
Marei Mentlein 職業はドイツ人。文芸レビュー、エッセイの執筆 onl.la/5Tf5QTR とか onl.la/PBhRRpj や、ノイエ銀英伝などのドイツ語監修をやったり。お仕事のご連絡はこちらまで:inoshishi_days-marei@yahoo.co.jp

昔、EUの方向性をテーマにした討論番組で「ドイツの良くないところは?」と聞かれたイタリア人が、 「パスタを!コシが無くなるまで!徹底的に!茹でてしまうトコだ!!」 と司会者の意図を超えまくった熱弁をふるっていて、ネタなのかマジなのか謎だった。 イタリアって本当に素晴らしいと思います。 pic.twitter.com/v0t609MrCQ
2022-06-05 08:23:51

イタリア人的に「許せなかった」ドイツの根性なしパスタは、この南ドイツ料理のシュペッツレ(Spätzle)と思われます。 de.wikipedia.org/wiki/Spätzle 北ドイツ人的にどうよといえば「慣れてればいいんじゃね?」的な人が多い気が。あとドイツでも、イタ飯店に行けばアルデンテのパスタを食べられます…多分。
2022-06-05 09:31:18
これは大英帝国BBCテレビが、同様に「EUのリーダーシップ」討論番組をやった際、ドイツの特徴として 「まー、今どき(ナイトライダーの)デビッド・ハッセルホフが大人気な国ですからねぇ」とジョンブルっぽくイジっていたのともまた違って味わい深い。 それもまた欧州というもの。英国は知らんけど。
2022-06-05 10:08:40シュペッツレは茹ですぎた根性なしパスタ…?

シュペッツェレ、日本で食べたけどあまし美味しくなかったなぁ。あのボソボソ感はまずい地域の蕎麦を食べた時に似てる。 pic.twitter.com/g3hvPusEga
2022-06-05 13:14:27

これガチで、ドイツのレストランに寄ったとき、冗談みたいにぐにゃぐにゃのパスタが出てきて、家族一同 「これがアジア人差別…?」 みたいなムードになったけど、ほかの白人向けのパスタもぐにゃぐにゃだったからそういうもんなのかと安堵した記憶 twitter.com/marei_de_pon/s…
2022-06-05 13:22:19
確かにドイツの方が調理したシュペッツェレは柔らかくて日本人には合わないかもだけど、あの茹で加減は意外と出せないもので「ドイツに来た」と実感するためには欠かせないものだと思っています…私だけだろうか。 twitter.com/marei_de_pon/s…
2022-06-05 13:46:27
大木毅先生とドイツに行ったときに入ったイタリアンレストランで出てきたパスタがクッタクタに茹でられてコシも何もないシロモノでした。で、コックが「味はどうだ」と聞きに来たとき、大木さんが「美味しいけど、パスタはもう少し固いほうが好み」と言ったら…… twitter.com/marei_de_pon/s…
2022-06-05 09:47:26
コックが「ちょっと待て!」と。で、「俺はスイスとの国境近くの街出身のイタリア人なんだが、ここのドイツ人はみんなアルデンテなんて出したら固い固いと文句を言いやがる。今からちゃんとしたパスタを食わしてやるから、ちょっと待て」と。
2022-06-05 09:47:41
その時には、もう半分以上食べ終えていたし、正直、お腹もいいかげん膨れていたのだけど、彼の気合いに押されて待ってました。改めて出てきたパスタはゆで加減もばっちりで大変に美味しく、大満足でした。大満腹でしたが。
2022-06-05 09:47:53
で。 日本に帰ってから、この話を田中さんにしたら大笑いされたのですが、その数年後、カナダのウィスラーでこの時のクッタクタスパゲティに勝るとも劣らないクッタクタスパゲティを出されて、「安達君が言っていたのはコレか……」と渋い顔をしていましたわ。
2022-06-05 09:48:01アルデンテを理解している国は少ない?

@marei_de_pon 世の中的には「アメリカ人はアルデンテという概念を持たない」と言われるようですが、ドイツ人もなのですね
2022-06-05 10:23:19
RTフランス人ですらパスタをアルデンテに茹でないって聞いたな。イタリア以外でちゃんと茹でられるの日本ぐらいじゃない? イタリア系移民が多いNYで食べたパスタが給食のソフト麺みたいだったし(たまたま?)
2022-06-05 13:11:44
イタリアで言う「アルデンテ」、日本で言う「コシ」、中国で言う「韧劲(靭勁)」…麺類の弾力や歯応えを尊ぶ民族にとって、かつて麺類だったブヨブヨの塊は耐え難いものがありますよな。「パスタをうまく茹でられる人類はイタリア人と日本人と中国人だけだ」なんて言う極論まであるし。 twitter.com/marei_de_pon/s…
2022-06-05 08:58:03
昔のモンゴルのパスタもそんな感じだったなぁ。しかもスパゲティ半分に折るし。今はだいぶ変わったと思いたい。 twitter.com/marei_de_pon/s…
2022-06-05 09:38:44
イランで供されたパスタ、というかヌードル全般がふにゃふにゃの未消化物(有り体に言うとゲ○)状態だったんですが、イラン製のインスタントは自分で調理すれば普通に食えるらしいので、感覚の違いなんでしょうな。 twitter.com/marei_de_pon/s…
2022-06-05 09:50:21