【追記】「『パロディです』なんて断りを入れるくらいならやらない方がマシ」変わってしまったパロディ感を嘆く漫画家「今はなんでもパクリになる」

まとめました
241
ポークパイ @porkpiepres

@ishikawasei1 @marxindo @videobird 嘉門達夫は80年代にアルバム「お調子者でいこう』の中の収録曲『一発屋ブルース』がアルバム発売直前にパロディにされた側からクレームが入って発売中止、収録曲を差し替えてレコードを再プレスして損失を抱えた経験があるんでそのあたり慎重になっていたと思います。

2022-04-13 09:05:46

リスペクトやオマージュ,パクリについて

クジャクオオカミ @peacockwolfs

@videobird 元ネタを知らないと置いていかれた様な気分になるのと、元ネタを知ってる事でソレを布教ではなく、マウント取る層が出始めたからだと思います

2022-04-13 08:10:42
guldeen(五十肩悶絶中) @guldeen

@peacockwolfs @videobird 元ネタを知られると困るのがパクり・ 元ネタを知ってると笑えるのがパロディ・ 元ネタへの畏敬や憧れが感じられるのがオマージュ・ 元ネタを聞かされて意外に思わされるものの納得するのがインスパイア・ と聞いたことはあります。:-)

2022-04-13 22:49:58

栗原景(くりはらかげり) @kuriharakageri

その通りと思います。このように取られないパロディには高いスキルが求められますね。もっとも、この手の批判は第三者から提起されてしまうことも多いのですが twitter.com/videobird/stat…

2022-04-13 11:52:07
TORI MIKI/とり・みき @videobird

上まではパロディをする側の立場での発言でした。以下はされる側の考えです。パロディや二次創作と謳っていようがいまいが(あるいはオマージュやリスペクトやファンなどと書いてあろうが)元作者にとっては関係ありません。盗作と思えばそのように対処したり怒ればよいのです。

2022-04-13 09:27:36
ǝǝɯouɐ @anomee

@videobird 同感です。そんなのは野暮っていうもんです。でも、それがわからない人が増えてか、いつからか風潮が変わったのかな。

2022-04-13 17:57:03
TORI MIKI/とり・みき @videobird

@anomee 落語好きなのでその感覚はよくわかりますが、でも「野暮」「シャレ」という言葉は一部のコミュニティでしか通じない自分勝手な倫理であることは自覚しておきたいです。自分のギャグが被害や苦痛を起こしたらその責は引き受けないといけない。「オマージュ」「リスペクト」も免罪符になりません。

2022-04-13 18:22:22
ǝǝɯouɐ @anomee

@videobird あー。そうかあ…。そうかも知れない。もっと深く考えないとなりませんね。言われなければ、簡単に済ませていたかも知れないです。そうなってくると、一筋縄ではないですね。難しいな。ありがとうございます。

2022-04-13 18:25:03

枝音エッダ @chicken_edda

@videobird はじめまして。拙い意見で大変申し訳ないのですが、とり・みき先生が言及されていると思しき元ツイート中の「パロディ」は、他者の作品の【二次創作】を意味する「パロディ」を指してのお願いで、本来のオマージュやリスペクトとしての「パロディ」を指しての「決まり」の話ではないと考えます。→続

2022-04-13 09:05:39
枝音エッダ @chicken_edda

@videobird とり・みき先生が仰る「『パロディ』の意味自体が全然変わってしまった」はある意味その通りなのです。ただし、今回は「パロディ」の言葉の範囲が各々異なっているためにかえって的外れなお話になっていると見受けられましたため、不躾を承知でリプライしましたことご容赦下さいませ。失礼致しました。

2022-04-13 09:07:32
TORI MIKI/とり・みき @videobird

@chicken_edda 丁寧で真摯なリプライありがとうございます。今回の発言は当該作家さんの個別的な案件に関してではなく、パロディという言葉の概念がおっしゃるとおりコミュニティや世代によって全く違ってきたことへの違和感を表明したものでした。ですので用法の違いは認識しております。

