SNSの世界は専門家の話よりにわか素人の断片的な説明が支持されがちな件 専門家のジレンマや受け手の問題

小難しそうな説明より端的にしたほうが伝わりやすいのは確かなのでこれが悪いとも言えないかもなあ
161
かずのすけ @kazunosuke13

美容と化粧品の専門家です。ブログ月間500万PV。化粧品開発顧問(株)セララボ代表。著書「美肌成分事典」など。敏感肌用オリジナル化粧品【CeraLabo】→ cores-ec.site/ceralabo/ . YouTube→youtube.com/c/kazunosuke(登録者48万人)

ameblo.jp/rik01194/

かずのすけ @kazunosuke13

SNSの世界、ほんとコレだから悲しい…。 pic.twitter.com/ajqJwQz8Ve

2022-03-02 17:26:57
拡大
DELTA CS @DELTACS9

@blue07070505 @kaNEcvtmhHFhG7p 正直これでも全く噛み砕いてないというか結局ラウリル硫酸ナトリウムは刺激性が強いからラウレス硫酸ナトリウムとか使ってるよ、これは刺激性も低いけどよく洗わないと効果出ないから注意 でいいのに左じゃ全く要約できてないと思うまあ読まんアホもどうかとは思うが

2022-03-03 06:43:03
DELTA CS @DELTACS9

@blue07070505 @kaNEcvtmhHFhG7p 自分は一応読む人間だけど左でかなり簡潔に説明しているとかだったらまとめる能力が本当にないと思われても仕方ないと思う。例えば刺激性が低いシャンプーの名前だけを紹介して、聞かれたら今までの成分には刺激性があるからでよくて国内では〜とか数十年の実績は蛇足

2022-03-03 06:45:51
リクヨウ@ゲーム実況やってます @old_SilverGrey

これは専門家が、ただの説明下手なんじゃないのか? あと無駄に知識ひけらかしたいようにも見えて、そりゃそう言う反応にもなるわ twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 11:07:48

正しく伝えようとすると端的に説明するのは難しい

sky-18 @51C7_IS

ボクの指導教官曰く、聞き手のレベルに合わせて話すレベルを変えなさいとのこと。卒論発表と学会発表では実は話すレベルは全く異なるんだぜ。で、SNSのレベルを鑑みると右側のような伝え方が適切なんだよな。 twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 11:11:41
メンエスたぬき @blue07070505

@kazunosuke13 これは僕の恩師の言葉なのですが 「専門家はたとえ正しいことでも、専門用語を長々と並べても大体の人は分からないから端的に言った方が結果的に伝わる」 と言われてから、本当に伝えたいことしか書かなくなったので右のが広まりやすいだろうなとは思います。

2022-03-02 23:16:48
shiro. @kaNEcvtmhHFhG7p

@blue07070505 @kazunosuke13 なるほどです… ただ、左は専門用語はほぼ使ってなく、精一杯噛み砕いてこれなんだと思います。 端的に伝えると誤解を招きやすく、間までちゃんと伝えないと肌トラブルなども招きやすいため結果長くなってしまうのです。端的に書いた方が売れる、広まるからトラブルになってるケースが多いのですね。

2022-03-03 03:59:37
メンエスたぬき @blue07070505

@kaNEcvtmhHFhG7p @kazunosuke13 たしかにそうですよね…。 左の文だと何回か読み直せば一時的に理解できる方も多いかとは思いますが、結局色んな情報がありすぎていちばん重要な情報がうやむやになってしまう可能性もありますからね…それが文面ではなく口頭の場合だと尚更ですから、人に伝えることってなかなか難しいですよね。

2022-03-03 04:20:59
shiro. @kaNEcvtmhHFhG7p

@blue07070505 @kazunosuke13 ハイ、恐縮です… おっしゃる通り難しいですね… わたくしの経験なのですが、お客様は「結局、で?」という事しか興味ないんですね。でも例えば全てご理解いただかないと使えないコスメで、重要な所だけ伝えたら結局使い方間違え…そしてトラブルに…となるので全て話さざる得ない…となるんですね…

2022-03-03 04:32:56
shiro. @kaNEcvtmhHFhG7p

@blue07070505 @kazunosuke13 そして化粧品会社側もお客様のそういう性質を利用して、端的にわかりやすく強い単語を使って、実際には低品質かつ悪質なコスメを売り捌くという手法も多く見受けられますので、わかりやすく端的な方が理解しやすい、というままだと騙されることが多々なのであります… 私も説明長くなりまして🙏

2022-03-03 04:39:08
メンエスたぬき @blue07070505

@kaNEcvtmhHFhG7p インパクトの強い方が印象に強く残りますからね。誰にでも分かりやすい言い方≠悪いという話ではなく要は誤った情報が容易に流れてしまうことに対しての危惧だと僕は思ったので、知識のない方は断言するような言い回しをせず、ある方は是非これからもどの世代の人にも伝わりやすい言い方で広めてほしい

2022-03-03 05:03:45

きちんと読むべきものではある

あいむ @im_Purpurrot12

申し訳ないけど左レベルを読まない(読めない)手合いとは関わりたくないですね twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 11:00:01
kou1 @kou1_bassist

凄く分かる。 昔「バズるツイートはほとんどフェイク情報」って誰かが言ってたの分かる。 twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 10:41:23
もちぬーこ💤@あむあむだぁ @mcV_Il2l

自称専門家もいるから難しい 頭のいい人は誤解のないようにした文章(長くなる)かつひかえめな言葉遣いだからにぇ twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 10:42:39
KEY @KEY_socksky

情報発信力と情報のインパクトに流される人が多いからなぁ。あと、専門家でも書いている人によって真逆のことを書いていたりするので、本当に調べたいときはいろんなサイトを巡回するようにしている。 twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 10:56:04

伝える力も大事ではありますね…

草隠 @luckyadviser

人に伝える能力も大事だよね・・・ twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 10:57:15
えむalpha @alphamrmf10

専門家も丁寧な説明は必要だけど、この偽物に対抗するために猿でもわかるをしなきゃいけない (市販の猿でもわかるは前提素養とか必要でわかりづらいのもたくさんあるが。 twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 10:58:04
とーこ @ogi_tohco

キャッチーに、よりわかりやすく単純化することに注力して、かえっておかしなことになってるのも散見されるしね。伝えるって難しいんだよ… twitter.com/kazunosuke13/s…

2022-03-03 11:08:05

「鵜呑み」と「知ったかぶり」はやめたい