【全国大学国語教育学会】第142回全国大学国語教育学会東京大会(オンライン)まとめ

2022年5月28日-29日にオンラインで開催された、第142回全国大学国語教育学会東京大会のまとめです。 https://sites.google.com/view/jtsj2022koganei 次回は2022年10月15日-16日に、千葉大学にて対面開催(予定)ですので、最後のオンライン大会となるかもしれません。 ★第142回東京大会特設サイト 続きを読む
15
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ
冨安慎吾 @tomiyasu45

課題研究、現在打ち合わせ中でまだ開場しておりません。いましばらくお待ちください。 #jtsj

2022-05-28 14:29:41
全国大学国語教育学会研究部門 @jtsj_zkdg

課題研究発表のウェビナーは現在打ち合わせ中です。このあと入室可能になりますので、今しばらくお待ちください。 #jtsj

2022-05-28 14:31:12
Kimi Ishida @kimi_lab

次回は、ついに対面開催ですね! しかも、我が心のふるさと、千葉! twitter.com/jtsj2022tokyo/…

2022-05-28 14:32:29
全国大学国語教育学会研究部門 @jtsj_zkdg

ウェビナーはまもなく開場予定です。ご参加には別途大会参加費が必要です。 詳細・お申込▶ sites.google.com/view/jtsj2022k…

2022-05-28 14:33:27
全国大学国語教育学会研究部門 @jtsj_zkdg

課題研究発表のウェビナーは現在打ち合わせ中です。このあと14時40分頃から入室可能になりますので、今しばらくお待ちください。 #jtsj

2022-05-28 14:34:48
KAMMERA Yuta @mera85326

課題研究、入室可能になりました。 #jtsj

2022-05-28 14:36:45
全国大学国語教育学会研究部門 @jtsj_zkdg

課題研究発表、ウェビナーがオープンしました。14:45開始です。 #jtsj pic.twitter.com/EjIK0KFMH1

2022-05-28 14:40:50
拡大
冨安慎吾 @tomiyasu45

課題研究、音声は「英語」と「日本語」から選べます。 #jtsj pic.twitter.com/lOGAUzMY4Z

2022-05-28 14:43:16
拡大
あすこま @askoma

課題研究「海外のリテラシー教育と国語教育: 何が児童生徒のリテラシー学習を活性化させるのか?」、会場がオープンしてます。入室してスタンバイ中。 #jtsj

2022-05-28 14:43:17
KAMMERA Yuta @mera85326

はじまった。もちもち! #jtsj

2022-05-28 14:46:35
全国大学国語教育学会研究部門 @jtsj_zkdg

課題研究発表、はじまりました。ただいま、研究部門長の住田勝が、今期研究部門による課題研究をふりかえっています。#jtsj

2022-05-28 14:48:56
全国大学国語教育学会研究部門 @jtsj_zkdg

課題研究「海外のリテラシー教育と国語教育: 何が児童生徒のリテラシー学習を活性化させるのか?」は現在160名の方にご参加いただいています。これからもお申し込みいただけます。お申し込みはこちらです。sites.google.com/view/jtsj2022k…

2022-05-28 14:51:51
みなみ @sakiko_373

B会場①の発表にきてくださった方々ありがとうございました🙇‍♀️ 詩教育の奥深さは果てしなく...未熟すぎる発表でしたが、先生方からのご助言、ご意見、非常に勉強になり励みになりました。今後も研究頑張ります! 論文や本でお会いしてる先生方と直接お話でき、内心ずっとドキドキでした。 #jtsj

2022-05-28 14:52:34
あすこま @askoma

住田先生の今日のTシャツは、モチモチの木!  #jtsj

2022-05-28 14:52:40
KikunoMasayuki @mk_kushiro

「晴れやかな委員長の顔を見て、これから始めなければならない私」で吹いた。#jtsj

2022-05-28 14:55:08
全国大学国語教育学会研究部門 @jtsj_zkdg

続いて、コーディネーターの山元隆春より、今回の課題研究の趣旨説明と登壇者紹介です。要旨は、学会当日サイトからダウンロードできます(場所がややわかりにくいのですが、講演動画の下にあります)。#jtsj

2022-05-28 14:57:36
冨安慎吾 @tomiyasu45

ウェビナーは他の参加者の顔が見えず、若干の孤独感がありますが、今190名くらいみたいです。 #jtsj

2022-05-28 15:03:32
Kimi Ishida @kimi_lab

あれ?さっきは『じぶんだけのいろ』だったような??見間違えかな…?#jtsj twitter.com/askoma/status/…

2022-05-28 15:08:20
あすこま @askoma

山元先生の話、自分が教室でやりたいこととけっこう重なってくるなあ。読みと書きを関連づけるとか、読み書きの文化共同体をつくるとか。これから見る動画が楽しみ。#jtsj

2022-05-28 15:10:37
全国大学国語教育学会研究部門 @jtsj_zkdg

一人目の登壇者、ティモシー・シャナハン先生(イリノイ大学)の講演動画「読むことを教えるために書くことを教える」がはじまりました。書くことを学ぶことで、読むことの学びが進むことに焦点をあてたご講演です。#jtsj

2022-05-28 15:12:32
Toru Tatta @toru_tatta

課題研究へのキックオフ。合意形成よりも深め合おう。児童生徒の国語学習、活性化しないより活性化したほうがいいですよねという前提の共有。互いの解釈慣習の発見と見直し。 #jtsj

2022-05-28 15:14:04
あすこま @askoma

まずは書くことからはじまった、という読み書き関連の歴史の話から。壮大だな―。少数の書き手と大量の読み手が必要というアンバランスさが、学校教育において読むことが書くことよりも重視された一因だという指摘、面白い。 #jtsj

2022-05-28 15:17:17
冨安慎吾 @tomiyasu45

当日資料にPowerPointの資料しか入っていなかったため、シャナハン先生のスライドをpdfに変換したものを入れました。ご利用ください。 #jtsj

2022-05-28 15:18:39
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