2022-04-14 07:07:06
TORI MIKI/とり・みき @videobird

@chicken_edda 私の考えでは作者さんが憂えておられるような度を超した二次創作行為は単なる剽窃・盗作なので、それをパロディと呼ぶことにも違和感を覚えました、しかしこの件はご本人の訂正があり今は納得しております。あと同内容であってもパロディと銘打つのならかまわないという作者さんの判断も尊重致します。

2022-04-14 07:21:03
枝音エッダ @chicken_edda

@videobird 御多忙中の折、わざわざのご返信ありがとうございます。以下すべて私的な類推ですが、とり・みき先生の最初の発言だけを読んだ時、(既に元のK先生の発言は見ていたため)「とり先生は二次創作としての『パロディ』もわからない人だ」と誤解を生むこと、「本来の『パロディ』に元ネタを表記する→

2022-04-14 10:34:53
枝音エッダ @chicken_edda

@videobird 『決まり』が既に【ある】」という誤った認識を先生の影響力の元でかえって広めてしまうのではという強い危惧を感じました。 かつ、K先生が自作の「パロディ」を(剽窃や盗作と捉えていても)表向きは出来ればそう扱いたくなく、「あくまでファンアート/二次創作の一種」としてお目こぼし出来るよう→

2022-04-14 10:35:15
枝音エッダ @chicken_edda

@videobird ボカした、伝えたい層には「伝わる」と選んだ言葉が「パロディ」だったのでしょう。そのために、先述の言葉の範囲の食い違いから起きる両先生への大きな誤解を危惧して勢いリプライしてしまったのですが、とり先生の中で既に御納得があるようでしたら、本当に要らぬ横槍と乱文重ねて失礼致しました。

2022-04-14 10:36:12

😷不知火れもん🍋 @woolly5woolf

パロディをやっておきながら作者が参照元を知らないと言い張るとかゼロから作ったものだと信じてる何かを参照したなんて言い掛かりは許さないみたいにファンが過激擁護をしたから拗れまくったんだと思う。参照元にも参照元があって連綿と続いてきたはず。 twitter.com/each_bot/statu…

2022-04-13 18:10:19
大滝詠一坊津問 @each_bot

高信太郎「パロディの優れたものというのは全部盗作にされちゃうんです。訴えられちゃうんですよね。例えば…俺は最高のパロディというのは……赤瀬川原平さんの“ニセ千円札”だと思うんです」 大滝「ああーありましたね」 高「あれは犯罪にまでなってしまったでしょう」(1977)*8 twitter.com/videobird/stat…

2022-04-13 17:55:00
林 譲治 @J_kaliy

俺    「とり・みきさんの◯◯がパロディの出典です」 とり・みき「〇〇は++が出典のパロディです」     それが何回も続いて…… 二次創作者「あれは聖書からインスパイアされました」 twitter.com/videobird/stat…

2022-04-13 20:59:47
TORI MIKI/とり・みき @videobird

いつからパロディはパロディ元をいちいち記載するのが常識、なんて非常識な決まりになったのか。

2022-04-13 06:07:20
林 譲治 @J_kaliy

林譲治 SF作家。日本SF作家クラブ第19代(2018−2020)会長。 ≪星系出雲の兵站≫全9巻(ハヤカワ文庫JA)にて第41回日本SF大賞を受賞。 ペットは可愛い猫(ラグドール)がいます。

エス・ペリカン @skanpeli

@videobird コマの外に○○先生ごめんなさいと書くのはありましたね。読んでる方は○○先生の作品から引用してるんだなとは判る。

2022-04-13 11:02:04
Yosy @YOSHII3939

@videobird 昔のジャンプだかコロコロだったか忘れたけど同じ掲載誌のマンガのパロディを描くときは○○先生すみませんみたいなのを枠外に書いてたりしましたね。

2022-04-13 10:50:05

佐藤🦐 @tobetobetombe

@videobird パロディって、面白い→これってあれじゃん→そうきたか!の一粒で三度おいしいものだと思ってます。

2022-04-13 09:17:54