-
henzanryou
- 111595
- 206
- 317
- 28
リンク
Wikipedia
ヘリコプター
ヘリコプター(英語: helicopter)は、回転翼機に分類される航空機の一種。垂直方向の軸に配置したローター(回転翼)をエンジンの力で回転させて揚力を得て、出力やローターの描く面(回転面・円盤面)を変化させることで進行方向への推進力を得たり、ホバリング(空中での停止)を含めて高度を調整したりできる。名称の語源はギリシャ語のヘリックス (ἕλιξ hélix・螺旋) とプテロン (πτερόν pterón・翼) に由来している。 飛行にはローターで動かす大気の存在が前提となる。地球の大気より遥かに希薄
25 users
126

@kareneko02 FF外よりお邪魔します。てんとう虫コミックの1巻1話では 「ヘリトンボ」だったのですが変更されたのはやはりその辺の事情なのでしょうか。
2021-07-04 21:44:41
@a_k_b_2_4 はじめまして。たしかに昔はヘリトンボでしたよね。僕はあまり事情に詳しくないのですが、それについては「ヘリトンボ」という言葉が単純に聞きづらかったから変更されたみたいですよ☺️
2021-07-04 21:59:16
漫画家。ヤンマガ、ヤンマガサードにて読み切り「やってみようシリーズ」 ヤンマガwebにて「SNS探偵オノノキツカサ」原作してました。お仕事のご依頼はDMかメールkareneko0211@gmail.com

ヘリコバクターピロリのヘリコ(らせん・ねじれ)と プテラノドンのプテァ(翼)ですからねえ twitter.com/kareneko02/sta…
2021-07-04 21:34:26
古生物齧ってる人間なら、ヘリコプリオンとプテラノドンからある程度連想できるよね twitter.com/kareneko02/sta…
2021-07-05 01:12:29
調べたらhelix (螺旋)+pteron (翼)のギリシャ語からきててまじだった。 twitter.com/kareneko02/sta…
2021-07-05 01:00:28
「キリマンジャロ」も「キリ・マンジャロ」じゃなくて「キリマ・ンジャロ」だしね。 あとは「クアラルンプール」が「クアラルン・プール」じゃなくて「クアラ・ルンプール」だったりとか。 twitter.com/kareneko02/sta…
2021-07-04 21:28:46
@kareneko02 (U^ω^)ナランチャは正しかった pic.twitter.com/WLPyi7QLu4
2021-07-04 23:00:50