「デジタルなんてすぐ消える」のはその通りだが管理されてないと紙だって持たないし石板だって風化する。重要なのは「残す意志と環境」ではないか。

どのメディアも一長一短
54
もけけピロピロ @odC2vlCntqqSKhZ

@mnishi41 石英ディスクだっけな? 億年単位で保存可能な記録媒体も開発されてる

2022-05-24 08:34:15
Mill=O=Wisp @millowisp

10年後100年後に同じデータ規格で読めるかどうかとか怪しいからなぁ。どうやって継続性のあるアーカイブ組織を作るか twitter.com/mnishi41/statu…

2022-05-24 05:41:52
Munechika Nishida @mnishi41

「デジタルなんて残せない。すぐ消える」のはその通りなんだけれど、ちゃんと管理されてないと紙だって持たないし、フィルムもビネガー化するし、石板だって風化する。重要なのは「残す意志と環境」の方ではないか。その上で残しやすい順序はある。

2022-05-23 19:22:34
DoGA @DoGA_CGanime

残すという点で、でデジタルの強みは、簡単に完全なコピーを大量に作れるということかと。 最初だけでなく、後からも作れる。 ということで、CGアニメコンテストの全入選作品を複数のHDD、SSDで保存する計画中。 twitter.com/mnishi41/statu…

2022-05-23 20:39:48
志ん太郎 @matusin01

@mnishi41 【媒体自体の強度】 も大事ですけれど 結局は 【管理方法】 になりますよね(;´Д`)

2022-05-24 16:12:24
山狗@みすきーどっとあいおー @yamainu3207

数千年後、数万年後に知的生命体がその情報にアクセスできる可能性がどれくらいあるか、だと思うのよね。デジタルデータでも専用のツール無しにデータにアクセスできるならワンチャンあるかなと思うけど…壁画石版紙はもちろん、フィルムくらいなら辛うじてそれができる。 twitter.com/mnishi41/statu…

2022-05-24 01:35:01