外国からの保護者向けに学校文書を「やさしい日本語」にしたら、日本人の保護者にも喜ばれ、伝達不足も減った 大阪市港区長の取り組みに反響

「お忙しい折とは存じますが、ご来校いただきますようお願いいたします」→「学校に来てください」など
328
mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya

日本人の親も含めてっていうはなしで 文京区の学童全体の取りまとめをやってたからわかるけど、平易に、わかりやすい図のプリントを配ると運動会とかその通りにある程度動いてくれるんだよなぁ。 読まないんじゃなくて読めない twitter.com/terumiyamaguch…

2022-04-12 09:27:51
山口照美/大阪市港区長 @TerumiYamaguch1

校長時代、外国から来た保護者が多いのもあって学校文書を「やさしい日本語」にしました。結果、忙しい日本人の保護者に喜ばれたのと、保護者がプリントを見てくれない児童(これは切ない話ですが実際ありました)が自分で読めるので土曜授業の欠席や忘れ物が減りました。オススメです! pic.twitter.com/a6YlDlD4zr twitter.com/asahi_hugsta/s…

2022-04-10 19:25:01

さまざまな事情に対応できる可能性

夢みる時間〜ワイ子〜避難先はひとまずインスタ @OK_UYI_NO

アルファベットが読めない、漢字は画数が多いものは覚えられないという知人がいるので(本人が障害だと診断されてるといってたが、詳細は忘れた)こういうのだと助かるだろうなって思う twitter.com/terumiyamaguch…

2022-04-12 00:45:04
Sayaboe @yymarula

@TerumiYamaguch1 この配慮は理解の可否、年齢を問わず誰にも有効と実感します。多くの人と接して人間の理解は数行程度のものだと。 ・大勢が対象の時 ・誤解を少なく(解釈の幅を狭く) ・短い時間で意図をつかめる 保護者の立場でも簡潔な文書は歓迎です。 #やさしい日本語

2022-04-11 20:04:37
aussageverweigerung🦉gegendarstellung @prismatic_i

「日本人の保護者」にも「喜ばれた」というのは面白い。なるべく多くの人がアクセス出来たり、理解してもらえるように環境を整えるべきだ、という根本の発想は、その直接の対象者でない人にも「有効」だという事実は、もっと周知されていい。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-12 03:30:31

学校以外の場でも広がって欲しい

k @keitter615

これって仕事でもそうで、変に敬語や挨拶を駆使した言い回しを多用すると文章のボリュームだけ増えて読みづらくなりますよね。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-12 09:01:22
Forte @pianoforteko

学校だけじゃなくて、ビジネスも全部これでいいよ。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-12 03:20:21
鈴谷了 @rsuzutani

企業のメール文化でも、回りくどい挨拶とか表現は減らして、用件を簡潔に伝えるべきという話が出ています。ただ、受け取る人によっては「何だ失礼な」と思う人もまだいるのが難しい。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-12 08:07:13
プーのまぐさん♪ @Pooh__mug3

他の市町村でもやってほしいー💦 大人でも難しい書き方の手紙は読みづらい&読む気がなくなる😅 twitter.com/terumiyamaguch…

2022-04-12 01:03:36
もがす@ひとりパペット劇場「かっぱのポンコツ屋」 @mogatin

わかりやすい。すぐ理解できる。 議員さんの言葉づかいや行政からの配りものもこうなるといいな。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-12 08:32:19

日本語の良さを知る機会でもあるが

唄ひ手冥利㊵ @utaite_myori

これ良いね!簡潔にわかりやすく!美しい言葉は日本語の良さでもあるけど、必要な情報を簡潔にわかりやすく書いてもらうと助かる! twitter.com/terumiyamaguch…

2022-04-12 08:11:56
マ◯さん @osarui

こういうのは良いと思う反面、時候表現等々に触れる機会が減るのをどう補うのかっていうところとセットなんだろうなと思ったり。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-12 04:46:13
502 Tux @trio502

功罪両方あるなあ。学校のプリントは、手紙の書き方だったり、言い回しだったり、伝統的な日本の文化に子供が直接触れて学ぶ場でもある。それが失われる事に対して、きちんと別途フォローアップされるなら良いと思う。ベストは従来のもの、この書き方、英訳と三種用意することだけど、それは非現実的。 twitter.com/terumiyamaguch…

2022-04-12 00:33:04
やまぶん(非公式) @tomatilla

時候の挨拶を省いてもらえると助かるです。 「この人どんな時候の挨拶を選ぶのかと思いながら(学校からのお便りを)読んでるから、時候の挨拶はいやじゃないよ」とレジ係は言うけど、50年以上生きててそんなん一人しか会ったことない。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-11 23:32:23

読みやすさ・伝わりやすさの工夫について

けつつ💪🏼 @AU1444

「いただきますようお願いします」「ご遠慮ください」はやめて、明白に指示や禁止にしたほうがいい。婉曲表現やと、「ダメとは書いてない」って言うモンスターが現れる。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-12 07:49:52
いっしー @14_ishi_14

こういう取り組みすばらしいー!あと、全部文章にするのではなくて、箇条書きとか、カレンダーとか、一日のタイムラインを図示したりしてほしいな。先生にとっても書き忘れとかなくなるしメリットあると思います。簡単な図でよいので。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-11 21:49:09
泉ケロ子 @425Kerovich

コレ広まって欲しい。一番最初に連絡を箇条書きしておいて欲しい。日にち、やること、持ち物、変更。その後に好きなだけ季節の挨拶してくれていいから。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-12 06:57:47
ゆゆNoWar @MigiHidarin

私もこれにしてほしい。 せめて最後に要点を箇条書きで書いてほしい。 企業の説明書もこれにしてほしい。 丁寧さよりもわかりやすさが欲しい。 …欲しがりすぎた。 twitter.com/TerumiYamaguch…

2022-04-11 21:45:46
いっと🇯🇵🇻🇳深煎り機械学習 @it_hanoi

全体量を減らすのももちろん効果的だし、 ・アクションアイテムなのか ・情報共有なのか を意識するだけでもかなり読みやすさが変わると思う 長文の中にアクションアイテムがサンドイッチされてると見つけるの超大変 書く先生も見る保護者も多分お互い大変 twitter.com/terumiyamaguch…

2022-04-12 09:27:23