令和4年度参議院選挙特別編『コミックスコードによってアメリカの少女文化が壊滅した』という言説に対する反論集+α

過去のまとめ 「60~70年代にディズニーがバックになってアメコミの表現規制運動が起こった」 https://togetter.com/li/1297583 続きを読む
34
ymils(イム)⚡ @ymils_y

ワンダーウーマンが選ばれた際の国連職員による署名運動ですけど、本文の初っ端からワンダーウーマンの人種、体形や服装への非難、客体化の問題に対して性的なキャラクターを使用する国連への非難が入っていて、3段落目で現実の女性の話が出てきますが、前提の話なんですか。 thepetitionsite.com/741/288/432/re… twitter.com/Woman77Wonder/…

2022-07-10 15:26:46
ワンダナ77 @Woman77Wonder

ワンダーウーマンが女性と少女をエンパワメントするための国連名誉大使からすぐ解任になったことをこういう言説に使うときは、せめて「コミックのキャラクターではなく実在の女性を就任させるべき」という意見が前提にあったことにも触れて欲しいなと毎回思う twitter.com/ymils_y/status…

2022-07-10 13:04:15
ymils(イム)⚡ @ymils_y

緑の大使のティンカーベルや友達大使の熊のプーさんにも、架空のキャラクターに重要な役割は果たせないと非難を送ってるので嘘ではないんでしょうけど。 国連事務総長に立候補した女性が7人いたのに、選出されなかった前段があった事にも要因があったんじゃないでしょうか。 huffingtonpost.jp/2016/10/22/won…

2022-07-10 15:31:36
ワンダナ77 @Woman77Wonder

仰るように事務総長選任の流れがあってのことなので「実在の女性が就任する」ことが大事だったわけです。にも関わらずそこに一切触れず、表現規制の事例として使うためだけに切り抜きのような形でこの件を引っ張り出すのは公正ではないと常々感じています twitter.com/Woman77Wonder/… twitter.com/ymils_y/status…

2022-07-10 16:31:52
ワンダナ77 @Woman77Wonder

国連名誉大使の件、 当時の事務総長選で期待されていた女性総長就任が叶わなかった(候補者の半数が女性だった) →直後にコミックキャラであるワンダーウーマンが女性の権利向上のための名誉大使に→「現実の女性を据えるべきでは?」、という流れがあったことも忘れないで欲しい。

2019-10-25 16:50:37
ワンダナ77 @Woman77Wonder

国連名誉大使の件、 当時の事務総長選で期待されていた女性総長就任が叶わなかった(候補者の半数が女性だった) →直後にコミックキャラであるワンダーウーマンが女性の権利向上のための名誉大使に→「現実の女性を据えるべきでは?」、という流れがあったことも忘れないで欲しい。

2019-10-25 16:50:37
ymils(イム)⚡ @ymils_y

現実の女性の起用を願うにしても、非難の言葉が強すぎるのではないかとは感じる所はあります。 しかし、その前段に国連事務総長の立候補者の半数が女性にも関わらず、女性が選ばれなかった事を示して頂いた事には、意義は感じました。 その点ではお礼申し上げます。 twitter.com/Woman77Wonder/…

2022-07-10 16:38:46
ワンダナ77 @Woman77Wonder

当時悲しい思いをしたファンの1人なので、非難の言葉が強いなというのは良くわかります ちなみにワンダーウーマン関係の作品は現在積極的に女性の作家を起用しているので、その点もご留意いただけたらファンとしてはとても嬉しいです twitter.com/ymils_y/status…

2022-07-10 16:50:29
ymils(イム)⚡ @ymils_y

了解いたしました。 誕生の経緯も含め、ワンダーウーマンには何の罪もないと思いますし、留意致します。 twitter.com/Woman77Wonder/…

2022-07-10 17:04:44