貯蓄率低下で財政破綻

3
池尾和人 @kazikeo

三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから、国債を買うという話もなくなっていくということ。いずれにせよ、残された時間は長くてあと5年ほど。

2010-05-02 11:17:07
Ryo @kihararyo

ほほう。RT @kazikeo 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから、国債を買うという話もなくなっていくということ。いずれにせよ、残された時間は長くてあと5年ほど。

2010-05-02 11:18:59
chachay @chachay

皆が預金を海外に引き揚げ、ついに国債のチキンレース化が・・。RT @kazikeo: 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。国債を買うという話もなくなっていくということ。いずれにせよ、残された時間は長くてあと5年

2010-05-02 11:20:31
@Iwadate

5年。数字でタイムリミットみるとほんとに危機感感じる。RT @kazikeo: 2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから、国債を買うという話もなくなっていくということ。残された時間は長くてあと5年ほど。

2010-05-02 11:25:39
齋藤純 Jun Saito @jurian777

【金融】国債のくだりは理解できるが、なぜ銀行預金残高が減少していくのだろうか。ソースに当たろう。@kazikeo 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから、、、

2010-05-02 11:26:26
宿輪純一 経済学博士 @JUNICHISHUKUWA

おっと!それですね、何か質問がありましたら、お答えしますよ。RT @tucchi2009 RT @kazikeo: 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、

2010-05-02 11:29:15
NaokiGwin @NaokiGwin

@kazikeo 減少した円資金は、銀行預金からどこへ向かうと想定されているのでしょうか?

2010-05-02 11:30:53
@kurishi1204

どうにかしよう。これは俺らの問題だ。RT @kazikeo 三菱東京UFJ銀行経済調査部試算によると、2015年度頃銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならず、国債を買うという話もなくなっていく。いずれにせよ、猶予は長くてあと5年ほど。

2010-05-02 11:36:31
池尾和人 @kazikeo

一部、投信とかに行くことも想定されているようだが、基本的には高齢者の貯蓄取り崩し。まあ、詳しくは宿輪さん @JUNICHISHUKUWA に答えてもらってください。RT @NaokiGwin: 減少した円資金は、銀行預金からどこへ向かうと想定されているのでしょうか?

2010-05-02 11:43:57
NaokiGwin @NaokiGwin

回答ありがとうございます。RT @kazikeo: 一部、投信とかに行くことも想定されているようだが、基本的には高齢者の貯蓄取り崩し。まあ、詳しくは宿輪さん @JUNICHISHUKUWA に答えてもらってください。RT @NaokiGwin: 減少した円資金は向かう?

2010-05-02 11:51:25
宿輪純一 経済学博士 @JUNICHISHUKUWA

そうです高齢化による取崩しです。家計の円預金は2010年以降60歳以上の人口が48%を上回り取崩が加速、貯蓄率はマイナスに向うから。RT @kazikeo 一部投信とかに行くことも想定、基本的には高齢者の貯蓄取り崩し。詳しくは宿輪さん RT @NaokiGwin: 減少した円資金

2010-05-02 11:59:13
田代秀敏 Tashiro H. @chinaholic

注目! RT @kazikeo 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから、国債を買うという話もなくなっていくということ。いずれにせよ、残された時間は長くてあと5年ほど。

2010-05-02 12:12:44
本間有一 @YuichiHomma

深刻だ。RT @kazikeo: 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから国債を買うという話もなくなっていくということ。いずれにせよ、残された時間は長くてあと5年ほど。

2010-05-02 12:17:22
@yuki_niwa

もうすぐ貯金箱が空っぽですね~RT @kazikeo 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから、国債を買うという話もなくなっていく、いずれにせよ、あと5年ほど。

2010-05-02 12:59:15
宿輪純一 経済学博士 @JUNICHISHUKUWA

運用というか、消費してなくなります。RT @NaokiGwin 貯蓄から取り崩された資金はどのように運用されることが想定されいるかRT @kazikeo http://bit.ly/dzkhQ5 http://bit.ly/cddE1P #shukuwa  

2010-05-02 13:34:16
NaokiGwin @NaokiGwin

ちょっと待ってください。所有者が変わるだけでは?RT @JUNICHISHUKUWA: 運用というか、消費してなくなります。RT @NaokiGwin 貯蓄から取り崩された資金はどのように運用されることが想定されいるかRT @kazikeo #shukuwa

2010-05-02 13:39:30
池尾和人 @kazikeo

消費者の預金が販売者の預金に振り替わるとこまでだと、所有者が変わるだけ(総量は一定)だけれども、例えば販売者がその売り上げで銀行からの借り入れを返済したら、預金は減ります。RT @NaokiGwin: ちょっと待ってください。所有者が変わるだけでは?

2010-05-02 13:58:42
Nobu @kmasa_hiro

そりゃ本当にたいへんだ。。RT @kazikeo: 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから、国債を買うという話もなくなっていくということ。

2010-05-02 14:00:21
NaokiGwin @NaokiGwin

返済された資金を銀行はどうするのでしょうか?RT @kazikeo: 消費者の預金が販売者の預金に振り替わるとこまでだと、所有者が変わるだけ(総量は一定)だけれども、例えば販売者がその売り上げで銀行からの借り入れを返済したら、預金は減ります。

2010-05-02 14:03:30
池尾和人 @kazikeo

預金と貸し金が両建てでバランスシートから消えるだけです。信用創造の逆。RT @NaokiGwin: 返済された資金を銀行はどうするのでしょうか?

2010-05-02 14:07:44
もうり @mourinista07

消費されることによって資産が世代間移転されませんかね?RT @JUNICHISHUKUWA 運用というか、消費してなくなります。RT @NaokiGwin 貯蓄から取り崩された資金はどのように運用されることが想定されいるかRT @kazikeo

2010-05-02 14:09:34
NaokiGwin @NaokiGwin

債務と債権が相殺されるのは分かります。でも銀行所有になった資金は消えないのでは。RT @kazikeo: 預金と貸し金が両建てでバランスシートから消えるだけです。信用創造の逆。RT @NaokiGwin: 返済された資金を銀行はどうするのでしょうか?

2010-05-02 14:09:49
おさななじめ(転生済) @osakajido

ほほう。RT @kazikeo: 三菱東京UFJ銀行の経済調査部の試算によると、2015年度頃から銀行預金残高が減少に転じる見込みとのこと。すると、集まった金は運用しなければならないから、国債を買うという話もなくなっていくということ。いずれにせよ、残された時間は長くてあと5年ほど

2010-05-02 15:04:12
zhengping @zhengping

@NaokiGwin 貯金が大量に崩されて消費に回るけど、それは景気を押し上げることはなく、銀行へ借金が返済されてもそれは銀行が他に貸す余力が生まれることにならないというよくわからない分析なんですかね。

2010-05-02 15:28:12
1 ・・ 6 次へ