小3「プロモデラーになりたい」 教師「そんな職業は知らない、書き直せ」

すごすぎ
12
Kenny Watanabe 🇯🇵 2° versione @pentola_kenny

@JIN_KOKAKU @cafegaia_mama 横から失礼します。 所謂「純粋培養」で育った人達だから👎👎👎だと思いますよ。 教員になりたいのはいいと思うのですが純粋培養をなくすにはもっと社会人枠の採用を増やした方がいいと個人的には思います。

2022-05-04 09:43:20
二代目橿原丸 @HT18635708

日教組に毒された教育産業の現実 twitter.com/cafegaia_mama/…

2022-05-04 08:57:58
店長(ギリギリマン) @cafegaia_mama

息子が小学生の時には「プロモデラーになりたい」と作文に書いたら「そんな職業は知らない、書き直せ」と担任に言われ、現小学生の娘は模型で何度賞を獲っても「おたより」にすら載せて貰えず、全校集会で「珍しい趣味の子」としてひとりだけ起立させられたという話を聞き、なんとか不遇を改善したいが

2022-05-04 00:03:31
男教師の育休復帰(4月1日) @nyanya_igo

@cafegaia_mama 学校は視野の狭い人間によって運営されている狭い世界なので、知らないものを異端扱いして安心したい、いわゆる排他主義が働いています。 学校にほどよく理解を求めつつ、活躍の場を外へ外へ向けていくのが良いかと思います。

2022-05-04 07:53:02
ヨネ @yone5136

@cafegaia_mama 模型が特殊な趣味なら家電量販店でも手軽に買えるわけ無い

2022-05-04 08:06:23
羽都宮ゆういちろう・改 @dqPIC1viW9lqJ1q

@cafegaia_mama 失礼します。 私が小4の頃模型部にいましたが、隣クラスの担任(凧部顧問)が 「模型してるとシンナー中毒になる」 とか🐴🦌な事を吹聴しだして翌年模型部廃部になりました😭

2022-05-04 08:09:56
お休みライダ~ @oyasumirider

@cafegaia_mama 学校って昔から変わってないんですねぇ、 特技を持った子は自分達(先生)が理解できないから排除する方へ行っちゃうんでしょうか・・

2022-05-04 08:14:00
店長(片割れ) @cafegaia_mama

なんか起きたらバズってたから… 模型を子供と一緒に楽しみたい、教え方が分からない、道具や塗料を揃えたり作業環境を確保するのが難しいという親御さんがいましたら、 模型製作スペースという場所がありますので、どうぞ利用してみて下さい。 模型が好きな子、応援します twitter.com/cafegaia_mama/…

2022-05-04 08:34:37
店長(ギリギリマン) @cafegaia_mama

暖かくなってきたこちら三重県伊勢市。 ゴールデンウィークのお出かけをご計画中のモデラーさん、カレー好きさん、行き先の選択肢にぜひ、ホビーカフェガイアも混ぜて頂けたら嬉しいです。 紹介動画をあげておきます。拡散して下さるととても助かります! 【ホビーカフェガイアはこんな店】 ↓ ↓ ↓ pic.twitter.com/wXuA3Q4S0N

2022-04-19 12:52:05