic.twitter.com/2xPGsgBGA1

2021-07-10 10:47:39
拡大
拡大
拡大
拡大
ToOoOoz @sawa_tomoyuki

『陸軍気球連隊と第二格納庫』展、最終日にやっと見に行けた! こんな気球が飛んでたなんて知らなかった。高圧水素発生車とか、格納庫のトラス屋根とか、珍しいもの一杯! #千葉市立郷土博物館 pic.twitter.com/GR91EqqIu5

2021-07-11 20:02:21
拡大
拡大
拡大
拡大
植杉尚 @HimeStrike

気球連隊の企画展を見るために千葉城へ pic.twitter.com/2by8U1fu4u

2021-07-11 13:23:16
拡大
ヒサヤスクリハラ @doishoku

千葉市立郷土博物館にて明日までの展示「陸軍気球連隊と第二格納庫」を駆け足で見学。昨年の第二格納庫解体前の見学会には行けなかったのですが、建築技術の展示をみていくと、行けばよかった、とつくづく思いました…海軍の気球についても言及があり、非常に興味深いものでした。 pic.twitter.com/YNUiuY0V3M

2021-07-10 19:33:15
拡大
拡大
拡大
ヒサヤスクリハラ @doishoku

一番目の画像は格納庫で使用されていたダイヤモンドトラスのガセットプレート。二番目の画像はダイヤモンドトラスのチラシ。三番目の画像は海軍の気球のコーナーになります。「LZ 127(グラーフ・ツェッペリン)」の説明も有り。

2021-07-10 19:33:15
HAKUSAI @kazuandito

千葉市郷土博物館なう。去年解体された陸軍気球連隊第二格納庫の企画展を見に来ました。 pic.twitter.com/rIvxZll4iZ

2021-07-10 17:08:12
拡大
拡大
拡大
拡大
森の熊 @rokuboukaku

ラーメン食べて俺ガイルモノレール乗ってアナウンス聴いて千葉城なる場所に行き「陸軍気球連隊と第二格納庫展」を観る等した半日。もう半日楽しむ。 pic.twitter.com/ct6pP7PduV

2021-07-10 15:56:32
拡大
拡大
拡大
拡大
passerby @tokyopasserby

千葉市立郷土博物館「陸軍気球連隊と第二格納庫」を見るまで軍用気球のことなど特に意識したことがなかったのですが、蕨市立歴史民俗資料館「戦時中のグラフィックデザイン」(2019年)で見た「教育演習漫画」にも気球が描かれていたことにいまさら気がつきました。 #千葉市立郷土博物館 #気球展 pic.twitter.com/Yb8zCSFlRZ

2021-07-10 15:27:04
拡大
passerby @tokyopasserby

陸軍省つはもの編輯部 編『空の護り』1934年。 空中網式。 気球で網やロープを吊って敵機を防ぐらしいが、「重量があるのであまり高く昇らず操作が困難で実用の価値が今のところあまりなさそうである」 😅。 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… #千葉市立郷土博物館 #気球展 pic.twitter.com/1EDKU8CSon

2021-07-10 15:41:28
拡大
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

解体された気球連隊倉庫の展示が今週末までですが、千葉大の頴原さんから千葉大キャンパス内(旧東大生産研実験所)に残る東京帝国大学第二工学部の木造校舎の情報を頂きました。こちらも近代木造建築史上かなり貴重な遺構とのこと。近々土地ごと民間に渡る可能性あるそうです niko-u.com

2021-07-10 14:49:30
八馬智 @hachim088

滑り込みで小企画展『陸軍気球連隊と第二格納庫』に行ってきた。軍用の気球が、想像を超えてかわいい。#千葉市立郷土博物館 #気球展 pic.twitter.com/le1XMTD9sz

2021-07-10 14:33:37
拡大
拡大
八馬智 @hachim088

僕の中の目玉展示は、もちろん第二格納庫のダイヤモンドトラス。いやもう、昨年行われたという見学会を逃したことが悔やまれてならないな。 #千葉市立郷土博物館 #気球展 pic.twitter.com/CRHltZl9NE

2021-07-10 14:49:28
拡大
拡大
拡大
拡大
八馬智 @hachim088

そんなわけで軍事系に疎い僕も、軍都千葉の過去に目を向けるようになった気がする。豊田さん @toyoda_noiz 、今回の展示を教えてくださりありがとうございました。 pic.twitter.com/Kss6spDQ6z

2021-07-10 14:55:38
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 次へ