〈業種店発想〉が個店、商店街を衰退させる

中小小売店の圧倒的多数は業種店。 その売場づくりは先行する同業種店の見よう見まね+業種問屋、業種メーカーの支援指導+創意工夫。 このまとめでは「業種発想」が個店、商店街活性化に及ぼしている負の作用を考えています。 実際の売場は〈業種店〉は存在せず、それぞれ個有の業容〈品揃え、提供方法、売場環境〉を構築、顧客に提案していますが、脳内に蓄積している〈業種の常識〉の作用で顧客指向の業容づくりが阻まれています。業種発想は、個店の繁盛、商店街の再構築を目指すなら克服しなければならない幻想です。
13
商店街再生への道 @quolaidbot

メーカー、問屋に蓄積された経験則+ 繁盛店業容の『見よう見まね』が業種店 の経営の根幹(他に道は無かった)。 多種多様な商業集積から買物行先を自由 意志で選択する消費購買行動に「見よう 見まね」の売場づくりで適応することは 出来ない。 何を為すべきか? 方向はゲームチェンジ、方法は

2022-06-14 19:05:39
商店街再生への道 @quolaidbot

@Lark8680 個店は問題解決貢献業ですから、 取扱商品の「業種」は無関係。 従来の業種店の場合、品揃えが 対応している「生活局面」全体 が貢献対象になります。これを 原点においた店・売り場の在り 方を「業容指向」といいます。 効果あるDM、チラシを創るには 「業容指向」が前提になります。

2022-06-19 17:56:21
商店街再生への道 @quolaidbot

@Lark8680 ということで。 私的には、チラシ、DMは、問題解決貢献業 という自己認識を前提にしないと、お客の 生活に届かないのではないか? 消費財の提供という小売業の役割も伝統的な 業種店では無く、お客の生活で取り組まなけ ればならない問題解決への貢献=業容という 事業位置の見直しが必要かと。

2022-06-19 19:26:19
商店街再生への道 @quolaidbot

世の中に、これが業種の店、業態の店だ、 というものは存在しない。実在するのは 独自に「品揃え・販売方法・提供環境」 を組み合わせて創られている「営業容態」 =【業容】です。 「業容の顧客最適化」これが「旧業種店」 が目指すべき繁盛への道、です。

2022-06-22 20:09:38
商店街再生への道 @quolaidbot

小売店の売り場は、 ①見よう見まね ②メーカー、問屋の支援、 ③ふとした思い付きの付加 で作られている。 結果、「業種店」という名称でひとくくりに されるようなドングリの背比べ的売場づくり が蔓延している。 pic.twitter.com/ldrdxWMQ4L

2022-07-03 22:25:34
拡大
商店街再生への道 @quolaidbot

独立自営・地場中小小売業は、従来 慣れ親しんできた〈業種発想〉的 売場づくりの経験則から脱却しないと ヤバい。 商店街は、立地する個店売場が業種店 の常識から脱却、得意客指向の売場に 転換しないと活性化策は効果が無い。 「個店売場の転換」が活性化の第一着手

2022-07-03 23:04:21
商店街再生への道 @quolaidbot

自店を「業種店」だと信じて行動している 人は: 1.創業時点: (1)繁盛業種店を参考にした (2)業種問屋、業種メーカーの指導支援を受けた 2.以来今日まで: (1)同業他店を意識している (2)業種問屋、業種メーカーの情報を当てにしている (3)他業種店の売場を参考にしたことは無い

2022-07-04 04:43:24
商店街再生への道 @quolaidbot

中活法・基本方針第七章にある ”中小小売商業の競争力の根幹は 業種揃え、店揃えの最適化” は、 次のように読み替える: "商店街の顧客吸引力の根幹は、 業容指向の売場揃えの実現” 既存業種店売場の転換が最優先 で取り組むべき商店街の課題

2022-07-04 04:55:44
商店街再生への道 @quolaidbot

あなたのお得意さんは、言うまでも無く、 あなたの売場が〈業種店〉だから贔屓に しているわけでは無い。 あなたの売場が自分の問題解決に貢献して くれているから、ですよね。 得意客=業種では無く業容で付き合う売場 を選んでいる。

2022-07-04 18:29:05
商店街再生への道 @quolaidbot

業種店の業容は、三大要素の構成を 先行事例(業種店)の見よう見まねで 組み立てられている。 自店が想定する顧客像にあわせて業容 を組み立てるるが、〈業種シバリ〉を 超えられない。 てか、参入以前から行き渡っている ことでもあり、「業種店=小売業の業容」 を疑う人はとても少ない。

2022-07-04 19:02:06
商店街再生への道 @quolaidbot

#業種と業容 リアルに実在している小売店舗は、 すべて独自の業容を形成している 「業容店」だけ、「業種店」は 存在しない。 自分は業種店を経営しているのだ、 という信念が売れる売場づくりを 妨げている。 というテーマに興味がありますか?

