近くに本屋も無く、お金も親の理解も無い、という子どもたちが図書館で偶然いい感じの本に出会うために税金払ってる→共感する人たち

図書館に救われるのは分かる
180
オーサカ_マウス🐭🧺 @osakamouse

私は都会育ちだから本屋はあったけど、子供の頃はお金無くて親は本を買ってくれなくて。 学校の図書室や学級文庫の本を片っ端から読んでました。 高卒で働いてうれしかったことのひとつは漫画や本を 自由に買えるようになったことでしたね。 子供たちには図書館で色んな本に出会って欲しいです。 twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 18:07:41
うめめ @umeboshi666

お金がない、本屋もない(田舎にはびっくりするくらい本屋がありません)、都会へ出る手段もない、親の理解もない、そもそもどんな本がこの世にあるのか情報も集められない、みたいな子どもたちが図書館で偶然いい感じの本と出会う、そういう瞬間のために税金を払ってるみたいな気持ちめっちゃある

2021-09-11 04:24:52

ただ、問題も色々ある

地域などによる蔵書数の格差

コモン君 @ruurara

@umeboshi666 ただ悔しいことに蔵書数の多い立派な図書館って都会にしかないのも悲しい事実。

2021-09-12 20:55:43
こーた @emt7r10

なお、図書館格差 市の図書館の蔵書数が高校の図書館の蔵書数の半分以下とかだった twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 23:02:48
Yuko Minaduki @magenta_wing

そして自治体の規模によって、図書館の蔵書数にも著しい差がある。一見、公金の無駄遣いに見えるのかもしれないけれど"知の殿堂"を充実させることは、その地の在住者を豊かにすることでもあるので、行政はもっと図書館に目を向けて欲しいなと常々思う。 twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 19:30:11
とむやんぷ~ @tomyampoo

ガキの頃、本屋が近くに無くて雑貨屋で扱っている雑誌だけが書籍だった。学校は図書室がなくて理科室の一角に一棚だけ「~ひみつ」位の本があり数日もあれば読み終えてしまった。図書室の充実した中学に上がってから飛躍的に読書量増えたというのを思い出した。 twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 19:44:53
ひろ💊田舎の保健所薬剤師 @HiroPharmacy

図書館ろくな本が無かったな。郷土の資料集程度か。 地元の本屋も今は大きな店があるが。 twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 23:16:26
ぬ〜にゃ⭐🐎娘T✯療養中✯➌回目の成人式+1 @nuunyan_aikatsu

その本屋の無い田舎なこの市に越して(嫁に)来た時 図書館が…図書館と呼べる規模ではなくどう見ても図書室で、この市の子供達はどうやって調べ物したり、 本の世界と出会うんだろう…って危惧したのが第一印象… (おかげさまで?娘氏はネット検索がめっちゃ上手くて速い…) twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-13 03:46:26
堀口健弐(自称城郭研究家) @horiguchikenji

@umeboshi666 私の出身地は地方のそのまた田舎町だったので、図書館はありませんでした。学校の図書室と公民館の図書室はありましたが、蔵書数では学校図書室の方が多いくらいでした(汗)。

2021-09-12 20:51:29
武庫川長治 @oOAsv17VPvHiCdL

@umeboshi666 今や学校図書館でさえ予算削減で本も買えず修復も出来ず、場所が無いからと蔵書処分を示唆される有様です。学生さんの図書館利用率が下がっているからと存在が軽んじられて、益々維持が厳しいです。みんなが図書館の意義を判ってくれれば良いのですが。

2021-09-12 21:08:32
春髷どん @nishinosnow

@umeboshi666 田舎の図書館は、読みたい本がわりと早く読めます。 でも大都会と違い予算がないので、いろんな本は読めません。東野圭吾クラスになると、予約なしで書棚にあるのを見かけるのは発売から1年後の場合も。 それでも、予約しないで出会えると「出会い」を感じます。作家さんには申し訳ない気もしますが。

2021-09-12 20:23:37

そもそも1人で行ける距離に無い

mtea7650 @mtea7650

田舎だと図書館に行くのが一苦労ってことも多いから、学校の図書室が充実してるってものすごく大事なことだと思う。 twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 18:07:47
偽預言者パコメット @Tanreiun

田舎には子供が一人で図書館までたどり着く手段がない twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 21:18:47
marble_sky @marblesky1

どうしようもなく不便な場所には図書館すらないのだけどね… 学校の図書室だけが頼りでした… twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 21:51:57
までりん @miapino

すごくわかる。しかも当地みたいなところでは、子どもは親の送迎なく一人で図書館に行けなかったりするので、スーパーで移動図書館の停車場所の看板を見ると、これは意地でも守っていきたいと思ったりする。 twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 19:18:10
生きるの辛之 @superNEETwriter

田舎では自動車を使わないといけないところに図書館があるので、親の理解がないとたどり着けない。なお小学生は学区から保護者無しで出るのを禁止されていたのでなおさらであった twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 21:17:01
ぽこ🌹 @po20co20

わかる。図書館は知の宝庫。 図書館が少ない地域(都市部でも結構あり)もあるので、移動図書館がもっと流行らないかなと思っている。 twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-13 02:28:19
JKL(J. K. Laundering) @Wantetsu_RD

以前離島から引き揚げる際に持っていた児童書を学校図書館に置いてきました 大きめの島って島内で完結するので案外店に恵まれているのですがそれでも多くの児童書に触れるのは難しい 移動図書館にはいつも子供が集まっていました twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 21:24:49

司書さんにまつわる話

華月有栖 @kagetu_Alice

現在の図書館は予算がかなり削られており、外部委託も年々増加しています。そんな中、それまで専門職員である「司書」が担ってきた選書までもが外部委託されています。 確かに、社会保障費といったものは削れません。ですが、どうか図書館の経費をこれ以上削らないでください。教育に関わる分野です。 twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 23:21:17
いつ僕(いつ英語) @apple_forestx23

ぜひ司書さんの配置も多めにしてほしい 司書さんに本をお勧めしてもらうことで、世界の広げ方を他者から学ぶ機会を得られるのでかい twitter.com/umeboshi666/st…

2021-09-12 23:23:31

こんな話も