
大学教員「『大学は優秀なIT人材を輩出すべき』と国の偉い人が集まる会合で言われたので『輩出して、待遇が良い外資に行ってます』と不規則発言したら呼ばれなくなりました(n回目
-
mumimushunyu
- 87173
- 356
- 233
- 803

10年ぐらい前に文科事務次官や大手企業関係者多数のそろった場で「日本の大学は優秀なIT人材を輩出すべき」と言われたので「輩出して、待遇が良い外資に行ってます」(主旨)と不規則発言したら呼ばれなくなりました(n回目 twitter.com/nikkei/status/…
2022-05-29 12:43:39
元ツイートに「日本のIT人材がGAFA人材くらい能力あったらまず外国企業が日本人雇います」「IT人材は自分を過大評価しすぎ」という引用RTがついてるけど、現に(日本の伝統的大企業より良い待遇で)外国企業に雇われてます。
2022-05-29 15:27:27
もちろん、同じぐらい良い日本企業や、優秀だけど家族の都合等で日本で働いてる方々も。最近は先進的企業では物理的場所は自由になりつつあるかもしれませんが。 twitter.com/esumii/status/…
2022-05-29 15:44:21
(以前の同内容のツイート twitter.com/esumii/status/…
2022-05-29 15:29:31
何度でも書きますが某所で日本の大学はIT人材の供給が…と言われたので「優秀な学生さんは技術力のある待遇が良い企業に就職しているので、それ以外の企業の問題ではないですか?」(意訳)と不規則発言したら呼ばれなくなりました。
2018-02-27 19:08:19
何度でも書きますが某所で日本の大学はIT人材の供給が…と言われたので「優秀な学生さんは技術力のある待遇が良い企業に就職しているので、それ以外の企業の問題ではないですか?」(意訳)と不規則発言したら呼ばれなくなりました。
2018-02-27 19:08:19

先にちらっと書きましたけど、そういう企業の方々が出席されたM省の会合で「日本の大学の情報教育がー」と言うので、事務局側の「補助者」(別件で話題になったアレ)が不規則発言をですね… twitter.com/chunjp/status/…
2017-08-23 19:06:57
先にちらっと書きましたけど、そういう企業の方々が出席されたM省の会合で「日本の大学の情報教育がー」と言うので、事務局側の「補助者」(別件で話題になったアレ)が不規則発言をですね… twitter.com/chunjp/status/…
2017-08-23 19:06:57
(すでに自己リプライをぶら下げ過ぎですが)プチバズったら宣伝をぶら下げる習わしを生まれて初めてすなるなど。bit.ly/ask-jaas お子様(ではなく一般の方も歓迎ですが)に高校生などがいらしたらよろしくお願いします。m(_ _)m pic.twitter.com/9vynt0DJ5D
2022-05-29 21:33:21
感想

これ、日本語や日本文化をそのまま曖昧なままでええ感じに理解する AI を開発できる人材を輩出しろという無理難題なんやなあ。多分、AI が人類を支配する時、人類側のレジスタンスの公用語は日本語になると思う。 twitter.com/esumii/status/…
2022-05-30 07:28:44
うん、だから、少なくとも20代は外資か海外に行った方がいいですね。 日本企業は働きに見合った給与を出すつもりが無いので、"フツー"だと買い叩かれます。 海外なら最先端のサービス・製品の案件に携われるので、子育てで帰国・転職する際も、その経験を活かして高待遇で潰しが利きます。 twitter.com/esumii/status/…
2022-05-30 07:24:27
😅 日本の大企業もさすがに出世すると、そこらの外資のソフトウェアエンジニアと同じかそれ以上もらってるイメージがあるけど、そこまで行くのが最高難易度なのと、時間もかかるので、30代では外資の方が稼げるとは思う。それより自社でソフトウェア開発してないところが多いのがネックでは… twitter.com/esumii/status/…
2022-05-30 07:01:26
直言すると呼ばれなくなる、というのは過去34年の官庁ウォッチングで何度も聞いたな。霞が関の構造的欠陥だ。「審議会で識者の皆様こう言っておられます」という形で施策へのお墨付きを作るから、より正しい施策に向けた軌道修正の基礎データとなる直言は、排除しないと施策が実現しない。 twitter.com/esumii/status/…
2022-05-30 05:56:23