ハイスペックPC購入を渋って社員に貧弱なPCを使わせている会社は、低スペックPCによる生産性低下だけでなく社員の退職リスクすらあることを認識したほうがいい

PCへの投資は生産性に直結する
277
Eleven @seven_eleven7_1

@yonemura2006 アメリカに来て、会社から支給されるPCの性能が日本のときより格段に高くて、冗談抜きで高性能なPC導入したほうがいい。 私も実際、PCが低スペック過ぎて会社辞めようと思ってました。

2021-12-23 05:51:19

低スペックPCによる損失

SEライダー @Sys_Rider

ほんとこれ。 20万くらいのPCにしてくれれば、1人あたりの毎月の残業時間40Hは削減できる。 と、言うことは毎月1人当たりの残業代を十数万円節約できる。 20万円くらいのPCにする事でランニングコストは1人当たり年間百数十万円の節約になる。 twitter.com/yonemura2006/s…

2021-12-23 07:19:34
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

わずか20万程度のPC購入を渋って社員に貧弱なPCを使わせている会社は、スペックの低いPCを使うことによる生産性低下は20万どころではなく、さらに貧弱PCでストレスを感じた社員が退職するリスクすらあることを認識した方がいい。抜けた社員の穴埋めはとても20万では済まないはず。

2021-12-22 09:16:01
大仏見富士(オオフミ) @studiochogokin

これは体験したことあるなー PCスペック由来の作業時間増は、どうあがいても効率化不可能なのに、低スペック(安い)しか買わない会社だったからもうこの世には存在していない。 twitter.com/yonemura2006/s…

2021-12-22 19:52:01
ぽてと @pot8os777

低速PC使わせて社員の時間の浪費とモチベ低下させてる経営陣は、人件費が最大のコストってことを気にしてないのかもな🤔 twitter.com/yonemura2006/s…

2021-12-22 20:16:20
フロー@工場勤務→IT→田舎暮らし @enthreepiece

私の会社の部署は70人くらいに対してPC4台しか割り当ててもらってません。その割に資料の作成や書類の電子化などの仕事を振ってきます。みんな仕事が出来ないストレスが溜まり続けています🚀 twitter.com/yonemura2006/s…

2021-12-22 10:02:41
小笠原夏樹 @mizutamaheidi

隣から「…っち、使えねーな!」「遅えんだよカス!」などと言う罵倒を延々と聞かされるのです…。PCへの文句とは分かっていても、ストレスなのです…。 twitter.com/yonemura2006/s…

2021-12-23 02:01:43

ハイスペックPCを使うべき人にあてがっていないケースも

まるちー@正義執行 @k51k9494

@yonemura2006 前職では、はなっから諦めて活用しようともしない課長以上の役職者にSurfaceが支給され、実務として膨大なデータを分析して資料作ったりする自分のような社員にはロースペックのデスクトップPCのみ。 そのくせ、web会議には出席しろというなんとも非効率極まりない生産性皆無の会社でした。

2021-12-22 17:58:15
Takuma Tokuma @TakumaTokuma

@yonemura2006 昔いた職場はネット閲覧&メール&MS Officeのみで、最新のMacBookProが貸与される古参たち。 若手のWebクリエイターたち全員はWin7の中古デスクトップ。 打ち合わせ用にノートを申請(チームで1台)するも2ヶ月かかり、却下される。 …。

2021-12-22 10:03:33
あきら @yor641

@yonemura2006 @georgebest1969 いろんな組織でよく見る光景だけど、機材購入窓口になっている事務だけがいいPCを使ってて、実際に利益を上げている現場はボロPCを使っているケースが結構あるんだよな。 そして、そのギャップが大きいほどクソ組織。 これはおいらの長年の経験則ですw

2021-12-23 05:59:02
ちいといつ @titoi2

@yonemura2006 昔、貸し出された国産ノート型パソコンがゴミ性能だったので定価調べたら、はるかに高性能なMacBookProより高かったです。

2021-12-22 22:11:30

低予算のPCしか与えないケースは経費的な問題?

ひろゆき @hirox246

大企業だと、PC本体の価格が10万円以上になると一括で減価償却出来ずに資産として計上することになるので、10万以下のしょぼいPCになるとか税法的な理由な気がしています。。。 中小企業は30万円以下は一括償却なので、良さげなノートパソコンでも支給してリモートワークしやすくすると吉かと。 twitter.com/yonemura2006/s…

2021-12-23 05:19:45
Felice @felice90

@yonemura2006 償却の話しがいやなら、レンタルと言う手も有ることを意外と思い付かない

2021-12-22 14:34:57
ebios @ebios10

@yonemura2006 10万円未満は「消耗品費」として全額を一括で必要経費にできるが、10万円以上になると「減価償却」になるためPCを10万円未満に抑えたいという上の要望を聞いたことがあります。消耗品費が上振れに変更されると経営側はPCの費用を使いやすくなるものなのでしょうか。 gentosha-go.com/articles/-/325…

2021-12-22 09:26:02
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

@ebios10 減価償却になるとすぐに経費計上できないというデメリットはありますが、数年単位で見ればあまり変わらないのでそれをどう見るか次第です。あと会計処理が多少面倒くさくなるというのもありますが、どちらにしても企業活動において減価償却無しという方が無理があります。

2021-12-22 09:31:33
ebios @ebios10

@yonemura2006 丁寧なご回答ありがとうございます。面倒でコスパ悪いと話を聞いてもらえなかった経験から質問させていただきましたが、PCにお金をかけた方が性能が高い方分だけ仕事の質と意欲が上がるので会社にとってもお得だと改めて理解できてよかったです。ありがとうございました。

2021-12-22 09:38:34

ハイスペックPCに関する疑問

くりあす @kuriyaslog

実際のところ、どのくらいのスペックがあれば合格ラインなんだろう…業種によっても違うだろうけど。 twitter.com/yonemura2006/s…

2021-12-22 21:53:10
徳山大介│(株)こめしん4代目代表 @dt_komeshin

@yonemura2006 一日のPC作業時間が1時間程度の社員も同様にハイスペックなPC必要だと思われますか?? 私も基本的に社員がストレスに感じるものは排除したほうが良いと思いつつも、「使いこなせるのか」「そこまで必要なのか」を上に理解させる方法を模索中です。 現状1台買って効果を見せる方向で動いています。

2021-12-22 13:30:01
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

@dt_komeshin 状況によりますが検討価値はあるかと。ハイスペックPCで起動時間含めて仮に1日3分削減できるとします。PCの耐用年数を仮に5年とします。そうすると60時間削減できることになります。人件費の時給を仮に2千円とすると5年で12万円削減できることになります。スペックアップの方が安い可能性があります。

2021-12-22 19:21:27
徳山大介│(株)こめしん4代目代表 @dt_komeshin

@yonemura2006 返信ありがとうございます。 考え方について非常に参考になります。 今日届いたPCは15秒以内で起動しましたw 3分以上の削減効果と思います👍

2021-12-22 20:13:04

PC以外にも投資してほしい要素がある