結婚した夫婦が最もやってはいけないこと第一位は『義両親の土地の上に家を建てる』です。今からでも賃貸借契約を結んで
-
magmagzenzen
- 262518
- 212
- 469
- 609

私が今まで離婚のご相談を受けてきた経験上、結婚した夫婦が最もやってはいけないことは、「義両親の土地の上に家を建てる」がぶっちぎりの1位です。これだけは絶対にやってはいけません。
2021-10-22 22:55:18
どうしても義両親の土地を使う必要があれば、せめて義両親と土地の賃貸借契約を締結して地代を支払って下さい。それだけで全然違います。建物が資産になるかガラクタになるかの分かれ目です。
2021-10-22 23:30:38
「既にもう建ててしまった」という方もおられるかと思いますが、今からでも土地の賃貸借契約を結ぶことをお勧めします。相手から「今さら何で?」と聞かれるかもしれませんが、(関係性や状況にもよりますが)例えば「いや、タダで使わせてもらうのは悪いからさ」などと言ってみてはいかがでしょうか。
2021-10-23 10:49:29
東京・池袋の中村総合法律事務所の代表弁護士です。東京弁護士会所属。主に離婚事件・不貞慰謝料事件を得意としています。本アカウントでは主に離婚事件・不貞慰謝料事件に役立つ情報を発信していきたいと思います。日常の雑感などは@take___fiveをご覧下さい。
これはマジでそう

それは。そう。 建物の価値がゴミ同然になる… twitter.com/take_naka_law/…
2021-10-23 11:42:57
これはマジでそう思う(ウチは違うよ)。。。 twitter.com/take_naka_law/…
2021-10-23 12:41:33一般家庭には全くオススメできないそう

特に貸し出す期限も決めず、お金も払ってない土地の場合、借主保護はなされず「土地を明け渡せ」と言われたらすぐに(建物を壊してでも)土地を明け渡さないといけないから。ちなみに、義両親と結婚相手が死んで義両親側の親族と相続で揉めても… twitter.com/take_naka_law/…
2021-10-23 10:15:59
相続対策を考えるならアリかもしれないけど、一般家庭には全くオススメできないスタイルですね…😇田舎あるあるかもしれませんが(農家の長男だと多めなかんじ)、最終的な相続でもモメる可能性も出てくるので、土地代かからなくてラッキー!(住宅営業としても)の反対側もよく見てから決めてほしい…😭
2021-10-23 09:39:07
わかる。そのうえで更に最悪なのが、持分共有にしてローン組んでるとき。これやってると本当にどうにもならないので、せめて義両親側の直系卑属であるほうが単独でローン組んでないとえらいことに twitter.com/take_naka_law/…
2021-10-23 10:51:48
これは悲惨なケース 離婚には財産分離が必要だが、それが事実上不可能だからだ 縁を切ったのに、財産面で切れないのは最悪 twitter.com/take_naka_law/…
2021-10-23 12:36:40しかし田舎ではあるある

えっ、そうなん?田舎ではよくあることだと思ってた。 twitter.com/take_naka_law/…
2021-10-23 10:36:16
周辺地域ではこれが標準なので、何がまずくてどうして絶対にやってはいけないのかよくわからない田舎者です。 twitter.com/take_naka_law/…
2021-10-23 10:49:47