-
mimi54934441
- 39715
- 33
- 0
- 60

ある面接で「絶望したことがあるか?」と聞かれたことがあって、不肖無精あると答えると「どれくらいだ」と再び聞かれた。絶望という人にとって最も触れられたくない経験を不躾に聞いてきて、しかもその「客観的」レベルを測らせようとする人がいることに本当に驚きかつ悲しくなった。その後、その面接
2022-06-04 16:23:44
の意図が「若い人たちの当意即妙さ」をはかるものだったとどこかで読み、なんと浅はかなことをするのかと心底ガッカリした。心の柔らかい箇所に無造作に手を突っ込もうとするなんて本当に愚かな人たちだと思ったし、今でもそう思う。
2022-06-04 16:37:03
悲しいことも楽しいこともそれはそのひとのものであって、他人が判断したりましてや悲しさ楽しさのレベルを測ろうとするなんて、絶対にしてはいけない。
2022-06-04 16:40:42
あの、面接の話、もう十数年以上前のことなんです。ずっと心にひっかかってて最近ようやくその理由が言語化できた次第でして。せっかくの休日にイヤな思い出をお見せしてしまい皆様すみません...。今は面接する側に回ることも多いんですけど、経験を踏まえ、相手方に失礼のないよう心掛けます。
2022-06-05 12:04:42
私の過去の小さな体験に多くの共感やご意見をいただきありがとうございます。十数年前の自分に聞かせたいです。また多くの方が今でも辛い思いを抱かれていることもよくわかりました。面接に限らず相手に敬意をもって接しなければ、と改めて思いました。 残り数時間ですけど、みなさま良い週末を〜
2022-06-05 20:55:06
@rock2241 ちゃんと驚き疑問に思える事が素晴らしいです 私ならテンパってしまって、何も考えず答えてしまうと思う
2022-06-05 11:05:29
@rock2241 「絶望したことがあるか」 「たった今です。面接で不躾にそんな触れられたくない経験を聞いてくることに絶望しました。」 というのを当意即妙と捉えてくれるかどうか…
2022-06-05 11:08:51
@yascolo_k @rock2241 頭の回転が速い、とは判断されると思いたいです。😓 でも採用には繋がらないのでしょうね。😭
2022-06-05 11:36:49
@rock2241 社会に出ると、信じられないくらい無神経な人や、予想も付かないくらい身勝手な人と出会うことがある。 そのための「耐久性テストなのだな」と思う事にしている。
2022-06-05 11:36:35
@rock2241 自分の場合は「初対面の人に『どれくらいか』とか聞かれても、簡単には説明出来ないくらいの絶望」だったな💢
2022-06-05 12:07:11
@rock2241 憶測ではありますが、その担当者自身が、人に話せる程度の絶望しかしてこなかったのではないでしょうか。 さしずめ貯金が底をついたとか、彼女にフラれたとか。 でなければ、そんなことを軽々しくできるはずがないと思いますので。
2022-06-05 17:59:00
@rock2241 仮に親が目の前で死ぬような経験をしていたとしても 「今朝食パンを食べようとしたら、バターを塗っている面から床に落としてしまった」って軽く答えられる人をその面接官は求めてたんだと思います。 どっちにしろ良くない質問だと思います。
2022-06-05 09:10:36
これは相手方も心の柔らかいところを差し出せなんてことは思ってはおらず、いわゆる困難を克服した経験を聞きたかっただけかとは思うけど、真面目に受け止めた人が傷ついて茶番を上手くこなす人が得をするような面接って、本当に効果的なのかね。 twitter.com/rock2241/statu…
2022-06-05 14:23:16