エース級のデザイナーを採用する時「デザインがどう業績アップに繋がるの?」はかなり禁句→この場合企業は『選ばれる側』

相手のこれまでの仕事とかリサーチしないのだろうか
324
中川祥太@caster @nakasy000

これはマジでそうだから、経営者側も分からんとか言ってないで良いデザイナーを認識出来るように感覚を磨き続けんといかん。大変やけどね。 そしてセンス良さそうなビジネスサイドの人も周りに置かないかん。でないと判別出来んから。 twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-14 23:31:44
深津 貴之 / THE GUILD / note.com @fladdict

A級デザイナーを採用する時に、「デザインがどう業績に寄与するのか?」は禁句な感。 エースには「お金はいくらでも出す、好きにやって良い」という案件が多く来てる。そこに「まず我々にデザインの価値を納得させて欲しい」から入ったら「そこから説得するのメンドクサ」で逃げられてしまう…

2022-05-14 23:24:54
浅野智/Xデザイン学校/Xデザイン京都研究所 @_3104asano

デザインがどう業績に寄与するのか?が分からないからA級デザイナーを採用するんだもんね。確かに面倒くさい質問ですね。コンサル案件でも、はっきり言わないが同じようなニュアンス多いかもしれない。自分達が、なぜ頼むのかが言語化できていないから。 twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 07:49:15

そもそもデザイナーの仕事なのか?

木浦 幹雄 / KIURA Mikio @ANKR DESIGN @kur

コンテクストがよくわからないんだけど、デザインが何かをよくわかってないのにA級デザイナーを採用しようとするケースってあるのかなぁ。 twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 10:06:11
木浦 幹雄 / KIURA Mikio @ANKR DESIGN @kur

現場とか、あるいは役員クラスはデザインに投資したいんだけど、それが社長に伝わってなく、いざ社長と面談したら…みたいなことはありそうな気もする。

2022-05-15 10:10:54
木浦 幹雄 / KIURA Mikio @ANKR DESIGN @kur

個人的にはデザインの価値なんかでよければ聞かれればいくらでも話せるし、むしろ聞いてくれてウェルカム。単純に興味があって聞いてるだけかもだし。むしろ社長に対話のマインドセットかあるかどうかの方が僕は気にする。社員や外部パートナーを道具としてしか見てない人とは仕事できないなと思う。

2022-05-15 10:16:18
takehiro kawase @tkhr_kws

@kur ぜんぜんあるよ。デザインを魔法だと思ってる経営者や役員なんて世界中に腐るほどおるんやで。

2022-05-15 15:26:00
dekkie @dekkie2020

@fladdict 凡人が天才をコロス例の一つと思いつつも、サクッと費用対効果を説明する能力も兼ね備えた天才もいるのかな、と。あるいはそれをやってくれる人を用意してある人。

2022-05-15 09:28:22
dekkie @dekkie2020

@fladdict デザインというのも色々ですが、社会課題解決を手掛けるという様な志ある人なら、自分から仕事取りに行く、そのために、分かっていない人も納得させたい場面もあるんかな、と。

2022-05-15 22:45:42
🐋あまじら🐋 @amazyra

@dekkie2020 @fladdict 内情もよく知らないのに費用対効果をキチンと説明するのは正直無理があるし、費用対効果を考えて採用はすべきなので(費用対効果が見込めないならそも人材を探すべきでない)、採用側の能力不足ですね...。入社するよりそのビジネスを奪う方が採用側を実質解雇できるので、良いです。

2022-05-15 12:19:50
tarosuke @tarosukenet

@dekkie2020 @fladdict 説明する能力じゃなくて、過去の現物が説明してるの。 これはデザインとは言えない彫刻が跋扈する原因でもある。デザインは使わなきゃわからないことが多いので。

