一見「国連の機関」実は「寄付窓口として公認しているだけの民間NPO法人」に過ぎない

"実は国連がらみでこういうことは結構ある――たとえば「日本ユニセフ」と「日本ユニセフ協会」が全然別の組織であったりするように"
24
レサパン @KaiAnayama

報道したハフポストは、内容を知ってるはずだから、とりあえず公開すればよい。単純な話。 twitter.com/lazyworkz/stat…

2022-04-16 22:43:22
須藤玲司 @LazyWorkz

国連たわわ問題、当事者のUN Women本部と日経新聞が何ひとつ発表をしてこらず、ソースがハフポストしかないのに、みんなヒートアップしすぎではないか。 UN Women本部の抗議内容確認が、まずやるべきことでは。 当事者じゃない日本事務所の所長が断片的に語ったところで、よくわからないでしょう。 twitter.com/C4Dbeginner/st…

2022-04-16 22:30:30
やっちゃん マイナスワン @hal0510

初めまして。こちらの記事を読んでUN WOMEN本部(unwomen.org/en)のサイトに行きましたが、日経のたわわ広告に対する抗議文が見当たりませんでした。アクセス集中のためか記事の検索も困難な状況です。ぜひ本部の抗議文のURLを貼って下さい。件の広告について国連組織の考えに触れたいです。 twitter.com/chu_ni_kim/sta…

2022-04-17 00:35:50
金春喜(きんちゅに) ハフポスト @chu_ni_kim

共同通信が追いかけました。 フェイクニュースではありません。 news.yahoo.co.jp/articles/62b7e…

2022-04-16 00:02:46
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

ステレオタイプって「あるべき」という押し付けなので、 「アンステレオタイプアライアンス」の運用は「別の方法もあるよ」であって「ステレオタイプ広告は許さない」「アンステレオタイプ以外はダメ」って運用をする時点で、もうすでに「新たなステレオタイプ」なんですよね。

2022-04-16 14:36:40
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

女の子はピンクの服以外を着てもいいよ→アンステレオタイプアライアンス 女の子はピンクの服以外を着ましょう→新たなステレオタイプの押し付け と言う話ですが、大体運用される時点で押し付けたがるのが人間。

2022-04-16 17:55:59
もへもへ @gerogeroR

「公共の場でなく、購入しないと読めない、私企業の広告」を排除しようとする連中が「本屋の一般書籍売り場に『排除すべきものが売られている』ことに我慢できるわけない」でしょ。確実に「書店で売るな」に移行してくるよ。 今回の件、公共広告でも公共の場でもないのに「排除を要求」したんだし。

2022-04-16 15:09:15
もへもへ @gerogeroR

そんなこといってないってあんたら「公共広告でなければいいんだ」といってたじゃないか。私的な広告なら問題ないといってたじゃないか。

2022-04-16 15:09:49
まとめ UN Women 本体の方はウクライナで発生しているロシア兵による強姦等について所長が非難をする演説しています 主語が「日本事務所長」となっており、ハフポスト記事の「ニューヨーク本部」ではない→あ、納得____ 7778 pv 33 29
まとめ CDB VS 小宮先生 金曜日のたわわ(UNWomen本部の日経新聞社への抗議をめぐる論戦) ~要約~ CDB「いや、あなたの見解でも、UNWomenの見解に対する解釈でも、どっちでもいいから社会学者としての見解を教えて欲しいんやが」 小宮先生「人間扱いされていない!!!」 26631 pv 544 227 users
まとめ 協定違反? どうせ結論ありき(自民党に選挙で勝たせたくない)だからでしょう。 国連とかだったら現実に人権侵害を行っている常任理事国であるロシアや中国の一声で全部吹き飛んでしまうでしょ? 4256 pv 46
まとめ 言質取られまいと必死になって蛇行しているようにも見える🐍 これ、宇崎ちゃんの時に尊師が只管逃げまくった状況と全く一緒。 問うているのは「じゃああなたはどうなの?」でしかないのだが、どうもこう言った“社会学者”らはどこまで行っても自分の考えでしかないのにその考えを披瀝することができないようだ。 告白すると省かれるのが見え見えだからである。 11469 pv 42 2 users 2
まとめ 日経のたわわ広告の件で、UNWomenのアニュアルレポートを調べてみた雑感。 たわわ広告の件でUNWomenの組織を少し調べてみたら、UNWomen内での日本の立場は低くなりつつあることを感じました。 12596 pv 316 44 users 7
まとめ 法令に抵触するわけでも具体的な被害があるわけでもなく、明確な根拠が伴う弊害が示されてもおらず、抗議者の独自の基準と「.. この言葉に反論する人って相当頭が悪いんじゃないか? 自民党に選挙で勝たせたくない雑草がわらわらと湧いている。 表現規制の話じゃないのなら、じゃあ問題ないってことで宜しい。 10400 pv 40 7
まとめ 日経『月曜日のたわわ』広告は「問題」かどうか。どこに問題点があったのか。問題だと主張する方には明確な基準はなく、他の.. 日経『月曜日のたわわ』広告を「ダメ」だとする方とのやり取りです。やり取りの中で見えてくるのは、不明瞭な根拠と不明確な基準でした。国連まで「たわわ広告」を批判するなど今現在、大きな話題になっています。「たわわ広告」は問題かどうかを考える一つの視点になって頂けたら幸いです。 10779 pv 58
まとめ 国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6257a5d0e4b0e97a351aa6f7?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004 4664 pv 41 11
はなびら葵 @hollyhockpetal

「国連女性機関日本事務所はUN Womenが寄付窓口として公認しているだけの民間NPO法人に過ぎない」って説が目に入って、何でそんなことにと思ったら、ソースがヒトシンカnoteだったので頭抱えてる。 note.com/hitoshinka/n/n… pic.twitter.com/jISZVjyvjL

2022-04-17 00:39:34
拡大
拡大
はなびら葵 @hollyhockpetal

日本ユニセフ協会への誹謗中傷再発明状態だしこの記事紹介してるツイートに「日本ユニセフ協会みたいな話ですね!」ってコメントが複数付いてる。その日本ユニセフ協会、デマ否定ページが作られてるよ…。unicef.or.jp/osirase/back20… pic.twitter.com/vPFdUGHiju

2022-04-17 00:43:31
拡大
拡大
拡大
リンク www.unicef.or.jp 日本ユニセフ協会に関するデマや誤情報にご注意ください|日本ユニセフ協会|お知らせ ユニセフや日本ユニセフ協会に関するデマや誤情報にご注意下さい。 89 users 347
はなびら葵 @hollyhockpetal

「国連女性機関日本事務所は寄付金集めの代行組織に過ぎないのに勝手に国連の名前を使って暴走している!!」って説がどんどん広まってくのを見てるんだけど、本当にそうなら日本の内閣の男女共同参画局も「騙され」てることになるみたいだからご注進でもしたらどうですか…。 gender.go.jp/international/… pic.twitter.com/45ax5h2lGP

2022-04-17 00:49:11
拡大
はなびら葵 @hollyhockpetal

「たわわの広告に文句つけるやつはおかしい!!」って言いたいがためにどこまで暴論積み上げるんだよ。大概にしろよ…。

2022-04-17 00:51:28
はなびら葵 @hollyhockpetal

このままだと国連女性機関日本事務所のHPにもデマ否定ページが作られかねない…。そこまで行かなくても、広告を批判したことでこれだけ誹謗中傷が集まる状況が可視化されて、さらにそれを煽るような言動してる政治志望者が「国連に漫画製作者として意見しに行きたい」、無理オブ無理では。

2022-04-17 00:59:03