1995年頃のサブカルの王者は「音楽」?→集まる90年代のバンドたちと地域差とオタク文化の思い出

町に音楽が溢れていた時代でした
56
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

いわゆる1995年頃のサブカルの王者って、「アニメ・ゲーム・マンガ」ではなかったよ。これは断言していいけれど、「音楽」だった。1990年代後半はビジュアル系ロックだった。だから学校での話題はオタクではなく、ビジュアル系の話題しかできなかった。

2022-04-23 23:54:07
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

モテたければ、ヤンキーでギターを買う。そういう時代。猫も杓子も音楽。それも、ビジュアル系ロックって時代だったよ。いや、本当に。当時から見るとオタクは圧倒的にサブカルでも日陰の存在だったよね。

2022-04-23 23:55:29
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

モテたければ、ヤンキーになって髪を染め、ギターを買うって時代でしたね。で、王者はGLAYだった。GLAY / HOWEVERが半年以上歌番組に出て、本当にアレ。地元のラジオ局のランキング番組を中高生から社会人の誰もが聞いているって時代ですね。

2022-04-23 23:59:50
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

だから、「本当はアニメソングが好きで、文化放送の深夜アニラジを聞いている」のに、学校では話題に合わせるために、ランキング番組をチェックするとか、思春期は大変だった。

2022-04-24 00:02:25
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

ゲームとかアニメとか、みんなこっそり見ていたが、実際の王者は音楽で、ASAYANとか見たくもないのに見て話を合わせていたなあ。

2022-04-24 00:11:37
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

俺だってこんな話したかあねえんだ! いつのまにか1995年はエヴァがヒットして学校で中学生がエヴァの話ばっかりしてたなんて歴史修正主義を見ちまったから仕方ないんだ!

2022-04-24 11:03:44
このツイートは権利者によって削除されています。
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248

サークル除夜の鐘。イラストを描いたり小説を書いたりダイエットしたり。現在ダイエット中。さつまいもとかぼちゃを多めに食べています。

pixiv.net/member.php?id=…

sio @sio67414804

@kanenooto7248 シャズナとかシャ乱Qとか……

2022-04-24 08:15:18
ろぐ@仮ラベル🍯🍯🍯🍯🥞 @satomishihoney

オリコンチャートにアニソン入る隙間とかほぼなかったし 好きなミュージシャンのCDを買うことがかっこいいみたいなイメージはあったと思うし小室哲哉は神みたいな扱いだった 売れた母数がめちゃくちゃ多いのでブックオフ行くと90年代のCD腐るほどあるよね twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 13:46:23
ジョンボーイ/早瀬悠 @hayaseyu

GLAY、L'Arc〜en〜Cielといった当時有名なユニットの名前を知らない=非国民みたいな風潮は確かにあった。 オタク文化に両足浸かってるとその方面ですら会話の融通が効かなくなるから、黙ってるか、アニメ主題歌に採用された有名バンドの話で誤魔化すしかなかった。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 13:35:43
ばにら @F_O_V_S_kw

そうだっけ…? まさにV系の洗礼を浴びた申し子の自覚はあるけど学校で覇権取ってたのは小室ファミリーをカラオケでいち早く歌って合コン三昧のギャル達だったよ? twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 13:25:38
究極生命体石井ちゃん @specialnastysan

ビジュアル系、ジャニーズ、ゲーセンだったな。MステとHEY HEY HEY見てないと置いてかれる感じ。ASAYANとかも懐かしいw ゲーセンはヤンキーカルチャーなのでオタク属性の子はカツアゲのターゲットになる感じ。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 13:24:36
越中☆ザンギエフ @hangyo_mask

ちょっとエアプ入ってんな… たしかに音楽は中心だったかも知れんが 渋谷系とビジュアル系と洋楽派の3派閥に別れてた印象だけど… ちなみに渋谷系と洋楽派は仲が良かったけど、ビジュアル系は若干毛色が違った感じだったよな… あくまでも俺の体感だけど… twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 12:40:40
オーディン・テコ @KATAKANA178

高校で軽音楽部に入り、 こぞって、GLAY, ラルクのコピーをしてましたね!! 音楽が好きなのが第一の理由ですが、 「オタクと舐められないように」という側面も 軽音楽部入部理由の一つ🥁 そんな時代でした🙇‍♂️ twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 12:27:34
シルヴィアン@零式13型「愛」🇺🇦 @sylvian3

95年かあ。 Eins:Vierがメジャーデビューした年。 他にも、色んなV系バンドが出て来た。 懐かしい。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 12:18:26
TO @Yamasita5678

あの時代を席巻していたのは、明らかに小室ファミリーの人達なんだけど… そのことについては、皆、話題にしたがらないよね 当時はあんなに持て囃されたのにw twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 12:17:12
none @last_alterego

1995年〜2000年の“サブカル”も、音楽だとオサレでキッチュなオザケン方面のことを言うし、GLAYやラルク、LUNA SEAがポピュラー化したのはある程度の脱ビジュアル系してからだったんでなんか違う。アニメやCMタイアップが強かった。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 12:12:54
デルタ @delta_044

いつの世も音楽はメインカルチャーであって欲しいな!90年代後半ビジュアル系ロックがメジャーだったってことだと思うなぁ。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 12:11:29
ヴェイン・バダック CV・杉田智和 @mas00610520

嗚呼…SPEED、MAX、ポケビ…流行ったなぁ 女子、くっっっっそうるさかったなぁ。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 11:55:09
Yoshi_色々 @Yoshikun21c

90年代は前半がビーイング、後半が小室ファミリー全盛期でそっちの話題がかなり強めだった。 twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 13:14:00
ハルおじさん🍁 @dathsada1008

すごく良くわかる… と同時にカラオケが流行りの遊びだったから、興味ないのにビジュアル系やJ-POPを覚えないとルーム内が氷河期となってしまう、マジでそういう時代だった twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 13:03:39
いはとぶ @ihatobu19

わかる。僕は島流し風味に鎖国化された男子校にいたからそこまでででもないけど、共学に行くオタクは大変だったろうなと容易に想像がつく。90年代は「音楽」というジャンルでテレビがメジャーシーンを作り上げる最後の時代だった(以降は細分化され「メジャー」そのものが無くなっていく) twitter.com/kanenooto7248/…

2022-04-24 12:50:07
1 ・・ 4 次へ