横浜ユーラシア文化館で開催された「オホーツク文化」を観に行って

オホーツク海周辺にあって続縄文時代に位置し、鎌倉時代辺りに成立したアイヌ文化とは画する。 次回は大阪で行われる。
7
海と骨 @openthepkk

横浜ユーラシア文化館のオホーツク文化展、自分の中で骨角器のイメージが大幅に変わったたいへん面白い展示だった クジラの肩甲骨そのまんまって何に使ったんだろうか pic.twitter.com/MY8JVhsymU

2021-11-26 22:19:28
拡大
拡大
拡大
海と骨 @openthepkk

骨で動物をかたどった像も見事に特徴をとらえててすごいなと 個人的には3枚目のラッコが非常に秀逸だと思うの pic.twitter.com/oGTtxhvUsY

2021-11-26 22:26:23
拡大
拡大
拡大
拡大
海と骨 @openthepkk

あとこういう出土物でウニは初めて見た pic.twitter.com/NliBaVillA

2021-11-26 22:30:51
拡大
拡大
海と骨 @openthepkk

一番左が陰茎骨に見えてしょうがない pic.twitter.com/tPXUhKL2fl

2021-11-26 22:35:12
拡大
海と骨 @openthepkk

掘り棒を骨で作るってのも新鮮 pic.twitter.com/KM130jCJD5

2021-11-26 22:37:48
拡大
のらいぬ @adachi_noradog

オホーツク文化 あなたの知らない古代@横浜ユーラシア文化館。 骨角利用や土器といった「わかりやすい」オホーツク文化だけでなく、墓制や植物利用といった側面にも踏み込んで紹介されいて面白かった! pic.twitter.com/COajcOfA9x

2021-11-28 12:19:23
拡大
拡大
拡大
拡大
龍郷みさき(龍郷舎)@COMITIA147 L32b @MisakiTatsugo

とても勉強になる展示ばかりで最高に嬉しかったのに、販売されている資料もひたすら良いものばかりで案の定購入額が一万円超えたんですけど、学芸員さんがめちゃくちゃ丁寧に喜んでくださった上に「重いと思って…」と紙袋を二重にしてくださいました…! 優しさ…!!😭🙏 #横浜ユーラシア文化館 pic.twitter.com/CGI06vxvrw

2021-11-28 16:51:36
拡大
モヨロくん(非公式) @MoYoRo_KUN

@openthepkk モヨロ貝塚館ではオホーツク文化期の貝塚出土品からウニの殻やトゲを探す体験が出来ました。(今はコロナ対策で中止してます😢早く復活してほしい。) pic.twitter.com/hgDSBq9KGn

2021-11-28 16:57:03
拡大
龍郷みさき(龍郷舎)@COMITIA147 L32b @MisakiTatsugo

仕事に必要な知識も予想以上に得ることが出来てめっちゃくちゃありがたかったです…!! 素晴らしい展示をありがとうございました〜!!! 展示以外も最高に「す、好きー!」ってところがたくさんあると思うので、皆さん是非足を運んでみてください😆🙏✨ #横浜ユーラシア文化館 pic.twitter.com/D4dRJyBeTm

2021-11-28 16:57:27
拡大
拡大
拡大
拡大
立野昧 @tatenomai

今日は横浜。水陸両用バスらしきものが運河に。JICA横浜のレストランでランチ。パキスタンやアフリカの料理。企画展に、ブルキナファソのジャンヌダルクさん。 pic.twitter.com/Y1UzHqoCMA

2021-11-28 16:59:28
拡大
拡大
拡大
拡大
maanyaN @maanya

オホーツク文化展で印象的だったものはまだまだあるんだけど、一部はクジラの骨やウニの利用。ウニは昔から食べられていたんだねー。あと、アザラシやエゾリス。土地柄を感じる。 pic.twitter.com/hpMk6o9oLi

2021-11-28 17:09:04
拡大
拡大
拡大
拡大
立野昧 @tatenomai

赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットでグリューワインをいただいて、横浜ユーラシア文化館「オホーツク文化 ―あなたの知らない古代―」へ。アイヌ文化以前の北方の歴史、興味深かったです。 pic.twitter.com/Z7QyHHQ3pE

2021-11-28 17:27:56
拡大
拡大
拡大
拡大
maanyaN @maanya

いやー、オホーツク文化展、ほんと物凄く面白かったから〜。違い、面白い✨ eurasia.city.yokohama.jp/exhibitions/ pic.twitter.com/QKCxioEy5A

2021-11-28 17:30:40
拡大
拡大
拡大
拡大
ひつじ @Barn_Burning

ユーラシア文化館のオホーツク文化展、同じ縄文時代でも地域による特異性が見えて良い展示やった。クマかわいい。 pic.twitter.com/Nakos67pLv

2021-11-28 19:13:39
拡大
拡大
拡大
拡大
Muhammad @Muhamma86926133

オホーツク海の沿岸地域では、5世紀から12世紀のあいだ「オホーツク文化」が拡がっていた。担い手は海洋民であると同時に、大陸と日本列島を北回りのルートで仲介する交易民でもあった。このルートでの交流はそれまで約6,000年間も途絶えていたが、それを復活させる重要な役割を果たした。 pic.twitter.com/bRHAnW442A

2021-11-29 01:04:04
拡大
龍郷みさき(龍郷舎)@COMITIA147 L32b @MisakiTatsugo

「オホーツク文化…?」ってくらい何も分かってなかったので 「北海道に弥生時代はない」とか 「アイヌ文化が出来上がる過程」など めちゃくちゃ勉強になりました。 ゴッカムやアイヌ文化好きな方〜! ぜひ〜!! クマ先生のワンポイント凄くわかりやすかった〜!😭 #横浜ユーラシア文化館 pic.twitter.com/yvjwj4OeAU

2021-11-29 14:02:26
拡大
拡大
拡大
拡大
ろた @rt_nihon

オホーツク文化 あなたの知らない古代 横浜ユーラシア文化館 たしかに知らなかった。 細かな線形の装飾をほどこしたオホーツク土器 見たことのないとんがった造形の女神像 クジラを中心とした水性大型哺乳類の骨が、この文化圏の屋台骨をなしているのだろうか。魚類の骨では、たぶんこうはいかない pic.twitter.com/2ylXB9byrt

2021-11-29 22:27:35
拡大
拡大
拡大
きしる🌈🐟なお🏳️‍⚧️ @xylnao

横浜ユーラシア文化館の企画展「オホーツク文化」とてもおもしろかった。アイヌの文化のハイブリッドな成立の背景としての興味はもちろん、日本の他の地域には見られない動物の意匠が楽しい。牙製のフィギュアに矢印が付いてるのでよく見ると小動物が貼り付いてて、子熊ではないかと。 pic.twitter.com/LmYpi0j8Dc

2021-11-29 22:50:34
拡大
拡大
拡大
小野寺まさる @onoderamasaru

別にこんな事する必要あります?普通に共生してません?これ以上何を目指しているんです?有識者ならそんな綺麗事を言ってないで「日本政府はまず日本人を大切にしろ!」くらい言えよ…マジで… 【外国人との共生社会へ “日本語教育など強化を” 有識者会議 | NHKニュース】 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-11-29 23:11:52
1 ・・ 9 次へ