2022-05-15 12:36:01
舞燕@ゲーム開発現場約14年目 @buen_gamer

デザインの価値を説明するのはプランナー、ディレクターあたりの仕事だよなー デザインによってこういう価値を産み出します! だから、このデザインができる人が必要です そして、その人とはこの方で、予算としておいくら万円使います と話が社内でオファー前に行われていなければならないと思う twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 11:51:40
nao | UXライター / コピーライター | 著書『秒で伝わる文章術』発売中 @nao_ux_copy

自分の実感だと現時点でインハウスのコピーライターやUXライターの求人出してるところは「ライティングがどう業績に寄与するのか」をめちゃくちゃ理解してることが多くて、自分を必要とする会社は信頼して良さそうみたいな自分がリトマス紙みたいな感覚がある twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 16:11:39

他の業界でも同じことが言える

Wataru Suzuki @JchanKchan

これエンジニアの転職で、引き留める側にも自覚してほしい内容だなぁ。 twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 11:45:30
深津 貴之 / THE GUILD / note.com @fladdict

エースからしたら、そういう質問をされた時点で、 「話し通すの面倒そう」 「予算くれなさそう」 「意思決定から距離ありそう」 「勉強とかしてなさそう」 という危険アラートが点滅しだしてしまう…

2022-05-14 23:31:12
shohei 💙 @hobbydevelop

禿同。PGもそう。 twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 16:03:05
深津 貴之 / THE GUILD / note.com @fladdict

なのでデザイナでもエンジニアでもリサーチャーでも、とくに1人目の人材を取るときは、その人が「ここでは俺がキングだ!」と感じられるオファーをするのが良い感。逆に「ここはアウェーだぜ」というオーラはマイナス感。

2022-05-14 23:35:04
mihozono @mihozono

前に副業の相談を受けてとある企業のMTGに参加したら、まさに「君がもたらす価値が我が社のビジネスにどのように寄与するのか納得させたまえ」的な高圧的な態度で、もちろんお断りしたし「ここに転職するのは無いな…」と自分の中でブラックリスト入りした

2022-05-15 10:04:36
古庄拓|ジェイック取締役|Kakedas取締役 @tfurusyo

デサインに限らず、外部パートナー全般に通じる話ですね。力があるパートナーは案件に困っていない。だからこそ「いいクライアント」「おもしろい仕事」であることを心がけないと、お断りされるのはクライアント側だと思っています。 twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 09:53:11

説明は出来た方がいいのでは

seya @sekikazu01

でも社会全体で捉えるとこういうのができて様々な企業の価値観変えられたらめっちゃデカいよな

2022-05-15 10:06:01
takehiro kawase @tkhr_kws

まあこういうご意見もありますが、別に禁句じゃないし、むしろそこを説明できないデザイナーなんて下馬評がどんなにA級やS級でも落として良いと思う。むしろCDOとかDDは日々のデザインがどれくらい会社の業績に貢献したか常に説明を求められるポジションだし。 twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 15:27:53
Obana @obana2010

@fladdict 変な業界だなあ。業界のエースがそれを説明しないで誰が説明するんでしょうか? 採用時に自分のプレゼンをさせるのは、採用後に客先にどんなプレゼンができる人か見るためなのだから、メンドクサって言われても。。

2022-05-15 19:28:13
中嶋よしふみ@保険を売らないFP&編集長💰共働き夫婦に住宅購入の有料相談👫執筆指導の鬼教官✏️ @valuefp

この程度の質問をゴチャゴチャ聞いてくる面倒なクライアントと嫌がるデザイナーは普通に考えて天狗になってるヤバいレベルなのでは。 佐藤可士和さんの本を読んだことありますけどこんな天狗な雰囲気はゼロでしたけど。 自分なら素人な質問にも答えてくれる駆け出しデザイナーの方が良いです。 twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 10:51:31
べぢまき|UXリサーチャー @vegemaki

「リサーチで業績に寄与するのか?」の聞き方でリサーチへの考え方やスタンスが分かるので、 禁句にせず野放しにしておきたい twitter.com/fladdict/statu…

2022-05-15 10:22:22