-
marlboro1day20
- 170426
- 429
- 189
- 75

SNSでは愚痴らないようにしてるけど、たまにはね。 某劇団への殺陣指導でのこと。何回か出向いた時、自分の知らない振付がいつの間にかついていたのでどうしたのかと聞くと、別の殺陣師?殺陣が特技の役者?にお願いしたとのこと。そこまで広くない舞台なのに全員刀を振り回して乱戦を行い。そのシーン
2022-03-21 09:41:01
だけ、基本を無視した殺陣になっていた。 「このままでは絶対に怪我人が出るからせめて刀を振り回して殺陣をするのは止めた方が良いです。」と忠告したにも関わらず、演出家も一部の役者達も『カッコイイから』とその殺陣を止めようとしないので「分かりました。その代わりそのシーンについては一切
2022-03-21 09:49:20
責任を負いかねます」と申し出ると、僕はその作品から降ろされて、問題のシーンを作った人物が後任となりました。 後日、その現場で仲の良かったスタッフから「先生、やはり問題のシーンで額が割れました」と聞きました。 大きく振り回した刀が後ろで戦っていた役者の額に当たったらしいです。
2022-03-21 10:16:39
6針程縫ったとか。 今一度、殺陣やアクションは『やり方を間違えれば』取り返しのつかない大怪我をしてしまうということを肝に命じた方が良いと思います。 何度も基本的な動き(振付ではなく殺陣をする為の身体の動かし方)を繰り返し学んでから、役を入れたりスピードを上げたりしないと本当に危険です
2022-03-21 10:32:14
現代は殺陣をやりたければ誰でもできる環境になっています。だからこそ今一度考えてほしいのです『本当に安全第一で殺陣をやっているのか』を。 指導する側は最低限、救急箱の準備や労災保険への加入等、何かあったときのために対処できるような環境にしないといけないはずですjapanactionguild.jp
2022-03-21 17:41:25
日本俳優連合アクション部会委員/JAG殺陣師/殺陣集団荒神主宰 ★大河殺陣師の林邦史朗(アクションは坂口拓)に師事 様々な時代劇の現場を経験し殺陣師として活動を始め『役の個性を生かした殺陣』を追及する。現在は大手芸能プロダクション3社と契約。その他ドラマや映画・舞台・live等で多くの俳優やアイドルの殺陣指導振付を行う
基本は大切

プロの意見を軽視して起きる事故。 プロが存在するのは理由があるんだけどねぇ。 twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 20:31:28
殺陣の根本は「怪我をしない、させない」です。カッコいいことができるのは怪我をしない、させない熟練の稽古のもと成り立ってます。 twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 21:33:44
教える時に怪我しないためにはを1番時間割いて教えるのは基本というより自然とそうなるのに…その某さんはちゃんと師事された経歴はあるんじゃろうか… twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 11:20:59
映画でも舞台でも殺陣指導無視したら死人が出てもおかしくないのは、基本なのに(*´・ω・) twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 16:30:21
なんやそれ…アホすぎるやん… プロの指導員を無視したらそらこうなるやろ リスク無視した無責任な現場やな 怪我人は残念なことやけど自業自得やで twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 20:12:01
昔、芝居かじってた時に殺陣のレッスンも取ってたけど、始めたばっかの素人や自分の事上手いと思い込んでるけど技量が伴ってない奴ほど振り回したがる傾向があったなー twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 21:18:43
娘は、高校時代殺陣を授業の一環で習っていました。 かっこよく見える殺陣の中に、演者さんやそれを指導する殺陣師さんが、並々ならない努力と稽古をしてのあの息を飲むような殺陣シーンに繋がるのだと思います。 twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 13:47:32
俺に教えてくれてた先生も映画の指導とかやってたけど、踊りとか芝居で模造刀しか触ったことない人は、どうしても扱いが危なっかしいんだ、真剣ならそんな雑な事は出来ねぇんだがヨォ。 という様な事をよく言っていたな twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 19:01:11
殺陣の界隈からはだいぶ遠ざかってますけど今もまだこういう事あるのが悲しい。 目に当たれば失明しますし、死ぬ事もあります。 小劇場で殺陣の激しい芝居観るとヒヤッとすることも多いしな… ちゃんとした殺陣師に振付をお願いして、その振付を守って安全に上演してくれる劇団が増える事を祈ります。 twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 21:31:21
そもそも、野球のバットもゴルフクラブも間違った用途で振り回せば怪我をするしそれをする人はいない。 何故ゆえ刀になると途端にそれが分からなくなるのか不思議である。 『怪我をしない、させない』 殺陣人口も増えつつある昨今、第一にして絶対のルールを今一度吟味すべきだと思った。 twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 15:35:16模擬刀でも殺傷力はある

殺陣をやりたい人の理由って、時代劇やアニメみたいに刀を振ったり、構えてみたかったり、精神統一の為だったり、やる人の数だけあると思うんだけど、これだけは覚えておいてほしい。 模擬刀の鋒は、これです。 芯も絡みも自分勝手に立ち回って相手に刺さりでもしたら、リアルに人が死にます。 pic.twitter.com/t2qVglmlFJ
2020-03-06 12:30:40

だからこそ、何度も何度も木刀で稽古を積んで、相手との呼吸を合わせられるようにしなきゃいけない。 相手に怪我をさせず、自分も怪我をしない。 互いの呼吸が完全に一致した時に、最高の殺陣が生まれる。
2020-03-06 12:41:24
【日本俳優連合アクション部会所属】殺陣集団『荒神』の瀬戸と申します。『貌斬りKAOKIRI〜戯曲「スタニスラフスキー探偵団」より』、日本映画大学(合同制作)の映画にて殺陣指導を担当。役者・アイドル・コスプレイヤーなど、様々な方に殺陣を指導させて頂いております。2019年より横浜殺陣教室を開講!初心者・経験者大歓迎!
事故は何件も起きている

勝新太郎が時代劇の撮影中に役者を刺しちゃった事故があった気がするんですが、その時もこういうのが背景にあったのかも。 twitter.com/Yls1EvFzIcbhew…
2022-03-21 16:02:47
@tinysong2lav 刀を不用意に振りかぶると、不思議なことに背後の人の目を突く事が多々あります。 私は日俳連で今までにそう言った事故の補償を三件扱いました。 ちなみに被害者はすべて片眼の視力を失っています。 殺陣はお気楽なチャンバラごっこではありません。 何卒ご留意を。
2020-03-06 12:40:58
@masatsugutakase 高瀬さん、ありがとうございます。 やはりそのような事が実際にあると思うと、一瞬の油断が命取りになるなと痛感致します。 我々も今後とも呉々も気をつけて、殺陣を行いたいと思います。
2020-03-06 12:44:17