2022-07-05 01:05:42
商店街再生への道 @quolaidbot

業種店の業容は業種の常識に従い、 業容指向の売場の業容は標的顧客の 「生活の論理」を導きとする

2022-07-05 01:32:34
商店街再生への道 @quolaidbot

商店街活性化を阻む #業種店の論理 商店街活性化の取り組みで商店街が 依拠する「経験と勘」 経験とは業種店の知識、経験のこと、 勘とはかって機会があって入手し、 記憶の底に沈めていた情報の欠片の 浮上であることが多い。 これらは商店街=自生型商業集積の 持続可能性の再構築には無益有害。

2022-07-05 17:23:53
商店街再生への道 @quolaidbot

商店街が業種店の知識・技術・経験で 動いているのは、それを超える理論・ 技術が提供されていないから。 提供されていないのは、理論・技術が まだ作られていないから。 学識経験者、指導専門家も「業種店の 常識」を包摂し、凌駕する商業理論を 作っておらず、業種店の論理に従って いるのが現状。

2022-07-05 17:49:12
商店街再生への道 @quolaidbot

"組合は街に人を呼ぶことが仕事、 集めた人をお客にするのは個店の 仕事、みんな商売のプロなんだから できるはず" とおっしゃるが、陳腐化 した売場の業容を再構築する知識と 技術は「業種店の常識」には含まれ ておらず、外部から調達しなければ ならない。

2022-07-05 18:10:02
情報創発研究 @takeoquolaid

かって商学博士石原武政は、"商業の現実と 向き合う現代商業理論の構築が急務"と述べた。 今日なお現代商業を俯瞰する理論は提供されて いない。 商業の現場は何によって運営されているか? 商業者が自生的に獲得した経験的知識と技術、 即ち「業種店の論理(蓄積された知識・技術)」 によって。

2022-07-06 00:45:31
情報創発研究 @takeoquolaid

商業理論なき現状で商業政策、商店街政策は 何に依拠して設計、展開されているか? 他ならぬ現場の知識と技術―業種店の論理が 根拠に据えられている。 その結果何が起きているか? 半世紀に及ぶ不毛な対症療法的、同質類似微差 ”活性化策”の繰り返し。

2022-07-06 00:45:31
商店街再生への道 @quolaidbot

業種店の経験則の例: 〇人通りの多いところが良い立地 〇売れ筋単品の入手が繁盛の秘訣 〇いろんな人が少しづつ住んでいる  売り上げを作るには多品種少量品ぞろえ 〇うちの店には長年培った信用がある 〇繁盛には新規のお客を集めることが一番 等々

2022-07-06 02:13:41
商店街再生への道 @quolaidbot

異業種店の売場を観察すると〈業種発想〉の 至らなさ、危険性が自覚できる。 他店視察は自店・我が身を振り返るため。

2022-07-07 00:36:40
商店街再生への道 @quolaidbot

商店街立地の各個店の経営は、業種店 発想による店・売場づくりがほとんど。 だから業種を超えた「商店街の活性化」 と自店の繁盛との関連が理解できない。 業種発想的活性化は店前通行量の増大 だが、業種発想では通行量は増やせない

2022-07-07 00:50:22
商店街再生への道 @quolaidbot

業種店の常識は〈今となっては〉 顧客の生活上の非常識。

2022-07-07 00:58:15
商店街再生への道 @quolaidbot

集客イベント目的の来街者を 個店の入店客―得意客に転化 する売場が業種店の経験しか 持っていない商店街に作れる だろうか? 現状は問題意識もそこに到達 していないようだが・・・。

2022-07-07 06:09:19
商店街再生への道 @quolaidbot

商店街に所属するほとんどの業種店は 店前歩行者(イベント客)に入店を訴求 する売場を作る知識と技術を持って いないことはイベント開催時の入店客 の少なさからも明らか。

2022-07-07 09:12:35
商店街再生への道 @quolaidbot

業種店さんは、業種店を作っている つもりだが、本当に作っているのは 業容だ。 このことを理解できれば、自店及び 商店街の持続可能性を維持V再構築 する道が開けてくる。 まずは業容を理解すること、だ。

2022-07-07 23:24:46
商店街再生への道 @quolaidbot

リアルにもネットにも世界中どこにも 「業種店」は存在しない。 無数の業容の売場があるだけだが、それ を理解している者はごく少数。 理解し行動すれば先駆者の特権が得られるかも

2022-07-08 01:37:40